Sponsored by 備前焼のまちづくり推進協議会

【終了しました!】土と炎の美。備前焼のある暮らし、はじめませんか?

有田焼に波佐見焼、そして益子焼や備前焼と、日本には様々な焼き物がありますが、みなさんは普段どのような器でコーディネートされていますか?テーブルを彩る食器はインスタに投稿する上でも、重要なアイテムですよね。そこで、今回は数ある和食器の中でも味わい深い「備前焼」をご紹介。ぜひこの機会に備前焼の魅力に触れてみませんか?

====================

本キャンペーンの応募を締め切りました。たくさんのご応募をありがとうございました!

====================

土と炎の産物。「備前焼」ってどんな器?

備前焼。名前は知っているけど、どういった器かと聞かれるとちょっと悩んでしまう人も多いのではないでしょうか。

備前焼は岡山県備前市伊部地区周辺を産地とする焼き物。1000年以上もの古い歴史があります。
良質な陶器用の土で一つ一つ丁寧に形を作り、絵付けも行わず、さらに釉薬(ゆうやく:ツヤっぽさを出すガラスのようなもの)も使わずそのまま焼いたものなので、土の質感を強く感じられる点が特徴なんだそうです。

また、窯で器が焼かれている温度は、なんと1200度!
約2週間という時間をかけて一つ一つをじっくり焼き締めているので、非常に硬質な仕上がりの器です。

このように、備前焼は土と炎からのみ生み出される焼き物であるため、一点として同じ形も焼き味も同じものはないと言えるそう。
時間と手間がかかっているからこそ、シンプルでありながらも“美しい”仕上がりになっているんですね。

備前焼の種類と七不思議

備前焼には、上記のように5つのバリエーションがあります。

今回プレゼントとしてご用意する緋襷(ひだすき)。作品自体に稲わらを巻き、専用の容器の中に入れて焼くと、土との化学変化で緋色の襷(たすき)のように発色をする特徴的なデザインになっています。

備前焼の窯は、傾斜を利用して作られた登り窯が多く使われています。作品を焼く場所によってそれぞれ柄や色が異なるというのも、自然が織りなす不思議な魅力ですよね。

そして、面白い小ネタも備前焼にはあるのです。
●おいしい料理が食べられる
●長時間おくと、おいしいお酒に
●きめ細かな泡で、おいしいビール

そのほかにも、
●花瓶の花が長もちする
●投げても割れない?

など、『備前焼の七不思議』があるそうですよ。

『備前焼の七不思議』が気になる方はこちらをチェック!

じつは、使い勝手がいい「備前焼」

とはいえ、「備前焼」は“和食の器”として使うイメージを持っている方が多いのでは?
それはもったいない!和食以外にも、洋食のプレートとしてもオシャレに使えるお皿なんですよ。

そこで、今回はいつもステキなワンプレート写真を投稿されている、@ma_ko11さんに、備前焼の中でも「緋襷(ひだすき)」を使った備前焼コーデを作っていただきました!

「備前焼 緋襷(ひだすき)」×和ンプレート

もともと、和食との相性が良い備前焼。
今回@ma_ko11さんは、「うなぎとアボカドとクリチの太巻き」をメインに、「オクラのだし巻き」、「さつまいもサラダ」、「高野豆腐」、さらにデザートとして「一口サイズのメロン」で和ンプレートをコーディネート。
優しい器の色に映える、赤、黄色、グリーンがとてもバランスいいですね!

「備前焼 緋襷(ひだすき)」×カフェ風プレート

カフェ風のワンプレートでは、アボカドやエビ、オリーブをのせた「トースト」。さらに明るい色味が器にも映える紫キャベツやトウモロコシをのせた「サラダ」に「グレープフルーツ」をチョイス!

コーヒーと一緒にゆっくり味わいたくなる爽やかな朝のワンプレートになりました。
和食器でも、盛り付けるお料理によってまた違う魅力が伝わってきますね。

いかがでしょうか?
なんとなく敷居の高そうな備前焼のイメージも、身近な器に感じられたのではないでしょうか。

いつもの食卓に、こだわりの一皿「備前焼」を取り入れてみませんか?100名様に緋襷(ひだすき)の器をプレゼント!

今回、この緋襷(ひだすき)を使ってインスタに投稿していただける方を100名募集いたします。

投稿のテーマは
●和食をメインにした秋を感じさせる「和ンプレート」料理
または、
●洋食をメインにした「カフェ風ワンプレート」料理

先ほどのお手本をイメージして、みなさんが考える「備前焼」食卓コーデを楽しんでみませんか?

インスタグラムに投稿する際は、
「#備前焼のある暮らし」
ハッシュタグをつけて投稿ください。

さらに!優秀賞に選ばれた5名様には備前焼セットをプレゼント!

今回、備前焼を使ったステキなワンプレートを投稿いただいた方の中から、優秀賞として5名様に
「豆皿2枚、小鉢、箸置き、フリーカップ」の備前焼セット
をプレゼントします。

ぜひ、秋の彩りが感じられる盛り付けなど、オリジナリティ溢れるワンプレートを投稿してくださいね。

豆皿はお惣菜やお漬物などのお料理を、さらにフリーカップはドリンクだけではなくお料理にも使える器になっています。

※実物は写真と異なる場合がございますので、予めご了承ください。

皆様からのたくさんのご応募を、お待ちしております!

