
アレンジ自在!レトルトカレーのおいしい楽しみ方
ハンバーグをトッピングして、ごちそう感アップ
@t.tamachamさんの晩ごはんは、レトルトカレーにトマト缶をプラスして、ストックしてあったハンバーグを添えたら完成!
ちょい足しするだけでごちそう感がアップするレトルトカレーアレンジは、働く人の味方です。
大好きコラボ、ふわとろオムライス
レトルトカレーをごはんに混ぜて、その上に大きめなふわとろオムレツをどかんと。
@omi0330さんの超簡単オムライスは、子どもから大人までみんなが大好きなレトルトカレーアレンジです。
炊飯器で手軽に!カレー炊き込みごはん
炊飯器に玉ねぎやウインナーなどの具材とプレーンタイプの具なしレトルトカレーを入れて、炊き込みごはんに。
こちらに使われている『五島の鯛で出汁をとったなんにでもあうカレー』というレトルトカレーでスープやフレンチトーストなどのアレンジメニューにもチャレンジされたという@mk_happy4さん。
お刺身でも食べられるほど新鮮な五島の鯛が使われているレトルトカレー、長崎出身なのでとっても気になってます。
あつあつとろ~り、チーズカレードリア
カレー鍋とかカレーうどんが苦手だという@manamin1021さんは、唯一食べられるカレーアレンジという、あつあつのチーズカレードリアを晩ごはんに。
スライストマトとたっぷりのチーズ、卵を落としてこんがりと……、見てるだけでも食欲をそそりますね。
安定のおいしさ、カレーうどん
@syknmmmさんは、『セントラルホテル鴨島で愛され続けているビーフカレーをレトルトにしてみました。』というレトルトカレーを使ってアレンジ。
ビーフがゴロゴロ入った、辛すぎずまろやかな味わいのちょっと贅沢なカレーうどん。息子さんも大喜びだったでしょうね。
パクチー香る、チキンカレーパスタ
茹でたパスタに東京・大久保の人気店『SPICY CURRY 魯珈』の芳醇チキンカレーを絡めて。
「米で美味いんなら麺でも美味い。スパイスカレーとパクチーが良く合います」と@shimishinoさん。レトルトカレーアレンジの楽しみ方は無限大ですね。
水煮缶と煮込むだけ!サバカレー
生姜とパクチーがおいしさを引き立てるサバカレー。なんとレトルトカレーと鯖の水煮缶、粒マスタードをフライパンに入れて煮込むだけでできちゃうんです!
「こんな美味いサバカレーが、こんなに簡単に出来ちゃったら、真面目にカレー作る気が無くなってしまう(笑)」と@shimishinoさん。
手軽においしいを叶えてくれる鯖の水煮缶とレトルトカレーの夢のコラボアレンジは、カレー・スパイス料理研究家 一条もんこさんのレシピ本を参考に作られたそうです。
レトルトの域を超えた、麻婆風カレー
100円くらいのレトルトカレーに醤油、ラー油、ごま油、豆腐、豆板醤を加えて。
「元が安いレトルトカレーとは思えないほど美味しい!」と@takanorijさん。
こちらの麻婆風カレーも、先ほどご紹介した一条もんこさんの著者を参考にされたこと。レトルトカレーの中華風アレンジもトライしてみたいな。
おもてなしにぴったり!カレーミートローフ
見た目も華やかなこちらの一皿は、4時間じっくりソテーした梨とほぼ同じ糖度の淡路島産玉ねぎを贅沢に使用した『淡路島カレー』で作られています。
カレーミートローフを作る際のポイントを、淡路島カレーの鈴木さんに教えていただきました。
・野菜は生のままでも大丈夫ですが、炒めて混ぜると甘みが増して、さらにおいしく仕上がります。
・カレーの味をより楽しみたい場合は、レトルトを大さじ2残し、ウスターソースとケチャップを混ぜてソースにすると、ごはんにも合う味になります。
・型がない場合はアルミ箔で巻いて焼いてもOKで、200℃で30分程度が目安です。
・できあがりは柔らかいので、崩れないように冷めてから切り分けてください。
レトルトカレーを使ったとっておきのおもてなしアレンジ、作り方のポイントを参考にしながらトライしてみてくださいね!
お気に入りを見つけて、オリジナルアレンジを楽しもう!
忙しくてバタバタな時も、おもてなし料理を作りたい時も、様々なシーンで活躍してくれるレトルトカレー。今回ご紹介したアイデアをヒントに、みなさんもお気に入りのレトルトカレーでオリジナリティあふれるアレンジレシピを楽しんでくださいね!