
罪悪感ゼロの小腹満たしスープ
こんにちは、もあいかすみ(@moaiskitchen)です。
夜、家族が寝静まり、家事も終わってさあひと休み。
「お腹すいた……でもここで食べたら終わりだよな〜」
そんな葛藤、ダイエット中あるあるじゃないですか?
今回ご紹介するレシピは、小腹がすいたときにおすすめの「罪悪感ゼロの救世スープ」です。
キャベツたっぷりで低カロリーなのに、火を通すことで甘みとボリューム感がアップ! とろみのおかげで「ちゃんと食べた感」が残るうれしいレシピです。
さらに卵でたんぱく質・鉄分・ビタミンも補えるから、ただ空腹を埋めるだけではなく、栄養的にもきちんと満たされます!
にんにく×ごま油の香りで味も妥協なし。
夫も「これ、おやつ代わりにしてもいいかも」とすっかりお気に入りに(笑)。
ダイエット中に“満足できる何か”を探してる人に、ぜひ一度食べてほしい1杯です。
キャベツと卵のとろみスープ

材料(2〜3人分)
・キャベツ……中1/6玉(約200g)
・ごま油……大さじ1
・にんにくチューブ……2cm分
【A】
・水……400cc
・醤油……小さじ2
・鶏ガラスープの素(顆粒)……小さじ2
・みりん……小さじ2
・卵……1個
・水溶き片栗粉(片栗粉大さじ1:水大さじ2)

作り方
1. 鍋に千切りキャベツ・ごま油・にんにくを入れる。
2. 火をつけて、弱めの中火でじっくり炒める。

3. キャベツがしんなりしたらAを加え、ひと煮立ちさせる。
4. 水溶き片栗粉を加えてとろみをつけ、再度沸騰したら溶き卵を加えて、箸でゆっくり5回ほど大きく混ぜる。

栄養ポイント
・キャベツは低カロリーなのに食物繊維がしっかり摂れて、火を通すと甘みと満足感がアップ。
・卵はたんぱく質や鉄分が摂れる“完全栄養食”。空腹を満たしながら、からだも整えたいダイエット中にぴったり。
忙しい人にこそおすすめしたい働楽ごはん

今月の『働楽おうちごはん』はいかがでしたか?
とろみで満腹感も持続しやすく、小腹対策におすすめの1杯です!
猛暑続きで、つい冷たいものを摂りがちですが、胃腸には負担がかかっています。
温かいスープでからだの内側から温めてあげると体調管理や夏バテ予防にも繋がるので、ぜひ取り入れてみてくださいね。