出典 : @petitbonheur.cooking

おやつも鍋ごと食卓へ!ベストポットで作るとっておきレシピ「デザート・ジャム編」

従来の土鍋とは全く違うデザインと機能性で話題の土鍋「best pot(ベストポット)」。ベストポットアンバサダーとしてご活躍中のみなさんのレシピには、ベストポットならではの蓄熱調理や時短調理を活かしたおいしいアイデアが満載!今回は保冷性にも優れているベストポットを活用したデザートやジャムのレシピをご紹介します。

「best pot(ベストポット)」だから、おいしくなる理由

従来の土鍋とは一線を画す優れた機能性で、国内外から注目を集めている新しい土鍋「best pot(ベストポット)」他にはない特殊な羽釜形状と二重構造によって、鍋の中でまんべんなく熱が対流することで高い蓄熱性能を実現。

例えばベストポットでアイスクリームを作り鍋ごと凍らせて、常温に1時間40分おいた後に温度を測ったところ、-5.9℃をキープできていたという検証結果も。1時間以上もしっかりと冷たさを持続することができる、優れた保冷性もベストポットの特長です。

ベストポットについては、これまでもおうちごはんの記事でご紹介してきましたので、ぜひチェックしてみてくださいね!

熱も旨みも逃がさない!蓄熱調理ができる土鍋「best pot(ベストポット)」

ベストポット活用レシピ「デザート・ジャム編」

前回のパン・肉まん編に続き、今回はベストポットの保温・保冷効果を活かした、パーティーやおもてなしにもおすすめのデザートやジャムのレシピをご紹介します。

いちごのババロア

いちごの甘さと酸味がたまらないババロアは、ベストポットアンバサダー @riarimama さんのレシピ。鍋ごとテーブルに出してもおしゃれでかわいくて、さらに高い保冷力で冷たさをキープしてくれるのはベストポットならでは。いちごの代わりに桃やメロン、キウイなどお好みのフルーツで作ってもおいしそうですね。

材料 ※16cmのベストポットを使用

・いちご……450~500g
・グラニュー糖……110g
・レモン汁……1/2個分
・ストロベリーリキュール……小さじ1~2
・ゼラチン……13~15g
・生クリーム……200ml

【デコレーション】
・いちご……適量
・ブルーベリー……適量
・ミント、セルフィーユなど……適量(お好みで)

作り方

1. いちごはハンドブレンダーかフードプロセッサーにかけ、ピューレ状にして裏ごしする。ゼラチンは水でふやかす。

2. 鍋に1のピューレ、グラニュー糖、レモン汁、リキュールを入れて火にかけ、ふやかしておいた1のゼラチンを加えて混ぜながら溶かす。

3. 2を火からおろし、鍋底に氷水に当てとろみがつくまで混ぜて、7~8分立てにした生クリームを混ぜ合わせる。

4. ベストポットに 3を流し入れ、冷蔵庫で2時間以上冷やす。仕上げにスライスしたいちごやブルーベリーを飾り、お好みでいちごのソース(いちご、グラニュー糖、レモン汁を合わせてピューレ状にしたものをかける。

濃厚なめらか豆乳プリン

見るからにぷるぷるな濃厚なめらか豆乳プリンは、ベストポットアンバサダー @setsu_mikami さんのレシピ。ベストポットの蓄熱調理でじっくり火を通すことで、口当たりがなめらかになり、すも入らないのでおすすめ! 豆乳を牛乳に置き換えて作ると、さらっした味わいのプリンに仕上がります。

材料 ※24cmのベストポット、直径15㎝の型(スープカップ)を使用

・卵……3個
・豆乳……400ml
・砂糖……40g
・バニラエッセンス……7滴

【カラメル】
・グラニュー糖……40g
・水……大さじ1
・水(色止め用)……大さじ1

作り方

1. 小鍋にグラニュー糖と水を入れて加熱し、カラメル色になったら火を止め、色止め用の水を入れて容器に注ぐ。

2. ボウルに卵を入れてよくほぐす。レンジで人肌程度に温めた豆乳に砂糖を入れて溶かし、バニラエッセンスとともにボウルに加えてよく混ぜる。

3. 2を濾し器でこし、1のカラメルを敷いた容器の上に注ぎ入れる。

4. ベストポットに水と蒸し器を入れて沸騰したら、手ぬぐいを敷いた3を入れて蓋をする。極弱火で25分加熱し、火を止めて25分そのままおき、粗熱が取れたら冷蔵庫でしっかり冷やす。
→手ぬぐいを容器の下に敷いておくと、蒸し終わった後手ぬぐいごと容器を取り出せるので熱くありません

