
まだまだブームが続く『3月のライオン』
アニメ1期が放送終了してから早1年、1年ぶりの新刊の発売やアニメ2期が放送が始まったり、まだまだ人気が衰えることがないマンガ『3月のライオン』。
相変わらずストーリーは感動的ですごく面白いのですが、新刊もアニメ2期も魅惑のごはんがたくさん出てきて、飯テロマンガとしても磨きがかかっていました……!
ということで今回は3月のライオン再現料理第2弾!
以前紹介出来なかったごはんはもちろんマンガ新刊のごはんやアニメ2期で出るであろう料理もご紹介していきます。
※ネタバレ要素も多々含みますので、ぜひNHKアニメもしくは原作『3月のライオン』を見てから読んでくださいね。
【飯テロ注意】食欲そそる『3月のライオン』再現料理
【2巻】魔法の言葉は「おいしいもの」×「おいしいもの」
片思い中の高橋君が家に来ることになり、夕食について悩む次女・ひなたに長女・あかりに提案したのはこちらの料理。
おいしいもの(カレー)とおいしいもの(唐揚げ)を組み合わせてさらにおいしいもの(温泉たまご)を組みあわせた川本家特製の「超おいしいものカレー」。おいしいもの×おいしいものはシンプルな計算式ですが、そのおいしさは無限大です(笑)。
【10巻】「レタス巻き」でおいしくヘルシーのはずが……
いじめにあっていた中学時代とは相反して親友が出来たり、部活動に入ったりと華の高校生生活を送っているひなた。また、一人ぼっちだった零もいつの間にか学校にも居場所が出来ていたりと色々な嬉しい変化が見れる10巻に出てきたごはんはこちらの「レタス巻き」。
レタス巻きは、海苔巻きの海苔の代わりにレタスを巻いてヘルシーにごはんを食べようというヘルシー料理。もちろんレタス巻きの具材もヘルシーに「豆腐とひきにくの甘辛味噌そぼろ」と「納豆と玉子の塩ねぎそぼろ」。
……ですがこの二つの具材とてもごはんに合う。野菜食べすぎ&ご飯盛りすぎで結果ヘルシーに終わっていませんでしたね(笑)。
しかし、ごはん量をレタスでセーブすれば確かにヘルシーなので、食べすぎちゃった次の日やダイエット中におすすめかも。
【10巻】どこか懐かしさがある「冷やし飴ウイスキー」
3月のライオンは主人公・零だけではなく様々なキャラクターにスポットが当たるのも特徴的。10巻に登場する入江さんもその一人。そんな入江が主人公・零との対局の後にバーで頼んだのがこの「冷やしあめウイスキー」(通称あめスキー)。「どんな味なんだろう?」と不思議に思いますがバー店主・美咲曰く「これが意外とクセになるのよ」とのこと。
コレ!美味しい😄👍
ウイスキー好きの方に言わせたら邪道なのかもしれないけど、ウイスキーの甘みが増してよりホッとする感じ🍀
このシーンをきっかけにあめスキーを作ってみたShiho_aさん(@shihopenguin) 曰く、どこか懐かしく疲れて甘やかされたい時に飲みたい一杯なんだそう。原作のように何か大きなことを成し遂げた自分へのご褒美に飲むのが良いかもしれません。
【11巻】川本家直伝の「手巻き寿司」はやっぱり魅力的!
やっぱり魅惑的なのが川本家特製の「手巻き寿司」。川本3姉妹の父親とのいざこざの後に出てきたこちらは、問題が解決した後の家族(?)団らんが描かれていてすごく良いシーンですよね。
もちろんストーリーだけではなくごはんもとても魅力的。川本家の四天王「トロたくあん」「イカ納豆」「ツナマヨ」「マグロのゴマ塩ユッケ」は手巻き寿司としてももちろん、お酒のつまみとしても優秀です。ぜひおうちで手巻き寿司する際に取り入れてみてください。
【最新13巻】素朴だけどごはんが進む「川本家の即席定食」
零が川本家に訪れたその日は運悪く「冷蔵庫在庫一掃デー」だったため食材がほとんどありませんでした。しかし「何も無い」と言っても「何かはある」のが川本家の台所、帰ろうとする零を引きとめあっという間に「川本家の即席定食」を作り上げました。なんとも頼もしい。
即席定食のメニューは、「ツナとコーンマヨ和え」「韓国海苔」「とろろこんぶのお吸物」。確かに家にありがち且つごはんが進むメニューですよね。へとへとに疲れて帰ってきた際などに参考にしたいメニューです。
【番外編】「三日月堂」のモデルになった「寿堂(ことぶきどう)」にも注目!
こちらは寿堂で夏季限定で買える千代紙のお干菓子。コアなファンなどが原作のゆかりのある地に赴く聖地巡礼。そんな聖地巡礼におすすめなのが「三日月堂」のモデルにもなった「寿堂(ことぶきどう)」です。寿堂は創業130年を越える老舗和菓子屋さんで、マンガに登場したかわいらしい和菓子も楽しめます。
魅惑のごはんが盛りだくさん『3月のライオン』から目が離せない!!
やっぱり魅惑のごはんがたくさん出てきた『3月のライオン』。家にある食材で意外と簡単に再現出来るのも魅力のひとつです。実はオフィシャルファンブック『3月のライオン おさらい読本』には、作中に出てくるいくつか料理のレシピが紹介されているんです。ぜひ気になる方はチェックしてくださいね。
『3月のライオン』は将棋はもちろんですが、零とひなたの恋の行方や川本家の魅惑的な料理など気になることが多く目が離せません。
アニメ2期も絶賛放送中、原作もしくはアニメで心を満たし再現料理でお腹を満たしちゃいましょう。