
ハルミチーズを使ったおつまみレシピ
こんにちは、英国料理研究家の鈴木綾夏(@ayakacooks)です。
今回ご紹介するのは、イギリスのサリーにあるパブでいただいた料理を再現した一品「ハルミチーズフライ」。ハルミチーズの塩抜きをして、衣をつけて揚げるだけの簡単おつまみになります。ハルミチーズのおいしさをシンプルに味わえるレシピです。
店員さんにざっくりと作り方を教えてもらったので、私流にアレンジして作ってみました。
ハルミチーズって知ってますか?
ハルミチーズは、羊乳や山羊乳、牛乳から作られるセミハードタイプのチーズ。地中海の東に浮かぶ「キプロス共和国」が原産です。
イギリスを含め、欧州はチーズの種類がとても豊富で、しかもリーズナブル。イギリスのスーパーでは、ハルミチーズだけでも5種類以上売られていました。
日本ではあまり馴染みがないかもしれませんが、今回は牛のハルミチーズを購入することができたので、こちらを使います。

イギリスのお店でいただいたのは羊のハルミチーズだったのですが、羊に比べると牛のハルミチーズの方が仕上がりはやや硬め。食べ応えがあってとてもおいしいです!
ハルミチーズフライ

材料(2人分)
・ハルミチーズ……1パック
・溶き卵……1個分
・強力粉……適宜
・パン粉(細かいもの)……適宜
・揚げ油……適宜
・パプリカパウダー(トッピング用)……少々
・お好みのグリーンハーブ(トッピング用)……少々
・スイートチリソース……お好み
下準備
・ハルミチーズを縦8等分にカットする。

・ボウルにたっぷり水を入れてハルミチーズを加え、塩抜きをする。

・油を180℃に温めておく。
作り方
1. 強力粉→溶き卵→パン粉の順に衣をつける。


2. 油が温まったら、ハルミチーズをゆっくり入れてこんがり色が付くまで揚げる。

3. 器に盛り付け、パプリカパウダーとハーブをトッピングする。

4. スイートチリソースにディップしながらお召し上がりください!

白ワインとのペアリングもおすすめです!
ハルミチーズさえゲットできれば、おうちでも英国のおつまみを簡単に作ることができます。白ワインとの相性も良いので、ぜひペアリングも楽しんでみてくださいね!
今回再現した料理をいただいたお店は「The Spring Tavern」というお店です。
英国らしい上品なレストランで、店内もかわいらしく、お料理もどれもとてもおいしかったです。
こちらのお店では、ハルミチーズフライの英語表記が「PAN- FRIED Halloumi Cheese」(パン粉?ハルミチーズフライ)となっていたので定員さんに聞いてみたところ、柔らかくて細い日本のパン粉をイメージして使っているからそのままメニューの名前に使っているということでした。面白いですよね。
イギリスに足を運ぶ機会があったら、ぜひ立ち寄ってみてくださいね。