
今にもしゃべりだしそう♪な、キュートな朝ごはんで子供も大喜び!
子供には朝からしっかりと朝ごはんを食べてほしい、と思うママは多いのではないでしょうか?その思いに反してなかなか子供が朝ごはんを食べてくれない、集中してくれない、残してしまう…そんな時は、朝ごはんが楽しくて待ち遠しくなってしまう、表情豊かな朝ごはんを作ってみましょう!
朝ごはんの定番、フレンチトーストやホットケーキ忙しいママにもぴったり。
チョコソースとバター、ヨーグルトや生クリームで表情をつければ、今にも話しだしそうなかわいいフレンチトースト、パンケーキの出来上がり。
どんな話をしてるのかな〜?とお子さんと想像しながら食べるのも楽しそうです。
@yunotetyu.mamamaさんのパンケーキは、牛乳ではなく飲むヨーグルトで記事を作っているそう。バナナをつぶして入れて、体のことも考えられています。
星形にくりぬかれたバナナもかわいい♩
バターロールに卵やハンバーグを挟んだシンプルなバターロールサンドに、プロセスチーズと海苔で目を付ければ、大きなお口のキャラクターに見えてきます♩
@7ringoさんのお子さんはこちらをランチに。お友達にも人気だったそうで、半分たべられちゃったとか!
#型抜きトースト で簡単かわいいトースト
食パンをクッキーの型などでくりぬき、そのままトースト!
アイデア次第でいろいろなトーストができる、型抜きトーストをご紹介。
みんな大好きな猫でくりぬかれたトースト。
今日は何の形でくりぬくかお子さんと選んだり、何の形かな?とクイズ形式でお子さんに食べてもらったり、楽しそうですね。
ハート形にくりぬいた部分に卵を落としてトースト。そこに焼いたソーセージ、海苔、コショウでトッピングすれば…ワンちゃんの完成!
このアイデアに脱帽です♩
ごはん系にも表情をつけちゃおう
粉もの系だけでなく、ごはん系にも表情をつけられた朝ごはんをご紹介。
ムシャムシャ食べるお子さんの姿が見たい!
ゆで卵に黒ごまと海苔で作られたニコちゃんマーク♩
とぼけた表情がかわいいですね。
こちらも黒ごまと海苔で表情がつけられた一口サイズの白米おにぎり。
頭にはおかずをのせていろいろなヘアスタイルのかわいいおにぎりなら、お子さんもぱくぱく食べちゃいそうです♩
キャラクターの顔
絵心に自信のあるママ必見?!子供だけでなく大人も大好きなキャラクターの顔で彩られた朝ごはんをご紹介します。
食べるのがもったいないくらいにキュートな表情のベーグルやパンたち。
オブラートでイラストを転写するオブアートで誰でも簡単にキャラクターで彩られたパンやベーグルが作れます。
さやかさんのブログで丁寧にオブアートの方法が紹介されていますので、ぜひ参考に作ってみてください。
こちらはオブアートではなく、ココアパウダーでトーストに絵を描くアート!
アルミ箔をくり抜く作業は大変そうですが、子供の笑顔のためならっ
作り方は@fuki_kuma0036さんのInstagram動画でわかりやすく解説されています。
トーストに直接チョコソースや海苔で描いて。
ほおの赤みを魚肉ソーセージの優しいピンクで表現したり、ジャムで色を付けたりとまさにトーストがキャンバス!
ご紹介した豊かな表情の朝ごはんたちは、すぐにトライできるものばかり!
食べるということは楽しいことで、コミュニケーションの一つなんだと、お子さんにわかってもらえたらうれしいですよね。