
こんにちは、井口 タクト(@ouchigohan_ojisan)です。
今回いただいたテーマは「4月に作りたいパスタ」ということで、「昔ながらのナポリタン」を作っていきたいと思います。

材料(1人前)
・新玉ねぎ……1個
・ウインナー……2本
・ピーマン……1個
・パスタ……80g
・卵……1個
・オリーブオイル……適量
・サラダ油……適量
・粉チーズ……適量
・ケチャップ……大さじ3〜4
・トンカツソース……大さじ1
・塩胡椒……適量
・プラックペッパー……適量
・タバスコ……適量
作り方
1. フライパンにオリーブオイルをひいて、薄めにカットした新玉ねぎを弱火でじっくり炒める。

2. 玉ねぎがしんなりしてきたら、カットしたピーマンとウインナーを入れ、塩胡椒をして炒める。

3. 別の鍋でパスタをアルデンテに茹で上げ、フライパンに投入する。
4. ケチャップ・トンカツソース・パスタの茹で汁(おたま1杯)を入れて混ぜ合わせながら絡める。

この作業と同時に、サラダ油をしいたスキレット(写真はストウブ鍋)を中火であたため、溶いた卵を流し入れる。
5. 卵に火が通りいい感じになったら、ナポリタンを盛り付け、粉チーズ・プラックペッパー・お好みでタバスコをかけ、完成。

押さえておきたいコツとポイント!
<その1>
新玉ねぎたっぷり! 生でも食べられるほど甘くみずみずしい新玉ねぎをたくさん使うので、パスタに新玉ねぎの旨味が全部凝縮されます。
<その2>
卵の絨毯! 卵とナポリタンの相性は抜群! 贅沢な気持ちになりますよ!
<その3>
トンカツソースも隠し味で! 少しトンカツソースを入れるとコクがでます!
<その4>
スキレットで出すと、迫力たっぷり! あつあつを楽しめますし、是非鍋ごとドン! で。
今後も旬の食材を使ったパスタを発信していきます!
レシピを載せているインスタグラム投稿もありますので、ぜひ見てみてください!
今後も季節の食材を取り入れたパスタを発信していきます。
年間を通してご紹介していきますので、是非お楽しみに!