
ズッキーニトーストのレシピいろいろ
ズッキーニとチーズ
ズッキーニトーストとラタトゥイユでズッキーニ尽くしのおうちごはん!
ズッキーニのチーズトーストはトーストのザクザク感と、ズッキーニのジューシーな肉感、とろーりチーズの三重奏でハマること間違いなしです。
材料 (2人分として)
食パン(6枚切り)2枚
ズッキーニ1本
とろけるチーズふたつかみ
マヨネーズ適量
1.食パン(6枚切り)は対角線に切って、再びぴったり合わせる。こうするとチーズが溶けていてもうまいこと半分に裂ける。
2.スライスしたズッキーニ(パン1枚に1/2のズッキーニ)をパンの上に並べ、チーズを乗せ、マヨネーズをにゅるにゅるする。
3.トースターなどでこんがり焼いて完成!
コツや写真はsiwatchさんのクックパッドレシピから!
マッシュルームとブラックペッパーで大人のトースト
チーズをパンに敷き、その上にズッキーニとマッシュルームを並べたトースト。
たっぷりのブラックペッパーが大人のトーストですね。
色とりどりの野菜とマヨネーズで食欲満点
トマトソースを塗り、その上にズッキーニ、コーン、プチトマトを並べてチーズをのせたトースト。
赤・緑・黄の色鮮やかなトーストで、夏の朝が始まります。
パルメジャーノを使って見た目もオシャレに
ズッキーニとパルメジャーノのズッキーニトースト。
最後にブラックペッパーと粗塩を振りかければ、こちらも大人のズッキーニトーストのできあがり。
トーストする前のひと手間でちょっと違った食感が楽しめる
ズッキーニをオリーブオイルで炒めてトーストにのせるだけ!
仕上げにブラックペッパーと粉チーズをパラパラっと。
トーストといえばBALMUDA、のズッキーニとアンチョビレモントーストレシピ
材料2人分
イギリスパン(6枚切り) 2枚
ズッキーニ 1/2本
アンチョビーフィレ 2本
レモン(ノンワックス) 1/4個
Ex.V.オリーブ油 小さじ2
ミモレットチーズ 適量
※お好みで黒こしょう適量
作り方調理時間12分
1.ズッキーニはスライサーで8枚にスライスする。なり口のところを切り落とす。
2.アンチョビーはみじん切りにしてオリーブオイルと合わせる。
3.パンの上に1を重ねながらずらして並べ、2のオイルをかけて手でズッキーニ全体にぬってアンチョビーをまんべんなく散らす。
4.3にレモンの皮をすりおろしてトーストする。(チーズトーストモード:4分)。
5.4の上にチーズをたっぷり振りかけて、好みで食べる直前にレモンを絞る。
BALMUDAで焼いたトーストでズッキーニトーストだなんて、贅沢すぎますね。
もし、BALMUDAをお持ちでしたら、是非お試しください!