Sponsored by ヤマキ株式会社

これ1本で鍋の楽しさがぐんと広がる!「割烹白だし」で「#白だし鍋」を作ろう

寒くなってくると温かいお鍋が食べたくなってきますよね!でも、わりと味がマンネリになりがちだったりしませんか?そこでおすすめしたいのが、料理をおいしくする「割烹白だし」で作る「白だし鍋」。薄めるだけでだし香る鍋つゆが完成!アレンジも楽しめます♪今回は、「ヤマキ割烹白だし®」を100名にプレゼント。ぜひご応募ください!

これ1本で味が決まる!「ヤマキ割烹白だし®」

「ヤマキ割烹白だし®」は、鰹節屋のヤマキがつくる、削りたてのかつお節からとった濃厚なだし感と、まろやかな風味が特徴の白だし。
数ある白だしの中で選ばれて、売り上げNo1(※)の逸品です。

※インテージSCI白だし・白つゆ市場2020年3月~2021年2月 購買金額シェア

「ヤマキ割烹白だし®」が選ばれている理由は?

【1】味付け簡単!
 これ1本で料理の味が決まります。

【2】こだわりのかつお節!
 鰹節屋のヤマキの強み!良質のかつお節から抽出した鰹一番だしを使用。

【3】メニューが広がる!
 まろやかな風味と程よい塩味で和洋中さまざまなメニューに幅広く使用できます。

「ヤマキ割烹白だし®」で白だし鍋を作ろう!

薄めるだけでいつもの料理をランクアップさせる「ヤマキ割烹白だし®」は、鍋つゆとしても使えるんですよ♪

白だし鍋のいいところ

【1】薄めるだけで鍋つゆになる!

【2】コスパ最強!
 1本で約20人分(※)の鍋つゆに。
 一人鍋から家族で囲む鍋まで自由自在。

【3】鍋つゆの継ぎ足しもできる。
 「〆に鍋つゆが足りない!」という時も、割烹白だしを薄めるだけ!

【4】アレンジも簡単!
 味噌や豆乳、ごま油等を加えてアレンジも簡単!

※おすすめの配分は、1:7
1人前「ヤマキ割烹白だし®」25mlに対して水175mlです。

「#白だし鍋」Instagram投稿キャンペーン開催!

今回おうちごはんでは、「ヤマキ割烹白だし®」でお鍋を楽しんでいただく、「#白だし鍋」Instagram投稿キャンペーンを開催します!
割烹白だしのおいしさを味わうシンプルな白だし鍋から、豆乳やキムチを使ったアレンジ鍋まで、さまざまな楽しみ方をご紹介します。

楽しみ方いろいろ!白だし鍋4選

野菜を巻いて!ねぎ塩白だし豚しゃぶ鍋

材料(4人前)

・にら……1袋
・しめじ……1パック
・大根……1/5本
・にんじん……1/3本
・豚肉しゃぶしゃぶ用……300g

【A】
・割烹白だし……100ml
・水……700ml

・ごま油……大さじ2
・長ねぎ(粗みじん切)……1本分

《シメ》
・中華めん(ゆで、または乾麺)……2玉
・万能ねぎ(小口切り)……3本分
・いり白ごま……適量

作り方

1.にらは5cm長さに切る。しめじは石づきを切り落とす。大根はピーラーで薄切りにする。にんじんは千切りにする。

2.Aを鍋に入れてひと煮立ちさせ、1を入れて火を通す。

3.2に豚肉をしゃぶしゃぶして火を通す。

《シメ》残ったつゆに中華めんを入れて煮立てる。乾麺の場合はゆでておいたものを入れる。万能ねぎとごまを散らす。

鶏ごぼうのまろやか白だし豆乳鍋

材料(4人前)

・鶏もも肉……2枚
・ごぼう……2本
・白すりごま……大さじ2
・にら……1束

【A】
・割烹白だし……100ml
・豆乳……700ml

《シメ》
・ゆでうどん……2玉
・七味唐がらし……少々

作り方

1. 鶏肉はひと口大に切る。ごぼうはささがきにして酢水(分量外)に浸して水気をきる。にらは5cm長さに切る。

2. 鍋にAを入れて中火にかけ、沸騰したら鶏肉を入れて弱火で煮る。

3. 鶏肉に火が通ったらごぼうと白すりごまを加え、にらをのせて火が通るまで煮る。

《シメ》鍋にうどんを入れ、火が通ったら七味唐がらしをふる。

辛うま~!キムチチーズ鍋

材料(1人前)

・白菜……3枚
・長ねぎ……1/2本
・絹ごし豆腐……1/2丁
・キムチ……50g

【A】
・割烹白だし……50ml
・水……400ml

・ピザ用チーズ……適量

作り方

1.白菜は4cm幅のザク切り、長ねぎは1cm幅の斜め切り、豆腐は食べやすい大きさに切る。

2.鍋にAを入れて煮立て、1を加える。

3.全体に火が通ったら、キムチ、チーズを加え、チーズが溶けたら火を止める。

白だしでできる!まるごとカマンベールチーズのミルフィーユ鍋

材料(4人前)

・豚バラ肉……300g
・塩……少々
・こしょう……少々
・白菜……1/2株
・カマンベールチーズ……1個

【A】
・割烹白だし……140ml
・水……1000ml

・黒こしょう……適量

作り方

1.豚肉は塩、こしょうで下味をつける。白菜と豚肉を交互に重ね、鍋の高さに合わせてきる。

2.鍋にカットした白菜と豚肉を縦に並べ入れ、Aを注いで煮立てる。弱火にして蓋をし、約15分、白菜が柔らかくなるまで煮る。

3.8等分に切ったチーズを中心にのせて火を通し、黒こしょうをふる。

「ヤマキ割烹白だし®」を100名様にプレゼント!

