出典 : @kaori_044

幻の味をおうちでも再現!繰り返し作りたくなる大人気の「チオベン」レシピに注目

一度食べたら忘れられないと話題の「chioben(=チオベン)」。撮影現場のお弁当やケータリングなどで人気のメニューが紹介された料理人山本千織さんのレシピ本を参考に日々のお弁当作りを楽しんでいるファンも多数!おうちで繰り返し作りたくなる幻の味、みんなの日常にあるチオベンレシピをご紹介します。

一度食べたら忘れられないお弁当「チオベン」

chioben(=チオベン)って名前は聞いたことあるけど
見たことも食べたこともない。
すみません。基本的にお店での販売はしていないので、
そういう方も少なくないと思います。

出典:『チオベンの弁当本』山本千織「KADOKAWA」2018年

美大出身の料理人、山本千織さんが作る「チオベン」は、雑誌やテレビの撮影現場などで大人気のお弁当。独特のセンスが光る素敵なスタイリング、見た目と味のおいしい意外性が話題になり、一度は食べてみたい、おうちでも作ってみたいとあこがれている方も多いのではないでしょうか?

妹とともに札幌でお店をやっていた時代の古文書のようなノートに書かれたレシピから、最近のchiobenでよく使うレシピまで、出し惜しみせずに全部載せています。chiobenの弁当を見て難しそうと思った方も、ぜひ挑戦して欲しいおかずの数々です。

出典:『チオベンの弁当本』山本千織「KADOKAWA」2018年

今回は山本千織さんのとっておきレシピが掲載されている2冊の著書を参考にしながら、お弁当や普段の食事作りを楽しんでいる方々にスポットを当てて、みんなの日常に寄り添うチオベンレシピをご紹介します。おかずに仕切りは作らない、チオベンならではのノーボーダーのお弁当にもご注目ください。

Chiori Yamamoto (@chiobenfc)

みんなの日常にあるチオベンレシピ

豆苗とちくわの春巻

毎回具材が違うチオベンの定番、春巻。
中でも不動のセンターに位置する人気者。

出典:『チオベン 見たことのない味 チオベンのお弁当』山本千織「マガジンハウス」2014年

チオベンの定番料理、春巻。ざく切りにした豆苗と斜め薄切りにしたちくわ、比較的リーズナブルな食材で作るお財布にやさしい春巻は、シャキシャキ食感がたまらない何度でも作りたくなる一品。

著書ではアボカド+れんこん+バジルや豚+長芋+えごまなど3種類くらいの具材を組み合わせて作るレシピが紹介されていますが、仕込みがラクで冷凍もできちゃうチオベンの春巻は揚げる直前に二度巻きするのがポイント! 山本千織さんの料理教室でもリピート率No.1のメニューです。

えびとまいたけのクリームコロッケ

クリームコロッケはクッキングスクールでやればこれだけで時間が終わってしまうくらいの手間をかけたレシピです

出典:『チオベン 見たことのない味 チオベンのお弁当』山本千織「マガジンハウス」2014年

こちらもチオベン定番中の定番、えびとクリームにからまったまいたけのだしが絶品のクリームコロッケ。何度も繰り返し作ってきたおかずの中で、一番繰り返し作られてきたレシピだそうです。
@miki_daijuさんの娘さんもこのコロッケが大好きで、一度にたくさん作って小分け冷凍しているとのこと。手間はかかるけれど、本当においしいのでまた作りたくなるレシピです。

豚ヒレスパイシー揚げ

厚めの衣の中で蒸されたスパイシー豚が
コンフィのようにしっとり。

出典:『チオベン 見たことのない味 チオベンのお弁当』山本千織「マガジンハウス」2014年

紹興酒やココナッツミルク、数種類のスパイスなどを合わせた漬けだれに一晩以上漬けこんで作る豚ヒレスパイシー揚げ。約150℃くらいの低温で10~15分くらいじっくり時間をかけて揚げるので、しっとりジューシーな仕上がりに。片栗粉をたっぷり多めにまぶすのがポイントです。

パプリカペースト

フライのパプリカペーストは#チオベン さんのレシピから❤️めっちゃ美味しー

出典:Instagram @lolospin

オーブンで皮が黒く焦げる間までじっくり焼いたパプリカ、ドライトマトなどをフードプロセッサーにかけてペースト状に。@lolospinさんのように帆立貝柱のフライに添えたり、グリルした野菜を和えたり、独特な風味が料理のおいしさをより引き立てます。

紫芋ボール

紫芋は適当にスライスして蒸し、柔らかくなったら潰す。砂糖とバター少量を混ぜ、丸める。

出典:https://withonline.jp/

数あるおかずの中でも一際目をひく紫芋ボール。ちょこんと丸っこい愛らしい一品は、レシピ本でもいろんなシーンで何度も登場しているチオベンの定番です。@kaori_044さんは紫芋とさつま芋を一緒にマッシュして、はちみつと塩で味を調えたそうですよ。息子さんと先生のために作られたサッカー試合弁当、彩りがとってもきれいでおいしくて、きっと大喜びされたことでしょうね。

芽キャベツの海老醤味噌

美味い 旨い うまい〜♪

今日は芽キャベツランチ♪
「干しエビ にんにく 生姜 ネギ カルパス
ボイル帆立 ごま油」のソースて気になりません?