ちなみに@setsu_mikami さんは、24cmのベストポットに100円ショップの蒸し器(正確には250円)を広げて、直径15cmのスープカップを型として使われたそうです。ベストポットでプリンを作る際には、ぜひ参考にしてみてください。

どっしりしっとりチョコケーキ

ずっしりと重厚感のあるチョコケーキは、ベストポットアンバサダー @t_chanmai さんのレシピ。先ほどご紹介したプリンと同様にベストポットの蓄熱調理でじっくり火を通すことで、どっしりしっとりとしたリッチな味わいに。オーブンがなくても手軽に本格的なケーキができるのもうれしいポイントです。

材料 ※20cmのベストポット、直径15㎝のケーキ型(丸型)を使用

・卵……3個
・砂糖……30g
・チョコレート……200g
・バター……30g
・生クリーム……100ml
・小麦粉……50g
・ベーキングパウダー……小さじ1

作り方

1. ケーキ型にバター(分量外)を塗って、クッキングシートなど紙を敷く。小麦粉とベーキングパウダーを合わせてふるう。

2. 小さめのボウルにチョコレート、生クリーム、バターを入れて湯煎で溶かす。

3. ボウルに卵と砂糖を入れて混ぜ、2を加えて混ぜ合わせる。さらに1の粉も加えてダマにならないように混ぜて、1のケーキ型に流し入れる。

4. ベストポットに底から2~3cmくらいの高さまで水を入れて、蒸し器をセットし、3のケーキ型を入れる。蓋をして火にかけ、沸騰したら極弱火で20分加熱し、火を止めて10分そのままおく。粗熱が取れたらできあがり。

スコップケーキ

インパクトが半端ないスコップケーキは、ベストポットアンバサダー @petitbonheur.cooking さんのレシピ。砂糖の代わりにコンデンスミルクを加えて生クリームをホイップすることで、ミルキーな味わいがたまらない絶品クリームに。パーティーの時など予め作って冷やしておいたケーキをベストポットごとテーブルに運んで、蓋をあけてびっくり! なんてサプライズも楽しそう。

材料 ※16cmのベストポットを使用

・市販のスポンジ15cmサイズ……1台
・生クリーム……200ml
・コンデンスミルク……40g
・いちご……1パック(厚さ5mm程度にスライス)

作り方

1. スポンジは厚さ1.5㎝で3枚にスライスする。鍋底にカーブしている部分があるので、1枚はセルクルやフィルムでひと回り小さくカットする。
→面倒な場合はそのまま押し込んでもOK

2. ボウルに生クリームとコンデンスミルクを入れて泡立てる(8分立て)。1のひと回り小さくカットしたスポンジを鍋底に敷いて、泡立てた生クリームをスプーンなどを使って塗り、同様にスポンジ→生クリーム→スライスしたいちご→生クリーム→スポンジの順にサンドする。

3. 3枚目のスポンジをのせて生クリームを塗り、残った生クリームを絞り袋に入れてお好みのデコレーションをしたらできあがり。

※生クリームは動物性の42%を使用
→45%以上など乳脂肪分が高いものはボソボソになりやすいので、8分立てよりも少しゆるめに泡立ててください

りんごのタルト・タタン

りんごたっぷりのタルト・タタンは、ベストポットアンバサダー @t_chanmai さんのレシピ。ベストポットで作るとりんごの甘さがしっかり引き立ち、一晩寝かせるとカラメルの味がしっかり染み込んでとってもおいしいですよ~とのこと。カットしたタルト・タタンにホイップクリームやアイスクリームを添えて、おもてなしのデザートにも。

