筋トレメニューにも!100円以下で作るボリューム満点節約ごはん「もやし玉子丼」

今月の『働楽おうちごはん』では、節約メニューには欠かせない食材「もやし」と卵を使い、ボリューム満点な丼メニューをもあいかすみさん(@moaiskitchen)に教えていただきました。ヘルシーかつ、筋肉作りのサポートをしてくれるもやしは、ダイエット中の方や筋トレごはんとしてもおすすめだそうですよ。

シャキシャキもやしの大満足メニュー

こんにちは、もあいかすみ(@moaiskitchen)です。

今回は材料4つ、切り物なしですぐできる、ボリューム満点「もやし玉子丼」をご紹介します!

シャキシャキもやしととろとろ卵の食感が絶妙! オイスターソースでバッチリ決まった味付けがご飯と絡んでペロリと完食しちゃいます♪

お肉とご飯の量を減らしてもやしをたっぷりにすると、おいしさそのままでお値段もカロリーも節約できます。
簡単に作れるから忙しい時や疲れた時におすすめです。

調理時間は約10分! お気軽にお試しください。

では、いってみよう!

もやし玉子丼

材料(1人分)

・鶏ひき肉……80g
・もやし……1/2袋
・卵……1個
・ご飯……1人分
・ごま油…適量

【A】
・オイスターソース……大さじ1/2
・酒……大さじ1/2
・醤油……大さじ1/2
・片栗粉……小さじ1
・水……80ml

作り方

1. Aを合わせ混ぜる。

2. ごま油をひいたフライパンを強火で熱し、溶き卵を炒め、半熟になったら取り出す。

3. ごま油をひいたフライパンを中火で熱し、ひき肉を炒める。肉の色が変わったらもやしを加えてサッと炒める。

4. 31を加えとろみがつくまで炒め、2を加えて全体を混ぜたら、皿に盛ったご飯にかける。

もやしの栄養

もやしはカリウムがたっぷり!
血圧を抑え、むくみを解消する効果があります。

また、筋肉の機能にも作用し、筋肉が正常に働くようサポートするので筋トレのお供におすすめです。

忙しい人にこそおすすめしたい働楽ごはん

今月の『働楽おうちごはん』はいかがでしたか?

1食100円以下!
切り物なしで簡単!
すぐできて失敗なしだから、どんな方にもおすすめです♪
気になった方はぜひ、試してみてくださいね〜!

来月のコラムでまたお会いしましょう~♪

もあいかすみ(@moaiskitchen)|Instagram

KADOKAWA / 角川書店

MOAI's KITCHEN #OL仕事めし がんばらなくてもできる おいしい!すぐレシピ

価格:1,430円(税込)

購入はこちら

「働楽おうちごはん」バックナンバー

蒸し焼きで簡単ジューシー!コスパ最強の激うま「鶏の照り焼き丼」
とろとろ餡がやみつきに!もやしでお得にボリューム満点「肉あんかけチャーハン」
いつものオムライスに飽きたら試して!味わい深い「コーンバタ―オムライス」
包丁要らずの手間なし時短レシピ!食べごたえ抜群の「もやし中華丼」
皮パリがたまらん!溢れる肉汁とソースでごはんがすすむ「オニオンチキンソテー」
筋トレメニューにも!100円以下で作るボリューム満点節約ごはん「もやし玉子丼」

筋トレメニューにも!100円以下で作るボリューム満点節約ごはん「もやし玉子丼」

Share this