なますを大活用!おせちでわんぱくサンド~しょっぱい編~

新年いかがお過ごしですか?おせち料理やお雑煮など、ごちそうが並ぶお正月ですね。今回は、おせち料理をつかった和風のわんぱくサンドを考案してみました。大根とにんじんの紅白がきれいななます、かまぼこ、ハムやローストビーフのようなお肉があれば豪華なわんぱくサンドが出来ちゃいますよ。動画付きでご紹介します!

なますがかなりサンドイッチに使えるんです!

あけましておめでとうございます!
新年早々、「おせち料理を作りすぎた」「おせち料理に飽きちゃった」という方は、おせち料理を使ってわんぱくサンドに挑戦してみませんか?
お酢の酸味が効いた「なます」が大活躍!ベトナムのサンドイッチ「バインミー」のような感覚でしょうか。
好きなものを詰め込んで、おせちでサンドイッチを楽しんでみるのも楽しいかも!?

インスタグラム動画はこちらから

おせちでわんぱくサンド ~しょっぱい編~ 作り方と具材

紅白なます、かまぼこ、パストラミポークを使いました!

今回使った具材は以下の通り。(積み上げた順)
・食パン(8枚切り)
・マヨネーズ
・リーフレタス
・パストラミポーク
・紅白なます
・かまぼこ
・大葉
・食パン(8枚切り)

【1】食パンにマヨネーズを塗ります

味付けだけでなく水分ガードにもなるので、マヨネーズをしっかり塗ります。マヨネーズが苦手な方はバターやマーガリン、マスタードでも代用可能です!

【2】フリルレタスをちぎってのせます

フリルレタスは水耕栽培で土がついていないので、そのまま使えます。気になる方は水で洗って、よく水気をふき取ってから使ってくださいね。
3枚分ほどのせましたが、ここはお好みで!最終的に具材に押されてぺったんこになってしまうので、多いかなと感じるくらいレタスをのせてOKです。

【3】パストラミポークをのせます

薄めにスライスしたハムであれば半分に折って重ねていくとボリュームが出ます。
ローストビーフを使ってもおいしそうです!

【4】紅白なますをたっぷりのせます

しっかりしぼって水気をきった紅白なますをたっぷりのせましょう!横から見たときに平らになるように置いていきましょう。

【5】かまぼこをのせます

かまぼこはおせちの中でもつい余ってしまうことありませんか?ということで、サンドイッチ具材として使っちゃいました。断面を意識して、斜めに重ねながらのせていきます。

【6】大葉をのせます

ここで大葉登場!かまぼこと大葉の組み合わせがとっても合うんです。
今回は大葉を3枚のせました。水分ガードにもなりますよ。

【7】ラップでしっかり包みます

上を手で押さえながらラップでしっかり包みます。

【8】いざ入刀!気になる断面は?

はい、出来上がり!淡いピンクと白の断面に仕上がりました!

和風のわんぱくサンドを楽しんでみよう

なますの酸味とパストラミポークの塩気、かまぼこと大葉の組み合わせが和風で意外に合うんです。
和風のサンドイッチも一度お試しあれ!

#まねっこおうちごはん を付けてインスタに投稿しよう!

おうちごはん編集部の動画や記事を参考にして作ったらぜひ教えてください!みなさんの「作ったよ」投稿をお待ちしております♪
ハッシュタグ「#まねっこおうちごはん」をつけてインスタに投稿してみてくださいね。

おうちごはんの最新情報はSNSをチェック!

Instagramはこちら
Facebookページはこちら

『おうちごはん』では各種SNSで最新情報や動画を発信中!Facebookではライブ動画も配信しています。ぜひチェックしてみてくださいね。

なますを大活用!おせちでわんぱくサンド~しょっぱい編~

なますを大活用!おせちでわんぱくサンド~しょっぱい編~

Share this