材料 ※20cmのベストポットを使用

・りんご……4個(8等分のくし切り)
・グラニュー糖……100g
・バター……40g
・鍋に塗るバター……適量(溶かしておく)
・パイ生地……1枚

作り方

1. オーブンを170℃に温めておく。フライパンに砂糖を入れて中火にかけ、砂糖が溶けてカラメル状になったらバターを加え、りんごを入れてカラメリゼする。

2. ベストポットに溶かしバターを塗り、1のりんごを並べる。パイ生地をベストポットに合わせて丸く切り、カットした余分なパイ生地をりんごの上に並べ、その上に丸くカットしたものをのせる。

3. 170℃に予熱したオーブンに鍋ごと入れて(蓋はしない)50分焼く。完全に冷えるまでそのままおいておき、皿にひっくり返す。

やさしい甘さのぜんざい

ふっくらやさしい甘さのぜんざいは、ベストポットアンバサダー @petitbonheur.cooking さんのレシピ。きび砂糖は一度に入れないで、何回かに分けて入れるのが、小豆をふっくらやわらかくするポイント! 「あれ? いい小豆使ったっけな~?」と思ったほど、小豆がふっくらしていてとてもおいしく仕上がったそうですよ。暑い季節には、冷やしぜんざいに白玉団子をあわせるのもおすすめです。

材料 ※20cmのベストポットを使用

・小豆……250g
・きび砂糖……200g
・塩……3g
・切り餅……お好みの数で

作り方

1. 小豆は軽く洗って、ザルにあげておく。ベストポットに底から半分くらいまで水を入れ、 小豆を加えて蓋をしないで中火にかける。

2. 沸騰したら弱火にして3分茹で、お湯を捨てて小豆はザルにあげる。

3. ベストポットに2の小豆と水1000ml(分量外)を入れ、蓋をして中火にかける。沸騰したら弱火にして2分加熱し、火を止めて蓋をしたまま30分おく。

4. 3にきび砂糖を2~3回に分けて加え、焦げないように時々混ぜながらとろみがつくまで弱火で煮る。火を止めて最後に塩で味を調え、焼いた餅をのせたらできあがり。

りんごジャム

一度にたくさん作って冷凍保存も可能なりんごジャムは、ベストポットアンバサダー @lumias.pan さんのレシピ。ベストポットならではの蓄熱調理を活用することで、じっくりコトコト煮込まなくても、短い加熱時間で果物本来の風味と自然な甘さが際立つジャムに。旬のおいしいフルーツでぜひ作ってみてくださいね!

材料 ※20cmのベストポットを使用(小瓶1つ分)

・りんご……1個
・グラニュー糖……りんごの皮と芯を除いた重さの30%
・レモン汁……小さじ2
・シナモンパウダー……少々(お好みで)

作り方

1. りんごは皮をむき、芯を除いて、1cm角の薄切りにする。ベストポットにりんご、グラニュー糖、レモン汁を入れて混ぜ、蓋をして水分が出るまで40分くらいおく。

2. 1を火にかけて沸騰したらシナモンパウダーを振り入れ、1分くらい木ベラでかき混ぜる。火を止めたら蓋をして20分おく。
→シナモンの量はお好みで調整してください(苦手な場合は入れなくてもOK)

3. 2を再び火にかけ、とろみがつくまで木ベラでつぶすように混ぜ合わせる。
瓶などに入れて保存する。

best pot(ベストポット)公式ホームページ
best pot 公式アカウント (@bestpot_official) インスタグラム
インスタグラムハッシュタグ #bestpotlife

関連記事:

火加減いらずで絶品ごはん!ベストポットで作るとっておきレシピ「ごはん編」
短時間で旨味を引き出す!ベストポットで作るとっておきレシピ「スープ・鍋料理編」
蓄熱調理でしっとりジューシーに!ベストポットで作るとっておきレシピ「肉料理編」
最後までおいしく!余らせがちなココアパウダーで作るグルテンフリーのおやつレシピ
おうちでしっとりふわふわ!ベストポットで作るとっておきレシピ「パン・肉まん編」
おやつも鍋ごと食卓へ!ベストポットで作るとっておきレシピ「デザート・ジャム編」

おやつも鍋ごと食卓へ!ベストポットで作るとっておきレシピ「デザート・ジャム編」

Share this