次の週末に行きたい!韓国旅行の魅力
日本からもっとも近い海外「韓国」。週末にふらっと旅に出かけてみませんか。今回は、韓国ツウが選ぶ本場の絶品グルメと、お土産にもぴったりのおしゃれな食器店をピックアップしました。旅の計画に含めたいスポットばかりです。
韓国ツウが選ぶ!心もお腹も満たされる絶品グルメ
清潭スンドゥブ 本店
狎鴎亭ロデオ通りにある人気店「清潭スンドゥブ 本店」。ここのスンドゥブの魅力は、ただ辛いだけでなく、魚介や肉の旨みが凝縮された本格的なスープ!
海鮮や豚肉など種類も豊富で、辛くない白いスンドゥブは子どもやお年寄りでも安心して食べられます。石釜で炊いたご飯を入れてヌルンジ(おこげスープ)にして食べてもおいしいですよ。K-POPアイドルも訪れるという名店で本場の味をぜひ♪
WAGLE WAGLE BAKE SHOP
東大門でモーニングを食べに「WAGLE WAGLE BAKE SHOP」へ。看板メニューは、クロワッサンとベーグルをミックスした新食感の「クロワグル」。外はサクサク、中はふわふわの生地に、苺やブルーベリーのカラフルなクリームがたっぷり入っています。
見た目も華やかで、どれにしようか選ぶ時間もワクワクしますよ。数種類を友達とシェアして食べても良いですね! SNS映えするだけでなく、味もおいしいとInstagramで話題のスイーツです。
ii R(アイアイアール)
無機質空間が魅力のカフェ「iiR」。アート作品のように真っ白な見た目が特徴の「ハウスケーキ」は、ショートケーキのような優しい味わいです。
ロウソクが付いてくる韓国らしい遊び心溢れる演出も楽しめます。どこを切り取っても写真映えする空間で、思い出に残るカフェタイムを過ごしてみてはいかがでしょうか♪
韓国ドラマの定番! 漢江ラーメン
韓国ドラマでもおなじみ、漢江(ハンガン)公園の名物「漢江ラーメン」。川沿いのコンビニで好きな袋麺を選び、自分で調理する体験型グルメです。
手軽さと出来たての美味しさ、そしてソウルタワーを望む絶景ロケーションが人気の理由。心地よい風と噴水ショーに包まれながら味わう一杯は、まさに“韓国の日常”を体感できます。観光客にも地元の人にも愛されるソウルの定番スポットは、ぜひ訪れたいですね。
食と暮らしを彩る!韓国食器の店
POLA AT HOME
聖水に行ったら、まるでキッチンのようなディスプレイがかわいい「POLA AT HOME」にぜひ行ってみて! 数百円から買える商品も多く、リーズナブルにかわいい食器が買えると人気です。
韓国っぽさのある箸置きやカトラリーにも注目です。頑丈に包装してくれるので、日本に持ち帰るときも安心ですよ。
STUDIO VANNES
カラフルでポップな食器を買うなら、「STUDIO VANNES」がおすすめです。りんごやハートなどのユニークな形の食器から、手描きイラストがかわいい食器まで品揃えが豊富♪ スイーツや料理を盛り付ければ、韓国カフェのようなプレートができあがります。
Jane March
ソウルに行ったら足を運びたいのが「Jane March」。パリをイメージさせる色合いのユニークな食器が並びます。手描きで書かれたポップなイラストで、写真映えすること間違いなし! 値段は少し高めですが、他にないデザインの食器を探している方はぜひ。
Maison Plaisant
韓国でかわいい食器を探すなら、ライフスタイルセレクトショップ「Maison Plaisant
」がおすすめ。洗練されたカトラリーやグラス、キッチンクロスなど、日常を彩るセンスの良いアイテムがそろいます。
商品だけでなく空間すべてがおしゃれで、お店にいるだけで気分が上がること間違いなし! 自分へのお土産探しに、ぜひ立ち寄ってみてください。
【番外編・編集部レポ】おうちで楽しむ韓国ポテト
S&B シーズニング 韓国風チーズポテト
韓国で人気の“ フレーバーポテト ”は、屋台やカフェで大定番のトレンドメニュー。チーズやオニオンなどの濃厚な味わいがクセになり、SNSでも映えると話題です。
S&Bの『韓国風チーズポテト』のシーズニングをフライドポテトにかけるだけで、手軽に本場の味を再現。おうちでも気分はまるで韓国カフェです!
PR TIMES主催、「おいしい博覧会」の秋・冬の取材でサンプルをいただいたので、おうちごはん編集部でも、実際に作ってみました!
市販の冷凍ポテトを揚げて、シーズニングと合わせる作業は、子どもでも簡単にできます! 思わず、できたてをパクッとつまみ食いする場面も。
甘じょっぱい味が大人も子どもも手が止まらず、あっという間に完食…!
韓国では、ハニーバターやチーズなどのシーズニングをポテトやフライドチキンにかけるのがファーストフードで人気なんです。現地の味を、おうちでも手軽に再現して楽しめます。
次の週末はふらっと韓国へ
日帰りで行けるほど日本から近い韓国。次の週末は韓国旅行に行ってみませんか?気になる店舗があれば、ぜひ足を運んでみてください。また、今回ご紹介したお店はもちろん、韓国にはグルメやスイーツ店、コスメショップなどおでかけスポットが目白押し! 「どこに行こう?」とワクワクしながら計画を立ててみてくださいね。