スイーツで楽しむ夏野菜。かぼちゃのプリンとマフィンを作ろう

“夏野菜”の一つであるかぼちゃ。国内産のかぼちゃの収穫時期は4月から9月頃なので、実は夏の野菜なんです。今回はお菓子絵本作家の@asami_kamiokaさんに「かぼちゃのシロップ煮」を使ったプリンとマフィンをご紹介していただきました。「かぼちゃのシロップ煮」は簡単なのに色々使えるスグレモノ。ぜひ作ってみてくださいね!

スイーツにも使える夏野菜といえば!

みなさん、こんにちは!お菓子絵本作家の上岡麻美(@asami_kamioka)です。

夏野菜、皆さんは何がお好きですか?
私は夏野菜の中でも特にかぼちゃが大好きで、お菓子によく使用しています。
そこで、今回はかぼちゃのシロップ煮を使ったマフィンとプリンをご紹介します。
ぜひお試しくださいね!

万能!アレンジが効く「かぼちゃのシロップ煮」を作ろう

材料

・かぼちゃ(皮と種を除いておく)……300g
・砂糖……150g
・水……300g

作り方

1. 皮と種を除いたかぼちゃを一口大にカットする。
2. 鍋に水と砂糖を入れ、混ぜ合わせる。
3. かぼちゃを入れて蓋をし、中火にかける。沸騰したら火を止める。
4. 粗熱をとり、冷蔵庫に入れておく。

これで準備完了!
かぼちゃのシロップ煮を使ったお菓子レシピを2品、ご紹介していきます。

【1品目】かぼちゃのマフィン

材料(直径5cmのマフィンカップ5個分)

・無塩バター(常温)……100g
・三温糖……100g
・全卵(常温)……100g
・薄力粉……80g
・アーモンドパウダー……20g
・かぼちゃのシロップ煮……100g(シロップをきり、1.5cm角にカット)
・クリームチーズ……50g(1.5cm角にカット)
・ピスタチオ(刻んでおく)……適量

作り方

1. ボールに柔らかくしたバターを入れ、ハンドミキサーで攪拌する。三温糖を加え、白くなるまで泡立てる。
2. 卵を溶きほぐし、5回程度に分けて入れ、泡立てる。
3. 薄力粉、アーモンドパウダーを入れ、ゴムベラで切るように混ぜる。
4. 生地を絞り袋に入れ、カップの1/3の量を絞る。
5. かぼちゃを3個入れ、覆うように残りの生地を絞る。
6. 180℃に余熱したオーブンで7~8分焼く。
7. 一度取り出し、上にかぼちゃ3個とクリームチーズ3個のせ、再びオーブンに入れる。
8. 中央に竹串を刺し、生地が付かなくなるまで焼く(約20分)。
9. 焼けたら網の上などで冷まし、刻みピスタチオを散らす。

【2品目】かぼちゃのプリン

材料(直径5cmのココット5個分)

・牛乳……300g
・全卵……125g
・グラニュー糖……10g
・かぼちゃのシロップ煮……100g

下準備

・フライパンにお湯を入れ、沸かしておく。
・牛乳を鍋であたためておく。

作り方

1. シロップ煮は裏ごしをする。
2. ボウルに全卵を入れ、ホイッパーでほぐし、かぼちゃ、グラニュー糖、牛乳を入れて混ぜる。
3. 泡が気になる場合は、粗目の網で再度裏ごしをする。
4. 生地を入れたココットを準備したフライパンに入れ、弱火に約15~20分ほどかける。
5. 水滴を防ぐため、蓋の上からタオルを巻く。
6. たまに蓋を開けて揺らし、固まったら氷水で冷やす。冷えたら冷蔵庫に入れる。
7. 表面にグラニュー糖(分量外)をふり、バーナーで炙る。焦げ目が付いたら冷蔵庫へ入れる。
8. 固まったらも再度グラニュー糖をふり、再度バーナーで炙る。
9. 表面がカラメルソースになるまでおいたら、完成。

甘~くておいしい!かぼちゃスイーツを召し上がれ♪

かぼちゃのシロップ煮を裏ごしすれば、そのままモンブランのクリームにも。カスタードに混ぜれば、かぼちゃカスタードに。たくさんアレンジができます。
もちろんそのまま食べても♪ 私の息子はそのままパクパク食べています。
アレンジの効く万能なかぼちゃのシロップ煮を使って、色々なスイーツを作ってみてくださいね!

@asami_kamiokaさんの他のコラム

市販のお菓子をかわいくアレンジ!ハリネズミの「ケーキポップ」を作ろう
市販のカップケーキをつかって♪ おしゃれかわいい抹茶ケーキを作ろう!
夏は見た目も華やかに♪市販のアイスを使ってアイスケーキを作ろう
ジブリ美術館にあったらいいな♪ おみやげアイシングクッキーを作ってみました!
スイーツで楽しむ夏野菜。かぼちゃのプリンとマフィンを作ろう

スイーツで楽しむ夏野菜。かぼちゃのプリンとマフィンを作ろう

Share this