
ママがあのハンバーガーショップを再現!その名も「ママック」
手作りのハンバーガーやナゲットに、大人気ハンバーガーショップのロゴを再現したラッピングを施して楽しむ「ママック」。手作りだからこそ味がある、そのクオリティがすごぎるんです!
ママックの決め手はラッピング
ママックはハンバーガーやナゲットを手作りすることはもちろん、紙袋やカップなどもちゃんと手作りすることがポイント。
こんな風に折り紙や色画用紙でロゴを切り取って貼りつけて作る方もいれば……
プリントして作る方もいたりと様々。材料はすべて100円ショップで手に入り、意外と低コストで楽しむことができるもうれしいポイント。家計を取り仕切るママの間で人気なのも頷けますね。
見ているだけでワクワクしちゃう!ママックの楽しみ方
完全オリジナルラベルで
ショッキングピンクやブルーのカラーが映える、オリジナルラベルでのママック。女の子はピンク、男の子はブルーなど、色分けして楽しむママック、アイデアが光ってます!
このままバスケットに詰めて、ピクニックしたくなりますね~♪
お外でお店やさんごっこ
テーブルをショーケースのように活用し、ママックを商品さながら並べてお店やさんごっこ♪手作りのサンバイザーとエプロンでビシッと身支度を整えて、気分はもう店員さん♪
楽しみながら教育も出来る素晴らしいアイデアです。
マフィンでおしゃれにおうち朝マック
ラッピングが無くたって、ママが作ればママックです!
手作りのイングリッシュマフィンを使ったソーセージマフィンにハッシュドポテト、おうちでゆったりと朝ママックも憧れますね。
りんごアートでポテトを再現
マックで食べられるようなママックアイデアをご紹介してきたので、最後はおもしろアイデアをピックアップ。
りんごの上下を垂直にカットして中身をくり抜いて作る、あのポテトさながらのりんごアート、アップルポテトです!
人気Youtuberも作った動画を配信したことで話題になりました。ポテトを食べたけどカロリーが気になる……なんて時にはりんごでどうぞ!
こどもも大人も楽しめる!「ママック」で家族時間を楽しく
作るのに少し手間はかかるけど、こどもも一緒に工作気分で作ることができるので、学ぶことも多いママック。こども同士のホームパーティーや、お誕生日にも活用できる楽しいアイデア、ぜひみなさんもおうちで楽しんでみてくださいね。