【うちベジ】Vol.5 力がみなぎる!? にんじんで健康チャージ

ウエキトシヒロ(@utosh)さんの連載「うちベジ」。Vol.5は年中手に入りやすい野菜「にんじん」です。栄養価も豊富なうえに、なんと力も出る食材なのだとか……!作り置きにもぴったりなにんじんレシピやアレンジ方法を教えていただきました。オレンジ色が映えて見た目も華やかな、パワーチャージレシピ満載です♪

嫌いでも苦手でも「にんじん」を食べよう!

連載「うちベジ」もなんとか5回目! このペースいつまで続けられるのでしょうか?なんて思ったりしますが(笑)、今回のテーマは「にんじん」です!
にんじんの旬は秋から冬にかけてですが、産地を変えながら、基本的にはオールシーズン食べることができる野菜です。

そんなにんじんですが、皆さんはどんな印象をお持ちでしょうか?
にんじんは好き嫌いがけっこう分かれる野菜なんですよね。
僕のまわりにはめちゃくちゃにんじんが嫌いという人はいませんが、「キャロットラペ以外は無理」とか「煮物系のにんじんは無理」とか、そういう人が多いです。「カレーのにんじんが嫌だ」とかもありますね……。
でもにんじんは絶対食べた方がいい野菜だと思っています。なぜなら……

力がでる「にんじん」

僕が崇拝している『日本の長寿村・短命村―緑黄野菜・海藻・大豆の食習慣が決める』という本に、にんじんの記述がよく出てきます。
にんじんを食べる習慣のある村の人は長寿ということなんですが、それだけではなくて力が出るのだそう。その本では「志摩の海女はお菓子を食べると潜れなくなる。にんじんを食べるとアワビを獲る時にグッと力が入る」というのです。「だから志摩の海女はにんじんが嫌いでも食べる」と……

なるほど、そういうこともあるのかと勉強になったんですが、にんじんってそういったパワーがある野菜なんですよね。

日本の長寿村・短命村—緑黄野菜・海藻・大豆の食習慣が決める | 近藤 正二 |本 | 通販 | Amazon

にんじんの効能は?

そんなにんじんですが、栄養ももちろんすごい!
まず何といっても「カロテン」が非常に多い。にんじんがオレンジ色なのはこのカロテンの色が理由です(ちなみに金時人参の赤色はリコピン)。
カロテンは体内でビタミンAにかわって免疫力を高め、抗ガン作用もあるようです。
そのほか肌や喉によく、血圧を下げる効果があります。

とにかくにんじんはスゴイということですね!(強引なまとめ。笑)

油で炒めるとカロテンの吸収が3倍!

にんじんは油との相性がとてもよく、油で合わせると生で食べるよりもβ-カロテンの吸収が3倍になります。なので炒め物が最適! 他にも天ぷら(にんじんの天ぷらとか、かき揚げの具材にしたり)や、ドレッシングと合わせるのも油と組み合わさるので相性がよいそうです。

そんなわけでにんじんの炒め物料理を「#先ベジ作り置き」(※)として、さらにそれのアレンジレシピも含めて紹介します!
ナンプラーで炒めているのですが、コレ本当に美味しいので、ぜひ作ってみてください。

(※)#先ベジ作り置き
いきなり炭水化物を食べると体内の血糖値が上昇してしまうので、それをおさえるために先に食べる野菜を作り置きで用意しておこうと言う、僕がプッシュしている食べ方です。

「にんじんとひき肉のエスニック炒め」

材料(2人分)

・にんじん……2本(200g)
・豚ひき肉……100g
・にんにく……1片
・ナンプラー……大さじ2
・酢……大さじ2
・油……大さじ1

作り方

1. にんじんを千切りにする(スライサーを使っても良い)。

2. 中火で熱したフライパンに油を入れ、ひき肉を炒め軽く火を通し、にんじんを入れてさらに4〜5分炒める。

3. ナンプラーと酢を入れて、さらに炒めたら完成。

アレンジしてパスタに挑戦!

どかっとそのままパスタにもできます!
今回はもう本当にそのまま、パスタと絡めるだけ。パスタはロングでも良かったんですが、ショートパスタにしてみました(ペンネがあると思って作り始めたらコンキエリしかなかったので、今回はコンキエリですが……)。

見た目は地味ですが、美味しいですよ!

にんじんとひき肉のパスタアレンジ

材料(2人分)

・ひき肉とにんじんのエスニック炒め……2人分
・ショートパスタ……160g
・オリーブオイル……大さじ2

作り方

1. 鍋にお湯を入れ、塩(分量外)を加えショートパスタを茹でる。(ペンネなどのショートパスタが良い)

2. フライパンにオリーブオイルを加え、「ひき肉とにんじんのエスニック炒め」を加える。

3. 茹で上がったパスタを絡めて、少し炒めたら完成!

さらに工夫!ガレット風にしてみるのもオススメ

ワンパターンになりがちなにんじんのレシピですが、少しアレンジしてガレット風にしてみるのもあり! お好み焼きソースをかけるとお好み焼きっぽくもなりますね。

これも炒め物というか、油と合わせているので、にんじんパワー全開です!

「にんじんのガレット風」

材料(2人分)

・にんじん……1本(100g)
・パセリ……大さじ4
・オリーブオイル……大さじ2

A
・卵……1個
・小麦粉……大さじ3
・粉チーズ……大さじ1

作り方

1. にんじんを千切りにする(スライサーを使っても良い)。パセリは刻んでおく。

2. ボウルににんじん、パセリ、Aを入れ、よく混ぜる。

3. フライパンに油をひき、2を平に敷き詰め、弱めの中火で4〜5分焼く。

4. 片面が焼けたら、大きなお皿をフライパンの上にかぶせ、ひっくり返し、今度はすべらせるようにまだ焼けていない方を下にしてフライパンに入れる(お好み焼きを同じ要領なのでフライ返しでひっくり返しても大丈夫です)。

5. 再度2〜3分焼き、両面にキレイな焼き色がついたら完成!

どうでしょうか! 計3つのレシピを紹介しましたが、ぜひぜひ皆さん作ってみてほしいです!

ここまで読んでくださってありがとうございました。
「ロング&スロー ごはんとくらし」というブログも書いていますので、ぜひこちらもご覧ください。

「ロング&スロー ごはんとくらし」ウエキ トシヒロ OFFICIAL BLOG Powered by Ameba
インスタグラム @utosh

@utosh さんの他のコラム

【うちベジ】Vol.1 キャベツを使った作り置きレシピ!
【うちベジ】Vol.2 年中おいしく食べられる!きゅうりが主役のアレンジレシピ
【うちベジ】Vol.3 れんこんできびしい冬の食卓を乗り越えよう!
【うちベジ】Vol.4 甘くておいしい旬の長ネギを使って先ベジ作り置き!
【うちベジ】Vol.5 力がみなぎる!? にんじんで健康チャージ

【うちベジ】Vol.5 力がみなぎる!? にんじんで健康チャージ

Share this