
おいしくなる工夫がまだまだたくさんある!「鶏むね肉」レシピ
甘酢でさっぱり!食欲そそる「とり南蛮」
@sakichandayo1230さんのレシピは、揚げ焼きした鶏むね肉に、特製の甘酢ダレを絡めた玉ねぎとトマトをたっぷり乗せた南蛮漬け。
糖度の高いミニトマトを使うことで、素材の甘みもプラスされています。
鶏むね肉はそぎ切りで火通りよく、ジューシーさも◎。ごはんがすすむ、暑い季節にうれしい一品です。
香ばしさがクセになる!「鶏むね肉と長ねぎの焼き鳥風炒め」
@otegaru.recipe_eさんのレシピは、照り焼きのタレをアレンジした焼き鳥風炒め。
鶏むね肉に片栗粉をまぶして焼くことで、タレがよく絡み、しっとり仕上がります。
甘さ控えめのタレと長ねぎとの組み合わせも絶妙で、ごはんにもお酒にもぴったり。時間がないときでも手早く作れて、満足感のあるおかずです。
ピリ辛&香味だれで夏の食欲UPな「ニラダレよだれ鶏」
ニラをたっぷり使ったピリ辛のタレが決め手な、@kitaku_izakayaさんの「ニラダレよだれ鶏」。
ふんわりラップをかけてレンジで加熱したむね肉はしっとり柔らかく、作り置きにもぴったり。ピリ辛のタレが後を引くおいしさで、冷やしてもおいしい夏の常備おかずになりそうですね。
夏野菜と相性抜群!「鶏むね肉と茄子のチリソース」
@ct__cookさんのレシピは、旬の茄子と鶏むね肉とたっぷりのねぎを使ったチリソースと合わせた、夏らしいおかず。
短時間でも茄子がとろとろになる裏ワザもあります!豆板醤を効かせたチリソースがアクセントになって、味も彩りもよく、暑い夏でも食欲が湧く一品です。
ワンパンでらくらく♪「鶏むね肉のデミグラスチキン」
@yatsumiiiii0108さんの「鶏むね肉のデミグラスチキン」は、ケチャップと中濃ソースで作る手軽なデミ風ソースが特徴の洋風おかず。
鶏むね肉は片栗粉をまぶして焼くことでやわらかく、ソースのうまみをしっかり吸ってジューシーに仕上がります。好みで生クリームとパセリをかけても◎。どこか懐かしさも感じる洋食屋さん気分が楽しめるのもいいですね。
夏にぴったり!「鶏むねハニーレモン」
@recipe_u_minさんの「ハニーレモン」は、レモン果汁とはちみつ、オイスターソースを組み合わせたカフェ風のレシピ。
仕上げにレモンのいちょう切りを添えると、見た目にも味にもアクセントが加わり、爽やかさもアップ!
暑い夏を乗り越える、身体にもうれしいひと皿です。
鶏むね肉のおいしさをアップして、夏を乗り切ろう!
お財布にやさしい鶏むね肉は、レシピのアレンジはとてもバリエーションが豊か。
暑さで食欲が落ちがちな季節でも、しっとり調理やさっぱり味付けでおいしく食べられる工夫がたくさんあります。気になるレシピを試して、夏の定番メニューに加えてみてくださいね。