
実は3層のリッチなメレンゲトースト
ブリオッシュにレモンカードをぬり、ふわふわのメレンゲを乗せた @higuccini さんの作るメレンゲトースト。
この組み合わせ、おいしくないわけがありません!
角がとっても芸術的でメレンゲがおしゃれに見えます。
この1枚のメレンゲトーストで至福のおやつタイムが過ごせますね。
メレンゲのこんがり感が食欲をそそる
卵黄はレモンカスタードにして、卵白はメレンゲトーストに。
卵をめいいっぱい、余すことなく活用できるアイデアですね。
メレンゲをパンに乗せた状態でトースターに入れるので焼き色もこんがりおいしそう。
きび砂糖のやさしい甘さが魅力のメレンゲトースト
メレンゲ作りに使う砂糖をきび砂糖にすれば、やさしい甘さと色味のメレンゲが出来上がり。
@mayukoyamaguchi_tokyo さんはココアパウダーたっぷりを振ってココアメレンゲトーストに仕上げられています。
抹茶パウダーをかけて和風メレンゲトーストにしたり、アイデア次第でアレンジの幅も広がります。
ふわふわ目玉焼きメレンゲトースト
メレンゲで土手を作り、真ん中に卵黄を落とせば目玉焼き風のメレンゲトーストに。
塩や醤油で味付けすればお食事系メレンゲトーストになりますよ。
ふわふわ卵白の目玉焼きはなんだか新鮮な気持ちになりますね。
食べるのがわくわくしてきます!
お好みのトッピングで作るメレンゲトースト
メレンゲの上にりんごやレーズン、シナモンをトッピングをしたメレンゲトースト。
メレンゲのふわふわ、りんごのシャキシャキ、ナッツの歯ごたえ、様々な食感が楽しめてクセになりそうですね。
季節のフルーツやお好みのトッピングでアレンジの幅も広がります。
卵白の消費に困ったらメレンゲトーストを楽しもう
お菓子作りや料理をしていると余りがちな卵白。
今まで活用法が見当たらなかったという方も多いのではないでしょうか。
メレンゲにしてパンと一緒にトーストするだけで、いつもと一味違う見た目や食べ方を楽しめるのでぜひ試してみてください。