出典 : @yuimarl_21

かわいい器に心ときめく。「yui食堂」流 ほっこりごはんと盛り付け術

料理をおいしく見せるには、器や盛り付けも重要ですよね。温かみのある食卓を目指すなら、 yuiさん(@yuimarl_21)の「yui食堂」をお手本にしてみませんか? 沖縄の焼き物「やちむん」などのかわいい器が彩る料理はどれもおいしそうで、ほっこりするものばかり。大切な人をもてなしたい時にまねしたいアイデアが満載です!

沖縄発「yui食堂」の器とごはんが気になる!

沖縄出身、沖縄在住のyui さん。料理を始めたのは大学生活も後半に入ってからで、きっかけは「このままで理想のお母さんになれるのか!?」と、不安を抱いたからなのだそう。yuiさん のお母さんは家庭料理からオリジナル料理まで何でもおいしく作ってしまう料理の達人。お母さんのようになりたくて料理修業を始め、その発表の場としてインスタグラムに「yui食堂」をオープンさせました。

「yui食堂」をのぞくと、料理をのせる前の器だけの写真に目がとまるはず。
気になった写真を左右にスライドすると、今度は料理をのせた後の写真があらわれます。
この楽しい見せ方も「yui食堂」の特徴!
「この器にはどんな料理がのるのかな?」と想像しながら見るのも一興です♪

まずは知っておきたい!yuiさんの器たち

こちらの器は、上の画像の料理を盛り付けるのに使われた器。
実はお茶碗の柄はドット柄で、左上の小皿には貝殻の模様が入っていたんですね!

yuiさんが器を集めるようになったのは、料理をするようになってから。購入先は陶器祭りや旅先の器屋さんがほとんどで、100円ショップやセレクトショップで目に留まった器があれば買うこともあるそう。選ぶ時は8割が直感! ただ、料理では出せない色を選ぶようにしているのだとか。

器にこだわるメリットは、「簡単な料理でも見栄えが良くなります。また、お気に入りの器をそろえることで、お皿洗いも楽しくなります。食べ終わったらすぐ洗ってあげてよく乾かす。家事もはかどって一石二鳥です!」とのことでした。たしかにそうですね!

では、そんな選びぬかれた器を使ったおいしそうな料理の数々を、yuiさんのコメントを交えながらご紹介します。

yui Teruya(@yuimarl_21)さんのインスタグラム

ポークの塩麹焼き定食

yuiさんの定食は一汁三菜が基本。この日のメニューは、豚肉やしめじを塩麹で炒めた「ポークの塩麹焼き」のほか、ホタルイカの炊き込みご飯、ブロッコリーと干しエビの炒め物、もやしのピリ辛ナムル、からし菜のお浸しなど。いくつかのおかずを1つのお皿にモリッとのせて出すより、かわいい小皿にちょこちょこのせて出した方が楽しいし、満足感もありますよね。

器はこちら!

ハート型の器は岡山の焼き物「備前焼」で、光の反射で色がシルバーに見えます。「シルバーにゴールドのラインが入っていて、備前焼でもこんな色があるんだ! と感激しました。 鮮やかで温かみのある やちむんとは違って、上品で優雅な備前焼に料理を盛り付けるのは難しく感じます。なので、備前焼を選ぶ時はポップな形、模様が合わさった器を選んでいます」とyuiさん。そのお隣の貝殻の器も備前焼。yuiさんが持っている器の中でも頻繁に登場するレギュラーメンバーです。ゴーヤ柄のお茶碗も沖縄らしくてすてきですね!

白身魚のソテー和風餡掛け定食

メインの白身魚のソテーには、しめじや枝豆が入った和風餡がたっぷり。ごはんは、十六穀米に黒米を少し混ぜて炊いたもの。ミョウガのみじん切りがのっていて、さっぱりといただけます。メインに合わせたおさかなの箸置きもかわいいですね。

器はこちら!

