出典 : @nori.er3425

まねしたくなる素敵なアイデアがいっぱい!2018夏ひんやりスイーツコレクション

気温が37度を超えるスーパー猛暑日も多かった今年の夏。暑い季節にやっぱり食べたくなるのは冷たくてさっぱりとしたひんやりスイーツですよね!そこで今回は2018年夏ひんやりスイーツコレクションと題して、夏の終わりに涼をお届け。この夏インスタグラムで話題になった素敵なアイデアいっぱいのひんやりスイーツをご紹介します!

【2018夏】ひんやりスイーツコレクション

#まるごとメロンパフェ

頂き物のメロン、ギザギザのカットが成功したので白玉団子とクリームでパフェにしてみました(о´∀`о)

出典:Instagram @e.r.illy

メロンまるまる1個! かわいくてちょっと贅沢なまるごとメロンパフェ

ギザギザカットのコツをeriさん(@e.r.illy)に伺ったところ、「最初に半分になる目安の線をなぞる程度に包丁で薄くつけて、その線を通るようにグサグサと思い切って包丁を入れていくと上手くできたと思います。」とのこと。真ん中にはくり抜いたメロンやクリーム、クッキーなどお好みでこんもりと盛り付けて。キュートな見た目がたまらない素敵パフェ、お子さんと一緒に作っても楽しそうですね。

#せんスイカ

「すいかを扇型にきり、放射状にナイフで山谷をつけていきます。中骨部分のすいかは切り取り、先がスイカに隠れるように楊枝を並べます。後は型で抜いたフルーツやベリー、ミントをバランスよく並べればできあがりです。」kyokoさん(@umi.to.yama)

扇子のスイカでせんスイカ! とっても華やかで芸術的な美しさですよね~。
小玉すいかを使うと扇の曲線がきれいに出て作りやすく、またフルーツを抜く型は桜などの和の物を選ぶのがポイントとのこと。スイカで扇子、日本の夏の涼を感じる素敵なアイデアですね。

#グラデーションゼリー

とってもカラフルで涼しげなNoriさん(@nori.er3425)のグラデーションゼリー

紫→ブルー→黄緑→オレンジ→黄色→ピンク、全部で6色の素敵なゼリーはどうやって色付けしているんだろう?って気になりますよね。実はチューチューやポッキンアイスなど地域によって様々な呼び名があるプラスチック容器に入ったスティック飲料水を使っているんです! 
下の層が溶けてしまうので、新しく層を作る時は粗熱を取ってから注ぐのがきれいなグラデーションセリーを作るポイント。身近な材料で手軽にできるのがいいですね。

簡単激安のグラデーションゼリー by Norier3425 【クックパッド】 簡単おいしいみんなのレシピが295万品

#青空ゼリー

<青空>
ブルーハワイシロップ150cc.
サイダー(無糖)350cc.
ゼラチン10g.
お湯(80℃以上)80cc
雲〜
カルピス(原液)100cc.
水200cc.
ゼラチン5g.
お湯(80℃以上)40cc

<作り方>
①それぞれ熱湯にゼラチンを入れ混ぜ溶かす
②ブルーハワイシロップにサイダーを入れ混ぜレンジで40〜50秒温める
③青空用のゼラチン液に②を入れ混ぜ容器などに入れて冷蔵庫で冷やす
④雲も同じ要領で作る⑤ゼリーが固まったらフォーク等で細かく崩し、器に交互に入れ完成😋

出典:Instagram @chiro_norikkm

夏空のもくもく雲がとってもさわやかで清々しい青空ゼリー

「インスタで見かけた時目がハートになり〜作ってみました」というchiro♡noriさん(@chiro_norikkm)は、かき氷用のブルーハワイシロップと炭酸水で青空を、カルピスで雲をゼリーに。猛暑日が続いた2018年の夏、見ているだけで暑さがいやされるような、すっきり涼やかな青空ゼリーが注目されたのも納得ですね。

#ビー玉クリームソーダ

昨日のおやつはクリームソーダ。
市販品で作る大人気のこちら。

グミを入れて涼しげに✨

名付けて #ビー玉クリームソーダ 💪😆*

出典:Instagram @gemomoge

キラキラ輝くグミがとってもかわいくて涼しげな@gemomogeさんのビー玉クリームソーダ

インスタグラムに投稿されるやいなや、13000以上のいいね!がついてあっという間に大人気に。お好みのアイスクリームやソーダ、グミなど市販のものを使って簡単に作れるのも魅力的!
グミを入れるなら断然透明なもの、カップは口が広いタイプのものがおすすめだそうですよ。

@ouchigohan.jp
さまに 動画にしていただきました。
すごくすごく分かりやすいし、簡単!😂 簡単だけど子どもは楽しい、
そして親は楽!

出典:Instagram @gemomoge

話題のビー玉クリームソーダ、おうちごはん編集部でも作ってみました!

氷とグミを入れたグラスに炭酸水またはサイダーを注ぎ、お好みのアイスクリームをのせたらできあがり! 手軽に作れるのがうれしい大人気のひんやりスイーツ、みなさんも作ってみてはいかがでしょうか?

グミでカラフル涼しげに!ビー玉クリームソーダ🍹 - さっさっさっと今日のおやつ

#しろくま風

しろくまは鹿児島県鹿児島市発祥の氷菓で、かき氷の上に加糖練乳をかけて缶詰のみかんやチェリーなどのフルーツを盛り付け、その上に小豆餡をのせたもの。

あいりおーさん(@airio830)は、セリアの紙コップを使ってしろくま風アイスバーに。
見た目もかわいい容量少なめな100mlのミニカップは、お子さんにもちょうど食べやすいサイズ感でおすすめだそうですよ。缶詰フルーツと練乳たっぷりのしろくまは、どこかなつかしくてほっとする味わいのひんやりスイーツです。

Happy Delicious Bakery LIMIAさんの連載は『紙コップで簡単しろくま風アイスバー』

#セミフレッド

セミフレッド「Semifreddo」はイタリア語で、英語では「Half Cold」、つまり半解凍状態のデザートで、アイスクリームケーキ、カスタードなどを半解凍させたお菓子のこと。

葉子さん(@gardengirl_45)は、NHKきょうの料理で紹介されたアメリカンチェリーを使ったセミフレッドのレシピで作られたそうですよ。キルシュがほのかに香るちょっと大人なひんやりスイーツは、おもてなしデザートとしてもおすすめです。

NHK きょうの料理【チェリーのセミフレッド】
まねしたくなる素敵なアイデアがいっぱい!2018夏ひんやりスイーツコレクション

まねしたくなる素敵なアイデアがいっぱい!2018夏ひんやりスイーツコレクション

Share this