今回、おうちごはんが開催する「#白だし鍋」Instagram投稿キャンペーンでは、抽選で100名様に「ヤマキ割烹白だし®」2本をプレゼントします!

当選された方は、「ヤマキ割烹白だし®」を使った「白だし鍋」を楽しんでいる様子を、商品パッケージを入れて撮影し、Instagramに投稿してください。
その際に、簡単なレシピとあなたがおススメする白だし希釈数(例 白だし1:水7)も合わせてご紹介ください!

投稿の際には、「#白だし鍋」「#ヤマキ」「#おうちごはんキャンペーン」を必ずつけて投稿してくださいね。
※尚、今回は白だし鍋ご体験前後に、アンケートにご回答いただきます!

たくさんのご応募お待ちしています!

【募集は終了いたしました】キャンペーンへの応募はこちら

キャンペーン概要

応募条件

・Instagramアカウントをお持ちの方
・「ヤマキ割烹白だし®」を使った「白だし鍋」を楽しんでいる様子を、商品パッケージを入れて撮影し、Instagramに投稿してくださる方
・簡単なレシピとおすすめの白だし希釈数(例 白だし1:水7)も合わせてご紹介頂ける方
・キャプションに共通ハッシュタグ「#白だし鍋」「#ヤマキ」「#おうちごはんキャンペーン」をつけてくださる方
・事前・事後アンケートにご回答いただける方

応募期間

2021年10月14日(木)~2021年10月24日(日)

賞品内容

「ヤマキ割烹白だし®」 500ml×2本

当選人数

100名

応募方法

キャンペーン概要をご確認の上、応募条件を満たす方であればどなたでもご応募いただけます。本ページの「キャンペーンに応募する」ボタンをクリックしてフォームに必要情報を入力して応募してください。

投稿時の注意

・「ヤマキ割烹白だし®」を使った「白だし鍋」を楽しんでいる様子を、商品パッケージを入れて撮影し、Instagramに投稿してください。
・投稿時にはキャプションに、簡単なレシピ、おすすめの白だし希釈数(例 白だし1:水7)と、ハッシュタグ「#白だし鍋」「#ヤマキ」「#おうちごはんキャンペーン」をつけてください。
・他社商品が写りこまないようご注意ください。また、他社商品と比較するような表現はお控えください。

抽選・当選発表

トレンダーズ株式会社(以下「トレンダーズ」)が運営する「おうちごはん」編集部内で厳正な選考を行い、賞品の発送をもって発表にかえさせていただきます。賞品の到着は2021年11月4日(木)前後を予定しております。

投稿期間

2021年11月5日(金)~2021年12月3日(金)23:59まで

当キャンペーンに関する注意事項

・投稿されたお写真はおうちごはんのキャンペーンまとめ記事、ブランドサイト、ヤマキ公式SNSアカウント内、店頭販促ツール、その他の関連資料で使用する可能性がございます。あらかじめご了承ください。
・応募者は、本キャンペーン概要とInstagram社の定める利用規約を遵守するものとし、自己の責任において本キャンペーンへ応募するものとします。
・未成年の方は保護者の同意を得た上で本キャンペーンにご参加ください。未成年の方が応募や写真の投稿をされた場合には、保護者の同意を得ているものとみなします。
・本ページの利用、本キャンペーンへの参加により生じたいかなるトラブル・損害についても、トレンダーズ株式会社(以下、トレンダーズ)又はヤマキ株式会社が責を負うべき事由のある場合を除き、一切の責任を負いません。
・写真の投稿は、Instagram社の定める利用規約を遵守のうえ、自己の責任において行ってください。
・本キャンペーンはInstagram社と一切関係ありません。

<投稿作品について>
・投稿にあたっては、著作権、商標権などの知的財産権や肖像権など、他者の権利を侵害しないよう十分にご注意ください。
・投稿作品は、投稿者本人が撮影したオリジナルで未公表の写真に限ります。
・投稿作品の著作権は、応募者に帰属し、ヤマキ株式会社、トレンダーズ株式会社へは移転しません。
・投稿作品は、サイズや色調を修正の上、掲載させていただく場合があります。
・投稿作品は、第三者により当サイトからダウンロード・二次利用が行われる場合がございますので、予めご了承ください。

<当選について>
・賞品のお届け先は、日本国内に限らせていただきます。
・応募時の住所入力の誤り、転居先不明・長期不在などにより賞品をお届けできない場合には、当選を無効とさせていただきます。
・当選で獲得された権利は、他人に譲渡することはできません。
・抽選結果のお問い合わせにはお答えできません。
・賞品のパッケージデザイン、賞品内容が変更になる場合がございます。

【キャンペーンに関するお問い合わせ】
おうちごはん編集部
support@ouchi-gohan.jp
※土日祝日にご連絡をいただいた場合は、ご返信が遅れることがございます。
※本キャンペーンに関するお問い合わせは、ヤマキ株式会社ではなく、おうちごはん編集部までご連絡ください。

■提供元/関連リンク

提供元:ヤマキ株式会社

ヤマキの『割烹白だし』 | だし・かつお節のヤマキ
これ1本で鍋の楽しさがぐんと広がる!「割烹白だし」で「#白だし鍋」を作ろう

これ1本で鍋の楽しさがぐんと広がる!「割烹白だし」で「#白だし鍋」を作ろう

Share this