【からだケアレシピ】夏バテ解消と秋の養生に「豚肉と梨の蒸し焼き」

まだまだ暑い日々が続いているものの、季節は秋へと移り変わっています。これからの季節、からだケアで気を付けるべきはずばり「乾燥」。乾燥対策に加え、夏バテにも効果が期待できる「梨」を使ったレシピを美容薬膳研究家のちづかみゆきさん(@miyukichizuka)に教えていただきました。

残暑厳しい初秋には、豚肉とフルーツでからだケア!

東京に戻って無事に自主隔離期間をクリアしました。隔離中はずっと家にひきこもっていましたが、それでもさすがに連日の猛暑はこたえました。9月に入ってもまだまだ真夏のような気温ですが、日の入りも早くなり、スーパーには秋の味覚もちらほら。確実に季節は進んでいます。

秋の気候の特徴は乾燥です。

今はまだ乾燥を感じられませんが、空気が乾いてくると傷めやすいのが肺。痰が絡まない乾いた咳がでるようになったら要注意です。今回はそういった症状が出る前に夏バテと秋の乾燥、両方の対策として使えるレシピをご紹介します。

秋の味覚にぶどうや梨などのフルーツがありますね。どちらも肺に働きかけますが、今回は、より肺を潤す作用が強く、咳止め効果も期待されるを使います。

梨は中国では秋の薬膳デザートに欠かせない食材ですし、梨のシロップは子供用の咳止めとして薬局で売られているほど。簡単でごはんに合う、メインのおかずになるようなお料理に仕上げました。

合わせたのは豚肉

豚肉にもからだを潤す働きがあります。薬膳でも気(エネルギー)を補う食材とされますが、現代栄養学でも疲労回復に良いもので、夏バテしているかたにはもってこいの食材です。また、暑さや夏バテ対策として考えると、梨にはからだにこもった熱を冷まし、水分を生み出す作用があります

酸甘生津ということばがありますが、甘いものと酸っぱいものを組み合わせて摂ると水分を生み出すといわれています。梨の甘みと酢醤油だれに入ったお酢の酸味でさらに潤わせます。

酢醤油だれの生姜や長ねぎを増やせば、風邪のひき始めにもおすすめです。今年は新型コロナウイルスのこともあって、乾燥による空咳であっても、咳の症状やうっかり風邪をひく、といったことは避けたいですよね。しっかり養生していきたいものです。

特に肺を潤す力が強いとされるのが梨ですが、いちじくや柿、みかん、りんごなども肺を潤します。豚肉はフルーツとの相性がよいので、ぜひお好みのテイストで試してみてください。

【9月のからだケアレシピ】豚肉と梨の蒸し焼き ピリ辛酢醤油だれ

材料(2人分)

・豚肩ロース(生姜焼き用)……4~6枚
・梨……1/2個
・酒……大さじ1~2
・ごま油……大さじ1/2

【A】
・しょうが(みじん切り)……大さじ1/2
・ねぎ(みじん切り)……大さじ1
・酒……大さじ1/2

【B】
・豆板醤……小さじ1/2
・酢……小さじ1
・しょうゆ……大さじ1/2
・蒸し汁(あれば)……少々

・万能ねぎ……適宜
・白いりごま……適宜

作り方

1. 豚肉に分量外の塩少々をふる。梨は皮をむき、厚さ1cmくらいに切る。万能ねぎは斜め小口切りにする。

2. Aを耐熱容器に入れてラップをかけ、600Wの電子レンジで30秒加熱し、Bの蒸し汁以外を加えて混ぜ合わせる。

3. フライパンにごま油を入れて熱し、1の豚肉と梨、酒を入れてフタをし、豚肉に火が通るまで強めの火加減で蒸し焼きして器に盛り、2に蒸し汁を加えて混ぜ合わせたタレをかけて万能ねぎと白ごまをふる。

レシピでは生姜焼き用のお肉を使いましたが、切り落とし肉でもOK。その場合は火の通りも早いので、蒸し焼きというよりも「炒め」で大丈夫です。豚肉をフライパンに投入して8割がた火が通ったところに、小さめに切った梨を加えて軽く炒め合わせてください。

お肌の乾燥対策にもなるレシピです。

秋の養生として肺の乾燥を防ぐレシピをご紹介しましたが、肺を潤すことは経絡でつながっているお肌を潤すとも考えます。

しっかりケアして乾燥シーズンに備えましょう。

ちづかみゆき Miyuki Chizuka(@miyukichizuka)|Instagram

からだケアレシピ バックナンバー

【からだケアレシピ】ストレス対策に!「めかじきと気巡り野菜のトマト煮」
【からだケアレシピ】便秘解消に!「筍とキヌアのイタリアンサラダ」
【からだケアレシピ】隠れ貧血にも!「牛肉とニンジンの軽い煮込み」
【からだケアレシピ】梅雨の養生に「豚しゃぶといんげんの和えサラダ」
【からだケアレシピ】夏の巣ごもりランチに!「アボカドサラダうどん」
【からだケアレシピ】夏バテ解消と秋の養生に「豚肉と梨の蒸し焼き」

【からだケアレシピ】夏バテ解消と秋の養生に「豚肉と梨の蒸し焼き」

Share this