献立に迷ったら!“器選び”から始まる幸せおうちごはんのススメ

毎日のごはん、メニューを考えるのって大変ですよね。いつもギリギリまでメニューが決まらず、料理が本当に苦手でしたが、器を好きになってからは家族もびっくりするくらい楽しんで作れるようになりました。 ちょっとした事でスムーズに作れるようなった少し変わった方法をご紹介します。

はじめまして!hitomi_kawakamiです。10歳の食べ盛りの娘と、4歳の少食の息子、好き嫌いの多い旦那の4人家族のおうちごはんをインスタグラムに投稿しています。
テーブルの上に器だけが並んでいる不思議な光景が、我が家のおうちごはんの始まりです。

献立が決まらなくても、まずは器を並べてみましょう

ある日の食卓。
この日決まっていたメニューは、とうもろこしご飯のみ。あとはサラダ、おかず、汁物、デザート用の器を並べます。和食か洋食かもここで決まります。

面倒かなと思いますが、こうすると嫌でも品数が増えます。ごはんのイメージもつきやすく、写真を撮る時もスムーズに。
何を作って、どんな盛り付けにしようか考えながら器を並べる時間も楽しいです。

おかずは、とうもろこしご飯と相性ぴったりのチキンのトマト煮込み、デザートがあれば子供たちががんばって食べてくれるので、欠かさないようにしています。

ピンクや黄色、緑など彩を意識して盛り付けたら完成です。

とうもろこしの芯は、旨みのダシがたっぷり。少しの塩とお酒で是非芯ごと炊いてみてくだい。1杯目はそのまま、2杯目は醤油とバターで、大人も子供も大好きでおかわり必須です。

盛り付け+キャラでワンポイントを。

器で作る「ドラえもんごはん」

毎日ごはんを楽しみにしてくれている子ども達の為に、時々キャラごはんを作ります。
ゆで卵と梅干し、カットした海苔で、あっという間にドラえもんごはんが完成♪
少しのキャラごはんでおうちごはんの時間が楽しくなりますよ。

スパムで作る「リラックマ」

少ないパーツでかわいく、簡単に出来るリラックマもよく登場します。
この日もまずは器選びから。
①器を並べる。
②スパムをデザインカッターでカットして
海苔はハサミで、チーズは爪楊枝でカットしてパーツを用意する。
③爪楊枝でパーツを乗せる。
④リラックマスパムが完成。

「イイホシユミコ」さんのオクシモロンの器には、やはりカレーを盛り付けたくなります。
コールスローサラダに、スープ、デザートはプリンです。

リラックマスパムを作っている間にキーマカレーを煮込んで、最後にそっと添えたら完成です。

簡単メニューも手が込んでいるようにみえます。ちょっとのひと手間で子供たちは大喜び♪
喜んでくれるとまたがんばれますよね。
とは言ってもやはりメニューを考えるのは苦手です。そして何を作ろうか考えながら器を並べる日々です(笑)。

もしメニューに迷ったり、作る気が起きない時は、器を並べることから始めてみてはいかがでしょうか。不思議とメニューが浮かんできますよ!

インスタグラム @hitomi_kawakami
献立に迷ったら!“器選び”から始まる幸せおうちごはんのススメ

献立に迷ったら!“器選び”から始まる幸せおうちごはんのススメ

Share this