
生クリーム&ヨーグルトの使い切りにぴったりなおやつ
こんにちは、あゆです。
今回は久しぶりにおやつレシピをご紹介します。
簡単なので、我が家では度々登場する「ヨーグルトムース」です!
そのまま食べても、はちみつをかけても、ジャムをのせてもおいしくて、本当にオススメです。
我が家では、電子レンジで作ったいちごソースやブルーベリーソースをかけて食べることが多いかな。喧嘩した日もこのヨーグルトムースがあればこども達の心を鷲掴み!
「何杯でも食べられる〜!」と、兄妹4人満場一致で太鼓判をおされたシンプルおやつです。生クリームもヨーグルトも1パック使い切りで、少量余って困るなんてこともありませんよ〜!
ヘルシーなのにリッチな味わいがたまらない「ふんわりヨーグルトムース」

材料(21×14cmのバット1つ分)
・プレーンヨーグルト……400g
・生クリーム……200ml
・砂糖……50g
・粉ゼラチン……5g
・レモン汁……大さじ1
作り方
1. ヨーグルトを1時間水切りする。ゼラチンを大さじ1.5の水でふやかしておく。

2. ボウルに生クリーム3/4と砂糖を入れ8分立てにする。ピンとツノが立つくらいが目安です。

3. 残りの生クリームを小さな耐熱容器に入れ、600Wの電子レンジで40秒加熱し温める。ふやかしておいたゼラチンを加えて溶かす。

4. 水切りしたヨーグルトをボウルに移し、3を加えてよく混ぜる。

5. 2のホイップをひとすくい入れ、泡立て器でしっかりなじませる。そのあと残りのホイップを全て入れ、レモン汁も加えてふんわり混ぜたら容器に流す。冷蔵庫で2時間冷やしたらできあがり!


【おまけ】レンチンブルーベリーソースのレシピ

材料
・冷凍ブルーベリー……150g
・砂糖……50g
・レモン汁……大さじ1
作り方
1. ボウルに冷凍ブルーベリーと砂糖を入れ混ぜ、水分を出すため15分おく。
2. ラップをせずに600Wの電子レンジで5分加熱。レモン汁を加えて混ぜ、冷ます。
ヨーグルトだから大盛りも許せちゃう!おかわりもどうぞ。

ケーキやチョコレートなどの甘〜いおやつをこどもにたくさん与えるのは少々気が引けますが、このヨーグルトムースなら「おかわり!」にも笑顔で「どうぞ」と言えちゃいます。
季節の果物でソースを楽しんでもいいですね。
簡単なのにちゃんとおいしい。真っ白なふんわりムース、ぜひぜひお試しください!