
みんな大好き!お子様ランチ風のおうちごはん
どこか懐かしい!王道のワンプレート
オムライスに海老フライにたこさんウィンナーにナポリタンと、まさに理想的なラインナップ! オムライスのきれいな卵焼きは、卵液を濾して、温めたフライパンを1度ぬれぶきんで冷ましてから焼いているそう。
@ryosayu さんが下のお子さんからのリクエストに応えて作ったという、こちらのお子様ランチ。どこか懐かしくて、ワクワク気分が高まりますね。
山盛りのケチャップライスに思わずにっこり
@samanthaskitchen1010 さんが息子さんのために作ったお子様ランチは、山盛りのケチャップライスにからあげとポテト、茹でブロッコリーをトッピング。お子さんの喜ぶ顔が目に浮かぶようなメニューだなと思ったら、実際にニコニコしながら食べてくれたそうですよ。
また、からあげとポテトに刺してある、モノトーンデザインがおしゃれなフラッグ型のピックもポイント。これがあると食べやすいだけでなく、お子様ランチらしさがアップしますよね。ピックは100円ショップでもかわいい物が手に入るので、要チェックです!
木のお皿に入れてもおしゃれ
ハンバーグ、ナポリタン、ウィンナーなど、昭和の食堂にあったお子様ランチと同じメンバーだけど、こちらは今どきのカフェのお子様ランチといったおしゃれな雰囲気!
使うお皿を陶器から木製に変えるだけで、イメージががらりと変わりますね。
お箸で食べるスタイルも新鮮で、なんだかほっこりします。
大人のための“大人様ランチ”
こちらは、@pipi.kapi_cook さんが定期的に作りたくなるという“大人様ランチ”。
そのラインナップは、ハンバーグに海老フライに、ケチャップライスにオムレツにと、とっても豪華! たまには自分や旦那さんのために、食べたいものだけをモリモリのせた大人様ランチを作ってみるのもいいですね♪
お弁当でも楽しめる!
おしゃれな籠のお弁当箱の中には、チキンライス、グラタン、ハンバーグなどなど魅力的なメンバーがずらり。中でも海老入りのグラタンが存在感たっぷりで目を引きます。もちろん、旗もちゃんとありますよ♪ こんな風にお弁当でもお子様ランチはできるんですね。
蓋を開けた瞬間、誰しも笑顔になること間違いなし! “おしゃピク”にもぴったりです。
ベーグルでもお子様ランチ風!
@yuri.mickey さんの「ミッキーベーグルバーガー」も、旗を立ててお子様ランチ風に。
ベーグルの形もチーズの型抜きも旗のイラストも全部ミッキーで、とってもかわいいですよね。
@yuri.mickey さんのミッキー愛が伝わってきますね!
理想のお子様ランチを作ろう!
お店だと「このおかずはいらなかったな……」なんてこともあるけれど、おうちなら好きなものだけを好きなだけのせられるのがうれしいところ。幼いころに食べたお子様ランチを再現してみるのもいいし、いつものごはんの盛り付けをお子様ランチ風にするだけでも気分があがりますよ。思い思いのお子様ランチを作ってみてくださいね!