栗きんとんでスイーツ系サンドを作ろう!おせちでわんぱくサンド~あまい編~

新年いかがお過ごしですか?おせち料理やお雑煮など、ごちそうが並ぶお正月。今回は、おせち料理をつかったスイーツ風のわんぱくサンドをご紹介!保存のために味が濃くて甘めの味付けが多いおせち料理なので、組み合わせ次第ではスイーツ風に楽しめるんです。甘いわんぱくサンドを動画付きでぜひご覧ください♪

おせちリメイクサンドイッチ第2弾はスイーツ編!

おせち料理のリメイク術として、前回はわんぱくサンド~しょっぱい編~をお送りしましたので、今回はスイーツ版のわんぱくサンドをご紹介します!
おせちには甘い味付けの料理も多く、中でも代表的な栗きんとんや黒豆を使ってスイーツ系サンドイッチを作ってみました。
相性の良い生クリームやクリームチーズとあわせて、豪華なケーキのような味わいです!

なますを大活用!おせちでわんぱくサンド~しょっぱい編~ | おうちごはん

おせちでわんぱくサンド ~あまい編~ 作り方と具材

伊達巻、栗きんとん、黒豆を使いました!

今回使った具材は以下の通り。(積み上げた順)
・食パン(8枚切り)
・クリームチーズ ※室温において柔らかくしておく
・伊達巻
・黒豆
・栗きんとん
・ホイップクリーム
・食パン(8枚切り)

【1】食パンにクリームチーズを塗ります

室温で柔らかくしておいたクリームチーズを食パンに塗ります。

【2】伊達巻をのせます

伊達巻はお好みで!今回はかなり甘めの伊達巻だったので入れてみました。

【3】黒豆をのせていきます

黒豆の甘さと食感とクリームチーズって合うんです。お好きな量だけ入れちゃいましょう。汁気はあらかじめクッキングペーパーなどでとっておきましょう。

【4】栗きんとんをのせます

栗を中央に並べてから、きんとんをのせて全体に広げていきます。

【5】ホイップクリームをたっぷりのせます

栗きんとんまででもいいのですが、ホイップクリームも合わせてみました!

【6】ラップでやさしく包んで、冷蔵庫で30分ほど冷やします

もう一枚の食パンを重ねた後はやさしくラップで包んで、冷蔵庫で30分ほど冷やします。
上からぎゅっと押さないようにご注意を!

【7】いざ入刀!温めたナイフで切りましょう

気になる断面はこのように!栗きんとんと伊達巻の黄色が映えますね。
今回はちょっと生クリームをひきずっちゃいましたが、生クリームを挟んだサンドイッチを切るときはナイフや包丁にお湯をかけて水気をふき取ってから切ると、きれいな断面に近づきますよ。

まるでケーキのような味わいのサンドイッチ

クリームチーズ、栗きんとん、生クリームと、正直ハイカロリーなサンドイッチではありますが(笑)、もはやケーキのような味わいです!
もちろん、シンプルに生クリームと栗きんとんだけでも十分おいしいと思います。
栗きんとんの甘さは市販のものやご家庭によって変わるので、甘さが足りない場合は生クリームに入れる砂糖の量で調整してみてくださいね。

#まねっこおうちごはん を付けてインスタに投稿しよう!

おうちごはん編集部の動画や記事を参考にして作ったらぜひ教えてください!みなさんの「作ったよ」投稿をお待ちしております♪
ハッシュタグ「#まねっこおうちごはん」をつけてインスタに投稿してみてくださいね。

おうちごはんの最新情報はSNSをチェック!

Instagramはこちら
Facebookページはこちら

『おうちごはん』では各種SNSで最新情報や動画を発信中!Facebookではライブ動画も配信しています。ぜひチェックしてみてくださいね。

栗きんとんでスイーツ系サンドを作ろう!おせちでわんぱくサンド~あまい編~

栗きんとんでスイーツ系サンドを作ろう!おせちでわんぱくサンド~あまい編~

Share this