
意外と簡単!手作りタルトに挑戦しよう
まずは、土台となる「タルト生地」をマスターしよう!
一見手間がかかりそうにみえるタルト生地ですが、「バター・砂糖・卵黄・薄力粉」と型、この4つがあれば、意外と簡単に作ることができます。焼きあがりの甘い香りに包まれると、なんとも幸せな気分に♪是非生地も手作りをおすすめします。
タルトはやっぱり「カスタードクリーム」がテッパン
タルトの定番クリームと言ったらやはり、カスタードクリームですよね。材料を混ぜてレンジでチンするだけで作れるレシピは必見です!
生地とクリームをが作れたら、あとはお好みのフルーツをトッピング♪でも、これが意外と難しい……。そんな時には、大人気のインスタグラマーのスタイリングを参考にしてみましょう!
@mimisuite さんのタルトスタイリング
色とりどりのフルーツや野菜を使った食卓が人気の@mimisuiteさん。色合いが綺麗で、俯瞰で撮られたタルトの美しさと言ったらないです。
シャインマスカットのタルト
種無しで皮ごと食べる事ができるシャインマスカットを贅沢に使ったタルト。カスタードにはバニラビーンズをたっぷりと入れて。
グレープフルーツのタルト
2種類のグレープフルーツを交互に並べるだけで爽やかで綺麗ですね。
マンゴーと白桃のタルト
マンゴーが美味しい夏にはぴったりのタルトですね。
@nao_cafe_ さんのタルトスタイルング
パンケーキ、ワッフル、ケーキなどスイーツをメインにインスタグラムで投稿されているnao_cafe_さん。アイデア豊富なプロ顔負けの彼女のタルトは必見です。
りんごタルト
均一に並んだりんごとりんごの薔薇が美しいですね。
ホワイトカスタードクリームといちごのタルト
ココア生地とホワイトチョコ入りのカスタードクリームは相性バッチリ。
プラムのタルト
プラムのタルトは珍しいですが、プラム色が爽やかでダイニングが一気に明るくなりますね。
くるみとキャラメルのタルト
ざくざくと音が聞こえてきそうな香ばしいタルト、美味しそうですね。
@hanyacoro さんのタルトスタイリング
北海道在住の三姉妹のママの@hanyacoroさん。ごはんはいつも品数が多く、ダイニングが料理でいっぱいになっているのが印象的。タルトもとっても可愛いものばかりなので、娘さんたちの笑顔が想像できちゃいますね。
ブルーベリーのタルト
シンプルなブルーベリーのタルトは、大粒のフレッシュブルーベリーの甘さをいっぱいに味わって。
いちごのタルト
ココア生地のちょっとビターないちごタルト。小さめのタルトは1人でもペロリと食べられちゃいますね。
ベリータルト
今までご紹介したタルトとはちょっと違った芸術的なタルト。水切りヨーグルトとグレナデンシロップ(ザクロの果汁と砂糖からなるノンアルコールの赤いシロップ)でピンクのクリームを作ったそうです。
うーん、どれも華やかでおいしそうなタルトでしたね。華やかなタルトは春めく季節にもぴったり!是非、ご紹介したレシピと、インスタグラマーさんのデコレーション術を参考に作ってみてはいかがですか?