【うちベジ】Vol.7 そら豆がおいしくなりだした!

ウエキトシヒロ(@utosh)さんの連載「うちベジ」。Vol.7のテーマは「そら豆」です。そら豆は今が旬まっさかり!焼きそら豆や塩ゆでそら豆といったシンプルな食べ方でいただくのもじゅうぶんおいしい時期です。今回は塩ゆでそら豆にひと工夫プラスしたアレンジレシピを教えていただきました。旬のおいしさを存分に味わいましょう♪

旬が始まったそら豆をおいしく食べよう!

4月がすっかり始まりましたね。早いもので「うちベジ」の連載も今回で第7回目!
1月の寒い寒い季節から始まって、3ヶ月。着々と新しい野菜たちが旬をむかえています。
これからの春から夏にかけてのシーズンは旬野菜が出回るラッシュになりますね。気候といい、とても待ち遠しい季節です。

そら豆の旬は4月〜6月!

そして、今回の食材「そら豆」なんですが、最近スーパーで見かける機会が増えたと思いませんか? 4月〜6月が旬なので、今がまさに!なんですよね。
旬の野菜を食べるというのはとてもいいことで、栄養価も高いし、値段も安いし、いいところづくし(毎回書いているような気がしますが大事なので、何度でも書きます)。

そら豆の栄養価は豆類だけあって、非常に豊富です。
たんぱく質、ビタミンB1、B2、C、カリウム、鉄、銅などを含んでいます。大豆などと同じでビタミンB2が沢山。豆類なので植物性たんぱく質を沢山含んでいますよ!

旬のそら豆は薄皮も柔らかいので、薄皮ごと食べることもできます
よく料理番組などでも旬野菜の料理が紹介されていますが、旬の野菜は手に入りやすいし、普段捨てがちな部分も柔らかくて食べられたりと活用の幅が広いので、やっぱり旬の食材を使うのが一番いいんですよね。

塩ゆでがやっぱり一番おいしい?そら豆の食べ方

そら豆はお酒のおつまみとして、枝豆みたいに塩ゆでで食べることが多いと思いますが、やっぱりこの塩ゆでで食べるのが一番食べやすく、作りやすいのかな?と思います。

今回は塩ゆでしたそら豆を、サラダにしたり、作り置きにしたり、色々アレンジしてみました。

ぜひ作ってみてください。

「そら豆のカリフラワーのカリカリベーコンサラダ」

まず最初のレシピはそら豆のカリフラワーサラダ。
そら豆を洋風なサラダにすることで、そら豆が苦手な人もすんなり食べやすいかと思います。
ドレッシングはお好きなものを使っていただいてかまいませんが、今回はカリフラワーがさっぱりしているので、濃いめのドレッシングがいいなと思いシーザードレッシングに!

材料(2人分)

・そら豆……さや付き7個(300g)
・カリフラワー……半分
・薄切りベーコン……50g
・塩……大さじ2/3

・シーザードレッシング(市販)……適量

作り方

1. そら豆はさやから取り、黒い部分の反対側に水平にすこし切り込みをいれて、皮をむきやすくしておく。カリフラワーは食べやすい大きさに房からとり、大きかったら半分に切る。
ベーコンは1cm程度の細さに切っておく。

2. フライパンにベーコンを入れ、カリッとするまで中火で炒める。

3. 鍋に水を入れて沸騰したら、カリフラワーを2分茹でる。

4. 時間が来たらカリフラワーだけを取り出し冷水に取り、塩をいれ、次にそら豆を2~3分ほど茹でる。茹で上がったら冷水にとる。

5. 茹で上がったそら豆は切り込みを入れた部分から外側の皮を全てむき、1のベーコンと4のカリフラワーと合わせて、皿に盛り、ドレッシングをかけたら完成。

「そら豆の冷しゃぶ作り置き」

つづいて2品目はそら豆と冷しゃぶの作り置き。ミョウガをくわえて、柚子胡椒で味付けをしています。さっぱりいただけるオススメ作り置きレシピです。
(ミョウガも美味しい季節になってきたので、ぜひ使いたいですね)

材料(2人分)

・そら豆……さや付き7個(300g)
・豚肉薄切り……170g
・ミョウガ……1個

・塩……大さじ2/3(そら豆用)
・塩……少々(豚肉用)

A
・しょう油……大さじ1
・酢……大さじ2
・オリーブオイル……大さじ1
・柚子胡椒……小さじ1/2

作り方

1. そら豆はさやから取り、黒い部分の反対側に水平にすこし切り込みをいれて、皮をむきやすくしておく。ミョウガは千切りにする。

2. そら豆を鍋に水を入れ、塩を入れて沸騰させ2~3分ほど塩ゆでし、冷水にとる。

3. もう一度、鍋に水を入れ、塩を少し加え、豚肉を茹でる。茹で上がったら冷水にとる。茹で上がったそら豆は切り込みを入れた部分から外側の皮を全てむき、縦に半分にわる。

4. そら豆と豚肉、ミョウガを合わせてAのドレッシングを合わせて完成。

いかがでしょうか! 今回はそら豆のレシピを紹介しましたが、普段そら豆なかなか買わないという方も、作ってみてほしいです!

ここまで読んでくださってありがとうございました。
「ロング&スロー ごはんとくらし」というブログも書いていますので、ぜひこちらもご覧ください。

「ロング&スロー ごはんとくらし」ウエキ トシヒロ OFFICIAL BLOG Powered by Ameba
インスタグラム @utosh

@utosh さんの他のコラム

【うちベジ】Vol.2 年中おいしく食べられる!きゅうりが主役のアレンジレシピ
【うちベジ】Vol.3 れんこんできびしい冬の食卓を乗り越えよう!
【うちベジ】Vol.4 甘くておいしい旬の長ネギを使って先ベジ作り置き!
【うちベジ】Vol.5 力がみなぎる!? にんじんで健康チャージ
【うちベジ】Vol.6 葉っぱも一緒に食べたいかぶ料理!
【うちベジ】Vol.7 そら豆がおいしくなりだした!

【うちベジ】Vol.7 そら豆がおいしくなりだした!

Share this