
デコカップケーキの作り方
材料(直径約3cmのカップ10個分)

卵 2個
砂糖 80g
薄力粉 50g
ココアパウダー 20g
バター 40g
クリームチーズ 20g
砂糖 10g
生クリーム 100g
チョコペン
トッピング用にアザラン、フリーズドライの苺など
必要なもの

このレシピは粉ふるいとハンドミキサーが必要です。
粉ふるいは100円均一にも売っていますよ。
あるととても便利♪
ハンドミキサーは強弱調整できるものがおすすめです。
今まで生クリームを泡立て器でホイップできた試しがなかったので、これは本当に便利です。
作り方
1. ラップの上に薄力粉とココアパウダーを合わせてふるっておきます。

2. ボウルに卵と砂糖を入れ、ハンドミキサー(高速)で白くもったりするまで泡立てます。

ベーキングパウダーなどは使わないので、しっかり空気を入れて膨らませます。
かなり“もったり”させてください。

ボウルとハンドミキサーを傾けると空気が入りやすいです。

このくらい白くもったりしたらOK!

3. ボウルにもう一度薄力粉とココアパウダーをふるい入れます。

ゴムベラでそ〜っとそ〜っと切り混ぜます。
泡を潰さないようにそ〜っと。

コツは、ゴムベラを縦に入れて返し、ボウルをくるっと回すことです!

4. 少し粉っぽさが残るくらいで、レンジで完全に溶かしたバターを加えてさらに切り混ぜます。

こちらもそ〜っと切り混ぜます。

ツヤが出てきたらOK。

5. スプーンでカップに分け入れ(8分目まで)トントンと落として軽く空気を抜きます。

6. 180℃に予熱したオーブンで20~23分(カップの大きさで調整してください)焼きます。
7. 焼いてる間にチーズクリームを作ります。
ボウルにクリームチーズと砂糖、生クリームを入れて、ハンドミキサー(低速)でクリーム状にします。

生クリームを少しずつ加え、ツノが立つまで混ぜます。
焼きあがったカップケーキは冷ましておきます。

8.冷ましている間にチョコペンでハートを作ります。
クッキングシートにお好みの色でハートや花などデコレーションしたいものを描いてみましょう。ある程度厚みを持たせることがポイントです。

9.カップケーキにスプーンでチーズクリームを塗ります。

アザランやフリーズドライの苺をトッピングして冷蔵庫で冷やしたハートを乗せます。

かわいくデコレーションしたら完成です♪

ココア味のカップケーキにクリームチーズが効いたクリームがとても合いますよ。
バレンタインに、子どものおやつに是非作ってみてください♪