キャンペーン概要

応募期間
2017年8月30日(水)~2017年9月8日(金)23:59まで

賞品内容
緋襷(ひだすき)7寸サイズ(※約21センチ)1枚

当選人数
100名

応募方法
キャンペーン概要をご確認の上、応募条件を満たす方であればどなたでもご応募いただけます。本ページの「キャンペーンに応募する」ボタンをクリックしてフォームに必要情報を入力して応募してください。

投稿時の注意
・備前焼の器を使って、和食をメインにした「和ンプレート」料理または、洋食をメインにした「カフェ風ワンプレート」料理を投稿してください。
・投稿時にはキャプションに共通ハッシュタグ「#備前焼のある暮らし」をつけてください。
・優秀作品を選考する際は、「#備前焼のある暮らし」のハッシュタグがついていることと、ワンプレートのコーディネートされている写真であることが条件となります。
・他社商品(他地域の代表的な器写真)が写り込まないようご注意ください。また、他と比較するような表現はご遠慮ください。

抽選・当選発表
おうちごはん編集部内で厳正な抽選を行い、賞品の発送をもって発表にかえさせていただきます。賞品の発送は2017年9月13日(水)以降となります。

※事前にご確認ください※ 商品到着時の器の状態について

以下にあげている状態は破損ではなく、一つ一つ窯で焼きあげる時に起こる自然の現象となります。明らかに大きなひび割れ、または割れてしまった場合の器のみ交換の対象とさせていただきます。
また、交換対象については事前に写真による確認をお願いし、確認後再配達等の手続きを取らせていただきます。予めご了承ください。

投稿期間
2017年9月19日(月)~2017年10月3日(火)23:59まで

当キャンペーンに関する注意事項
・優秀作品ならびに投稿されたお写真、コメントはおうちごはんのキャンペーンまとめ記事、オフィシャルサイト(備前焼のまちづくり推進協議会)、店頭販促ツール、その他の関連資料で使用する可能性がございます。あらかじめご了承ください。
・未成年の方は保護者の同意を得た上で本キャンペーンにご参加ください。未成年の方が応募や写真の投稿をされた場合には、保護者の同意を得ているものとみなします。
・本ページの利用、本キャンペーンへの参加により生じたいかなるトラブル・損害についても、トレンダーズ株式会社(以下、トレンダーズ)又は備前焼のまちづくり推進協議会が責を負うべき事由のある場合を除き、一切の責任を負いません。
・写真の投稿は、Instagram社の定める利用規約を遵守のうえ、自己の責任において行ってください。
・本キャンペーンはInstagram社と一切関係ありません。

<投稿作品について>
・投稿にあたっては、著作権、商標権などの知的財産権や肖像権など、他者の権利を侵害しないよう十分にご注意ください。
・投稿作品は、投稿者本人が撮影したオリジナルで未公表の写真に限ります。
・投稿作品の著作権は投稿者に帰属し、備前焼のまちづくり推進協議会、トレンダーズへは移転しません。
・投稿作品は、サイズや色調を修正の上、利用させていただく場合があります。
・投稿作品は、第三者によって、掲載されたWebページなどよりダウンロードや二次利用が行われる場合があります。

<当選について>
・賞品のお届け先は、日本国内に限らせていただきます。
・応募時の住所入力の誤り、転居先不明・長期不在などにより賞品をお届けできない場合には、当選を無効とさせていただきます。
・当選で獲得された権利は、他人に譲渡することはできません。
・抽選結果のお問い合わせにはお答えできません。
・備前焼については、写真と異なる場合がございます。

【キャンペーンに関するお問い合わせ】
おうちごはん編集部
support@ouchi-gohan.jp
※土日祝日にご連絡をいただいた場合は、ご返信が遅れることがございます。
※本キャンペーンに関するお問い合わせは、備前焼のまちづくり推進協議会ではなく、おうちごはん編集部までご連絡ください。

9月23日、24日@てんしば(大阪)でイベント「うつわ​とくらす​ BIZEN」も開催!

備前焼を実際に見たい、触れたい!という方は、ぜひイベントにも足を運んでみませか?

イベントでは、6名の備前焼作家のほか、岡山で活躍するガラス作家や木工作家も登場。備前焼を使った多肉植物の寄せ植えや備前焼とコーヒーを楽しむワークショップも開催され、さまざまな角度から備前焼を楽しめます!

【開催日時】
2017年9月23日(土)11:00~17:00 ​
2017年9月24日(日)10:00~17:00​

【開催場所】
てんしば TEN-SHIBA

イベントについて詳しくはコチラをチェック!
公式Facebook「うつわとくらす BIZEN」もチェック!

提供/関連リンク

提供元:備前焼のまちづくり推進協議会

【終了しました!】土と炎の美。備前焼のある暮らし、はじめませんか?

【終了しました!】土と炎の美。備前焼のある暮らし、はじめませんか?

Share this