↑チオベンさんのレシピ
いくつか作って興味深々です♪

出典:Instagram @tumugii

素揚げした芽キャベツと相性抜群の海老醤味噌は、干し海老や香味野菜などをフードプロセッサーにかけて作るchioben流XO醤。野菜炒めや玉子焼きの味付けに使ったり、おにぎりに混ぜたり、味に深みとコクを与えてくれる調味料です。

いかブルー

#チオベン より #いかブルー . . . .

これも凄い…………. はじめて食べる味. .

完成するまで味の想像がつかなくて、大丈夫かな……っと思っていましたが、
オイスターソースが見事に味を繋いでくれ、ご飯に合う味になる仕上がりました(*ฅ´ω`ฅ*)✨. .

#山本千織 さんのレシピは、本当に勉強になります。

出典:Instagram @nayuno.116

高温でカラッと揚げたいかをブルーチーズソースで和えた、いかブルー。さわやかなしょうがの香りが印象的なこちらのメニューは、食べたことがある人はきっと知りたいと思っているレシピとのこと。気になる作り方は、『チオベン 見たことのない味 チオベンのお弁当』の54ページに紹介されています。ぜひチェックしてみてくださいね。

えびの変わりマヨあえ

甘くてすっぱくてピリッとする、ミラクルソースで箸がすすむ。

出典:『チオベンの弁当本』山本千織「KADOKAWA」2018年

チオベンレシピは、お弁当だけでなく普段のごはんのおかずとしても大活躍。えびの変わりマヨあえは、マヨネーズやトマトケチャップなどをあわせたソースの粘度がおいしさのポイント! 海老を揚げる時の温度やソースの作り方など、レシピ本で詳しく丁寧に紹介されているのもうれしいですね。

たこめし

#チオベン より #たこめし . *

チオベンと言えばたこめし‼︎
新鮮なたこが手に入ったので初めて作りました(*ฅ´ω`ฅ*)✨. 味付けは #海人の藻塩 と #鎌田のだし醤油 のみ!. 蛸はレシピの倍量入れて贅沢に❤️. 山椒がほのかに香って、上品な味わい!. 美味しい‼︎めちゃくちゃ美味しい⤴︎ ε=ε=(ง ˃̶͈̀ᗨ˂̶͈́)۶ ⤴︎✨. *

出典:Instagram @nayuno.116

たこめしを見て、「ああ、あのお弁当か」って覚えている人も多いというチオベンの定番ごはん。たこは絶対に炒めないで油でコーティングするイメージで仕上げるのがおいしさのポイント! 作り方は『チオベン 見たことのない味 チオベンのお弁当』の84~87ページに詳しく紹介されています。何度でも食べたくなる、作りたくなるたこめし、要チェックです。

ワンプレートで楽しむチオベンレシピ

メニューは、サーモンのタイ風漬け焼き(レモングラスとバイマックルーの香り)、豚の角煮、蟹と山芋と葱の春巻き(ごま油の香り)、おくらときゅうりの和え物(しょうが風味)、カラフル揚げ人参、マッシュポテトとごはん。

チオベンの献立通りにつくってみたけど、なかなかのボリューム!おいしかった😋💜

出典:Instagram @kiki.nl

オランダ在住の@kiki.nlさんは、チオベンレシピのおかずをワンプレートに盛り付けて。『チオベン 見たことのない味 チオベンのお弁当』の32ページで紹介されている香味覚醒弁当をアレンジしたものですが、お皿にのせると華やかさがアップした感じで、彩りがとっても美しくて思わずうっとり。どれから食べようか迷ってしまいそうですね。

料理を作る楽しみや発見がいっぱいで、繰り返し作りたくなるチオベンレシピ。
みなさんもぜひトライしてみてくださいね!

マガジンハウス

チオベン 見たことのない味 チオベンのお弁当

価格:1,620円(税込)

購入はこちら

KADOKAWA

チオベンの弁当本

価格:1,512円(税込)

購入はこちら
幻の味をおうちでも再現!繰り返し作りたくなる大人気の「チオベン」レシピに注目

幻の味をおうちでも再現!繰り返し作りたくなる大人気の「チオベン」レシピに注目

Share this