
「味やわらか絹しょうゆ減塩」で、愛情たっぷり常備菜アレンジを作ろう!
こんにちは。おうちごはんワークショップ開催のお知らせです!
2019年5月11日(土)、ヤマサの「味やわらか絹しょうゆ減塩」を使った、“愛情たっぷりの常備菜&常備菜をアレンジしたパパっと料理”のワークショップを20名限定で開催します。
ウエキトシヒロさん(@utosh)による常備菜やアレンジレシピのレクチャーや、実際に盛り付け体験をしていただける内容となっています!
毎日頭を悩ませる献立も、おいしい常備菜のアレンジができるとレパートリーが増えて便利ですよね。当日はお料理初心者にも役立つ情報をお伝えします。
参加ご希望の方は記事の最後の応募フォームより、お申込みくださいね!

「味やわらか絹しょうゆ減塩」は、絹のようになめらかな味わいが特徴。
しっかりしたコクと豊かな風味があるので、ふだんの料理にも深い味わいを出すことができます。
また、食塩分を40%カットしているので、「おいしいごはんを食べてほしいけれど、パートナーや小さい子どもの健康にも気を使いたい」という方にぴったり!
だから、このおしょうゆを使って作る常備菜は愛情がたっぷり込められるんです。
現在、おうちごはんでは、そんな愛情たっぷりの常備菜を投稿する「#よりそい醤油」Instagram投稿キャンペーンも実地中です(募集は終了しています。投稿期間は4月20日~5月31日まで)。チェックしてみてくださいね。
講師は連載「うちベジ」でおなじみのウエキトシヒロさん(@utosh)

講師はおうちごはんでも「うちベジ」を連載している人気インフルエンサーのウエキトシヒロさん(@utosh)。
今回は、「味やわらか絹しょうゆ減塩」の味わいを生かした常備菜とアレンジレシピを教えていただきます。
【講師プロフィール】
野菜を中心とした「うちベジごはん」を提案する料理家/フードスタイリスト。著書に、『とりあえず野菜食』『盛り付けエブリデイ』がある。器ブランド「SOROI」をプロデュースし、ライフスタイルストア「TREE&TRUNK」を運営する。
メニューは、「小松菜とごぼうのしょうゆマリネ」と「アレンジ和風パスタ」

ワークショップで植木さんに教えていただくメニューは、通年手に入りやすい小松菜とごぼうを使ったしょうゆマリネ。
難しい工程はなく、マリネ液に漬けておくだけでおいしい副菜ができてしまうレシピです。

さらに、それを簡単なひと手間で和風パスタにアレンジさせる方法も教えていただきます。
ぜひ楽しみにしていてくださいね!

ワークショップ概要
募集期間
2019年4月11日(木)~4月18日(木)
日時
2019年5月11日(土) 12:00~14:30(11:45 受付開始)
定員
20名(抽選)
※当選通知は、当選者にのみ、2019年4月24日(水)ごろにご登録いただいたアドレス宛にお送りします。
参加費
無料
内容
・ヤマサ「味やわらか絹しょうゆ減塩」紹介
(商品特徴、限定ボトルデザインなど)
・@utoshさんによるデモンストレーション
・常備菜を使った盛り付けワーク体験
・実食
持ち物
・エプロン
・ハンカチ(てぬぐい)
・筆記用具
・楽しむ気持ち
会場
レンタルキッチンスペースPatia 四ツ谷
〒160-0004 東京都新宿区四谷1-17 MEISTER YOTSUYA 104
参加 申し込み方法
参加申し込みには、おうちごはんLoverへの会員登録が必須となります。
会員登録後、以下のフォームよりお申し込みください。
注意事項
・本ワークショップは、お申込後におうちごはん編集部にて抽選を行います。申込フォームよりアンケートに回答いただいた時点で応募完了となります。
※女性会員様向けワークショップとなりますので、男性会員の方は応募できかねます。予めご了承くださいますよう、お願いいたします。
・当選通知は2019年4月24日(水)ごろにご登録いただいたアドレス宛にお送りします。
ご当選されなかった方には連絡はございませんので予めご了承ください。
・当日は撮影が入り、ワークショップの様子が「おうちごはん」サイトにて露出する可能性がございます。希望される方は写らないように配慮いたしますので、ご安心ください。
・食物アレルギーをお持ちの方は、ご応募時にその旨をお伝えください。
お話し合いの上、安全面を優先し参加いただけない場合もございますのでご容赦ください。
・人数に限りのあるワークショップのため、できる限り当日キャンセルのないようご協力ください。やむを得ず、万が一キャンセルをされる場合には、必ずおうちごはん編集部(support@ouchi-gohan.jp)宛にご連絡をいただきますようお願いいたします。
興味のある方はぜひご応募ください! 編集部一同、お待ちしております!
※小学生以下の小さなお子様との同伴はお断りしております。

■提供元/関連リンク
提供元:ヤマサ醤油株式会社