【編集部レポ】少ない油で「焼き調理」“もう揚げない”シリーズを試してみた!

年々暑さを増している中で、キッチンで料理する時間はできるだけ短くしたいですよね。SNSでは、「自炊キャンセル界隈」というワードが話題になってしまうほど......。しかし、便利アイテムを使えば無理なく、おいしく料理を楽しめます。そこで、昭和産業株式会社の“もう揚げない”シリーズの調理レポをお届けします!

時短&タイパ◎“もう揚げない”シリーズで暑い夏を乗り切ろう!

カリッとジューシーな「から揚げ」が時短で!

まずは、袋に鶏肉と焼きからあげの素を入れ、十分に空気を入れた状態で約30回ふります。キッチンペーパーを敷いた耐熱皿に鶏肉の皮面を上にして並べ、ラップをかけて電子レンジで600W3分間加熱する。

加熱後はすぐ、油大さじ2を入れフライパンを熱し、フライパンに並べ中火で焼く。ときどき、返しながら全体に焼き色がつくまで焼く。

こんがり、きつね色になったらお皿に盛りつけて完成です!

2025年、3月に新発売された『もう揚げない!!焼きからあげの素』は下味不要、電子レンジとフライパンでカリッとジューシーな「からあげ」が出来上がります! 調理工程は、「粉をまぶす」、「レンジでチン」、「フライパンで焼く」という、3STEPのみ。

電子レンジで加熱することで、火の通りが心配......というお悩みも解決◎。少ない油で調理することができ、片面約3分ずつ焼くだけで簡単においしく仕上がりました。実際に調理したスタッフも出来立てのおいしさに感動! この夏、暑い季節のおつまみに、バーベキューなどの屋外での調理にと......幅広く活躍してくれそうです。

もう揚げない!!焼きからあげの素 | 家庭用商品 | 昭和産業株式会社

カラッと、サクサク!「野菜天ぷら」

2024 年天ぷら革命を起こした『もう揚げない!!焼き天ぷらの素』。2025年3月にパッケージをリニューアルして、プラスチック使用量を15%削減しました。

これからの暑い季節の味方といえば、「そうめん」。この「焼き天ぷらの素」を使ったら、フライパンで簡単に作ることができました。
甘みのある衣はサクッとしていて、揚げ焼きとは思えないほど…!
今回は、なす・かぼちゃ・さつまいも・アスパラの4つで野菜天ぷらを作ったのですが、
さつまいもやかぼちゃは、子どもがおやつ感覚で食べれるほど軽い食感でした。

油をふき取るだけでラクラク後片付けが完了するのもうれしいですね♪

もう揚げない!!焼き天ぷらの素 | 家庭用商品 | 昭和産業株式会社

少ない油でも、上手においしく♪

料理初心者の人が苦手意識の強い「揚げ物」。
暑い夏も、“もう揚げない"シリーズ”を味方にすれば、揚げ物も怖くなくなります。

もっと気軽に、もっと手軽に、おうちで出来立ての「天ぷら」「から揚げ」をお楽しみくださいね。

おすすめレシピ | 昭和産業株式会社
公式HP | 昭和産業株式会社
【編集部レポ】少ない油で「焼き調理」“もう揚げない”シリーズを試してみた!

【編集部レポ】少ない油で「焼き調理」“もう揚げない”シリーズを試してみた!

Share this