出典 : @32tomato_cafe

見て楽しい、食べておいしい! この秋行きたい紅葉とグルメおすすめスポット

行楽の秋、行きたい場所は決まっていますか?紅葉シーズンを迎え、少しずつ山々が色づき始めています。澄んだ空気の中で眺める鮮やかな紅葉は、この季節だけの特別なご褒美。そこで、日本各地の見て楽しい、食べておいしいおすすめの「紅葉スポット」をまとめました。定番の紅葉名所から、知る人ぞ知る穴場のグルメ店までご紹介します。

この秋行きたい! おすすめ紅葉スポット

【東京】明治神宮外苑

明治神宮外苑の魅力は、青山通り口から外苑中央広場円周道路へと続く約300mのイチョウ並木。146本のイチョウが一斉に色づいて「黄金のトンネル」が出現します。

落葉が進むと、道は落ち葉の絨毯に覆われ、幻想的な雰囲気に♪ 都会の中心で絵画のような美しさを楽しめます。

例年、紅葉最盛期にあわせて開催されていた “いちょう祭り” ですが、2024年は残念ながら開催中止に…。屋台なども出店され、賑わいを見せますが今年はまだ開催の発表がされていません。
近くにカフェなどもあるので、紅葉の時期に合わせて散策してみはいかがでしょうか。

【埼玉】三峯神社

標高約1,100mに鎮座する三峯神社は、澄んだ空気と奥秩父の山々を見渡せる絶景スポット。10月下旬から11月上旬には、カエデやナナカマドなどが色づきます。

社殿や鳥居と鮮やかな紅葉が織りなすコントラストは圧巻です。道中は秩父の山並みや幻想的な雲海と共に、色とりどりな紅葉を楽しむことができます。この秋は「関東最強のパワースポット」ともいわれる神社に足を運んでみませんか。

三峯神社|Instagram(@yuji_48photo)

【愛知】香嵐渓もみじまつり

全国有数の紅葉の名所として知られる香嵐渓(こうらんけい)では、11月1日(土)から11月30日(日)にかけて「香嵐渓もみじまつり」が開催されます。約4,000本のもみじが巴川沿いを埋め尽くす景色を見られますよ。

最大の見どころは夜のライトアップ。黄金色に輝く木々が川面に映る「逆さもみじ」は、息をのむほど幻想的な美しさです。近くの店舗で買える「もみじ饅頭衣揚げ」を片手に、紅葉狩りを楽しみましょう♪

香嵐渓もみじまつり|Instagram(@32tomato_cafe)

紅葉を見ながら食べたい♪ おすすめ秋グルメ

【京都】ふわふわおたべ

「天使も驚く、ふわふわ食感。」がキャッチコピーの新感覚の八つ橋が「ふわふわおたべ」です。きめ細やかなもち粉にメレンゲを合わせた生地は、まるで雲のような軽やかさ。

中には、北海道十勝産小豆と国産バターを使ったミルキーな「こしあんバター」が入っています。京都観光のお土産にぜひ手に取ってみてください。

ふわふわおたべ|京都銘菓「おたべ」公式ブランドサイト

【京都】バブカ

構想8年の日本初・スイーツデニッシュ「バブカ」専門店が京都に誕生。NYで人気のバブカは東欧発祥のパンの一種で、外サクッ・中しっとりの食感が特徴です。

独自の製法で美しく重なった層と、惜しみなく練り込まれた濃厚なチョコレートが魅力。「オリジナルバブカ」をはじめ、抹茶やレモン、アップルシナモンなど6種のフレーバーがあります。ポップアップ以外だと京都でしか買えないので、観光に行った際はこちらもチェックしてみてください。

【公式】Babka cadabra (バブカカダブラ)|NY発バブカ専門店

【埼玉】わらじカツ丼

埼玉・小鹿野に行ったら「わらじカツ丼」は外せません! 精肉店直営ならではの柔らかい肉質が特徴です。丼から豪快にはみ出す巨大なカツは、見た目のボリュームとは裏腹に、意外にもペロリと完食できてしまいますよ。

胃袋に自信がある方は、「メガわらじカツ丼」にも挑戦してみてください。

わらじカツ丼 |Instagram(@saitamafood.tenten)

【埼玉】みそポテト

秩父観光をするなら、名物「みそポテト」の食べ歩きがおすすめ! カラッと揚がったホクホクのじゃがいもに、甘辛い特製味噌だれがたっぷり絡んでいて絶品です。

「食彩秩父 じんじんばあ」では、揚げたてアツアツを手軽に味わえるのが魅力。カップに書かれた「またこいなー」という秩父弁のメッセージにも心が温まります。

みそポテト|Instagram(@chichibu_kanko)

秋ならではの景色とグルメを楽しもう

今年の秋は紅葉やグルメを楽しんでみませんか? この時期でしか見られない絶景と、おいしいグルメを紹介しました。

色づく紅葉に包まれながら、旬の味覚を味わう――そんな季節ならではの贅沢を体験できますよ。気になるスポットがあれば、ぜひ足を運んでみてくださいね。

見て楽しい、食べておいしい! この秋行きたい紅葉とグルメおすすめスポット

見て楽しい、食べておいしい! この秋行きたい紅葉とグルメおすすめスポット

Share this