この定食は、作る前からセレクトショップで購入したお皿を使おうと決めていたそうで、「器は、料理のイメージに合わせたというよりは器同士の色合いで選びました。このお茶碗(沖縄ではマカイといいます)は私が初めて購入したやちむんでお気に入りです!」。
そういえば私はごはんを入れるのに、いつも同じお茶碗ばかり使っていることに気付きました……。yuiさんのように料理に合わせて変えてみるのもいいですね。

カブの煮物定食

yuiさんが岡山を旅行したとき食べたカフェのランチメニューをイメージしたというこちら。カブの煮物の上には味噌風味のひき肉がかかっていて、ごはんが進みそうです。ごはんは十六穀米に上から ひじきのふりかけをかけています。「そこで食べた煮物、漬物、小鉢、味噌汁、すべてが私の理想の味でした。沖縄に帰ったら再現しようと思い、1つ1つかみしめて必死でメモをとりました(笑)」。煮物は思い通りにできたものの、味噌汁が少し物足りなかったそうで、定食の完成度としては70%とのこと。その厳しさ、私も少しは見習いたいです……。

器はこちら!

器は岡山のカフェを意識せず、好きなものをセレクト。ただ、器の配置は参考にしたそうです。お盆にのせただけできちんと感が出ておしゃれにも見えるので、ぜひ取り入れたいですね。

串焼きハンバーグ定食

串焼きのハンバーグってちょっと珍しいなと思ったら「本当は、つくねにするつもりだったんですけど、スーパーに鶏肉のミンチが無かったんです……」とのこと。
これはこれで食べやすそうですし、見た目にもかわいらしいですよね。
ハンバーグはあいびき肉のほかに玉ねぎと春菊を入れているそう。ごはんは栗と黒米を一緒に炊いています。果物のデザートも付いて、栄養バランスばっちりですね!

器はこちら!

ポイントは花の形をした備前焼。「この器をメインに考え、統一感が出るようにハンバーグのお皿も花柄を選びました。私の中でもお気に入りの定食です」。
yuiさんがインスタグラムに挙げている4枚目の写真は「このお花の備前焼、かわいいでしょ〜!!」と念を送って撮ったという渾身の1枚。ぜひ左右にスライドしてチェックしてみてくださいね。

手羽元の塩焼き定食

備前焼を中心に構成したというこちらの定食。栗やホタルイカの丸干し、ミニキュウリなどの食材も岡山で購入したそうで、「この定食を見るだけで私の岡山旅行を思い出させます」。
そんな旅の振り返り方もすてきですね。

器はこちら!

土色の素材をそのまま生かし、素朴な味わいがある備前焼。このまま飾っておいてもいいぐらいの美しさですが、料理を飾るとさらに温かみが増すような気がします。高価な器だとついつい大事にしまってしまいがちですが、それって逆にもったいないことなのかも。三角形の小さな器は、箸置きにしてもいい感じだそうです。

【平日限定!】おにぎり弁当

yuiさんが平日だけ作るお弁当の定番は「おにぎり弁当」。その理由は「おかずが詰めやすく、頑張って作ったように見えるので(笑)」とのことでした。
お弁当箱の中にぎゅうぎゅうに入ったおにぎりは、お箸で食べるスタイル。この日はホタルイカの炊き込みごはんをおにぎりにしています。おにぎりはだいたい混ぜご飯で、ひじきのふりかけ、ゆかり、わかめ、ちりめんじゃこと高菜のふりかけ、ちりめんじゃことカリカリ梅のふりかけを混ぜることも。いろとりどりのおいしそうなおにぎりの数々、yuiさんのインスタグラムでぜひチェックしてみてくださいね。

キュートなテーブルリネンにも注目

yuiさんの投稿を見ていると、ランチョンマットや布の重ね使いもかわいくて目を奪われます。
「布は器と一緒に集めています。一色だけだとさびしい感じがするので、上と下で色を分けてコーディネートするのが好きです」。こちらの写真の上にしいた布は、おばぁさんからもらった物で、おばぁさんの家を片づけているときに見つけておねだりしたのだとか。思い入れのあるテーブルリネンが、お腹だけでなく心まで満たしてくれそうですね。

いつでも「yui食堂」にいらっしゃい!

「実際に食堂をオープンする予定はないのですが、『yui食堂でごはんが食べたいなぁ~』と思って見てくれたらうれしいです!」と語るyuiさん。実際に食べることができないのは残念ですが、見ているだけでも参考になることばかりで、ただほっこりしたいな~というときにもおすすめ。思い立ったらいつでも「yui食堂」を訪れてみてくださいね!

かわいい器に心ときめく。「yui食堂」流 ほっこりごはんと盛り付け術

かわいい器に心ときめく。「yui食堂」流 ほっこりごはんと盛り付け術

Share this