
サラダの新しい盛り付け術「サラダパフェ」
毎日積極的に食べたい、野菜。気温の上昇とともに、生野菜も食べやすくなってきましたね。サラダというと、サラダボウルや小皿、ワンプレートごはんの付け合わせとして盛りつける方が多いと思いますが、おうちにある透明のカップやグラスに盛り付ける「サラダパフェ」がとってもおしゃれなんです!
サラダパフェの盛り付け術アレンジ
ハンバーグをバゲットにのせたオープンサンドとサラダパフェで休日ランチ。サラダパフェがあることで、一気にカフェ風の食卓になりますね。冷蔵庫にある野菜を使って簡単にチャレンジできます!
ワイングラスに盛り付けたサラダパフェが美しすぎる!コーンや紫キャベツ、トマトなどの彩り野菜に加え、ポテトサラダも入っているので、サラダだけでも食べ応えがありそうです。
こちらはポテトサラダを上に盛り付けたアレンジ。こんもり盛られたポテトサラダがアイスクリームの様で、鋭くカットしたトッピング野菜の使い方もお見事!まるでスイーツパフェの様な盛り付け術ですね。
トマトとモッツァレラチーズをスライスして盛り付ける「カプレーゼ」ですが、トマトとモッツァレラチーズを細かく刻んだものをグラスに盛り付ければ、まるでいちごとヨーグルトのパフェのような仕上がりに!生ハムで作った薔薇とバジルを飾って品のあるサラダパフェに。これは女性が好きなやつですね♪
緑の野菜を使ってクリームソーダに見立てたサラダパフェもお見事!濃い野菜から盛り付けていくことで、グラデーションもきれいに出てとてもきれいですね。
簡単かわいい「サラダパフェ」でおうちカフェ気分♪
いつものサラダと同じ食材を使っているのに、盛り付けを変えるだけでこんなにも華やかにでかわいく、おしゃれに変身する「サラダパフェ」。女子会などのホームパーティーや、大切な家族の誕生日などにもぴったり!
簡単おいしいサラダパフェで、気軽におうちカフェ気分を味わえておすすめですよ♪
関連記事:

おうちごはんの最新情報はSNSをチェック!
『おうちごはん』では各種SNSで最新情報や動画を発信中!Facebookではライブ動画も配信しています。ぜひチェックしてみてくださいね。
