心ときめく「クッキー缶」を手作り!アイデアと詰め方のコツをご紹介

缶の蓋を開けた瞬間に幸せな気分になるクッキー缶は大切な人へのギフトにぴったり。市販のクッキー缶は以前から大人気ですが、ここ数年は手作りを楽しむ人が増えています。今回は、オリジナルのクッキー缶作りの素敵なアイデアをご紹介。詰め方のコツもお伝えしますよ!ぜひ参考にしてくださいね。

手作りクッキー缶のアイデア4選

かわいすぎる!フルーツクッキー缶

色とりどりのフルーツクッキーがたくさん詰まったクッキー缶。かわいすぎて見ているだけでキュンとしますよね。

まあるいフォルムがキュートなアイスボックスクッキーは、いちご、オレンジ、りんご、キウイ、ぶどう、栗、スイカと全部で7種類。

どれから食べようか迷うのも楽しい時間になりますね♪

淡いトーンでまとめたクッキー缶

淡い紫とピンクでまとめられたクッキー缶。とても優しい色合いですよね。

クッキーの色味だけでなく、缶の色味も統一されているのも素敵。エディブルフラワーの薄いブルーとイエローがアクセントになっています。

クッキーの色付けは紫芋といちごを使われているのだそう。お味は、ほかにプレーンとバニラを合わせて4種類。

どれを食べても優しい気持ちになれそうです。

エディブルフラワーを使った青いクッキー缶

青色のクッキーはちょっとめずらしいですよね。この青色を出すには、「リナブルー®」(※)を使われているのだとか。

ビオラ、バーベナ、ノースポールのエディブルフラワーもまるで本当に咲いているみたい!

涼しげで美しい青色とお花の世界に魅了されるクッキー缶です。

(※)「リナブルー®」とは、藻類スピルリナ由来の青色素のこと。

木箱に詰めたナチュラルテイストなクッキー缶

缶以外のものに詰めるアイデアも。手作り感いっぱいのナチュラルな雰囲気にしたくて、缶ではなく木箱を使われたのだそう。自然素材を使うと、温かみがあっていいですよね。

詰め合わせたクッキーの種類が書かれた手書きのカードも、プレゼントする方へのやさしさが感じられます。

詰め方のコツをご紹介!

かわいいクッキー缶を作るポイントを押さえよう

クッキー缶は、おいしそうなクッキーが缶の中いっぱいに詰まっている様子にテンションが上がりますよね。

かわいいクッキー缶に仕上げるポイントは大きく分けて2つ。

「クッキーの選び方」「詰め方のコツ」です。

クッキーの種類は、食感、色・フレーバー、モチーフを基準に選ぶと、楽しさやかわいさが倍増します♪

詰めるときは、クッキーのサイズや入れ方を意識すると、見た目の美しさや変化が楽しめるようになりますよ。

詳しい内容は、@marimo_cafe さんの投稿をスワイプしてチェックしてくださいね。

オリジナルのクッキー缶を作ってみよう!

見栄えもよく、さまざまな味を楽しめるクッキー缶。特別なプレゼントや自分へのご褒美に詰め合わせてみるのもおすすめです。

贈りたい方の好みやテーマに合わせて、オリジナルのクッキー缶を作ってみませんか?

「そんなにたくさんの種類は作れないよ~」という方もご安心を!

@marimo_cafeさんの投稿にも書かれているように、クッキーの種類が1種類だけでも缶に詰めるだけでかわいくなってしまうのがクッキー缶の素敵なところ♪ 

ぜひ楽しんでみてくださいね。

心ときめく「クッキー缶」を手作り!アイデアと詰め方のコツをご紹介

心ときめく「クッキー缶」を手作り!アイデアと詰め方のコツをご紹介

Share this