【Vol.1】Pinterestってなに?初心者のための使い方入門

みなさんPinterest(ピンタレスト)って知っていますか?おうちごはんを楽しむためのアイデア発見ツールとして、面白い活用方法が期待できるPinterestをぜひおうちごはん読者のみなさんにもおすすめしたい!ということで、全4回の連載企画にてPinterestを使ったおうちごはんの楽しみ方をたっぷりとご紹介します。

おうちごはんのページ内にあるこのボタン、知ってますか?

おうちごはんの記事ページ内に、TwitterやFacebookのシェアボタンと並んで「P」マークのピン(保存)ボタンが表示されていることにみなさんお気づきでしたか? このボタンは、おうちごはんのWebページ内にある画像をPinterest(ピンタレスト)に保存できるボタンなんです。

あらためてみなさん、「Pinterest」を知っていますか?
聞いたことあるとか、見たことがあるという方も多いかもしれませんが、おうちごはん編集部では今Pinterestに大注目をしています!
おうちごはんがコンセプトとしている「いつものいただきますを楽しく。」を実現させるために、Pinterestがとっても便利で面白いんです。

まだいまいち使い方や面白さがわからないという方々のために、Pinterestを使った「食」の楽しみ方をご紹介していきます。面白くて魅力的な機能がいっぱいで、なかなか1回ではご紹介しきれないため、全4回の連載企画にてご紹介していきますので、ぜひPinterestの魅力を知って活用してみてください!

連載スケジュール

【Vol.1】:Pinterestってなに?初心者のための使い方入門
【Vol.2】:便利すぎるPinterestの検索機能を使いこなそう
【Vol.3】:おうちごはんを楽しむPinterestの活用アイデア
【Vol.4】:Pinterestをもっと使いこなそう!

Vol.1では、Pinterestのアカウント作成から基本的な使い方までを紹介します!

目次

Pinterestってなに?
これだけは知っておきたい基本用語!「ピン」と「ボード」って何?
どうやってアイデアを発見するの??

Pinterestってなに?

Pinterestは、TwitterやFacebook、Instagramなどと同じSNSだと思っている方も多いのではないでしょうか。実はおうちごはん編集部のメンバーも最初はそう思っていました……。多くの方が誤解をしているのですが、「PinterestはSNSではない」んです。

え、じゃあ何なの? と思いますよね。
InstagramやFacebook、TwitterなどのSNSは、“過去”に起こったことや“現在”のことについて投稿して楽しむのに対し、Pinterestは“未来”のためのアイデア探しのために使うツールなんです。

ビジュアルディスカバリーエンジン

Pinterest社は、「Pinterest=ビジュアルディスカバリーエンジン」と表現しています。

一般的なSNSツールでは、過去に作ったり食べたりした料理を投稿するのに対し、Pinterestでは料理を作るためのレシピや盛り付け、テーブルコーディネートなどのアイデアを検索するために使います。

SNSに慣れ親しみすぎているせいか、なかなか最初はピンとこないかもしれませんが、「料理を作ろう」「旅行に行こう「部屋の模様替えをしよう」「洋服を買おう」などなど、なにかアクションを起こすための準備としてアイデアを探すために、Pinterestを使うととても便利なんです。

おうちごはん読者の方々にもぜひPinterestの便利さと面白さを知っていただきたいということで、連載第1回目の今回は、Pinterestを始めるにあたってのアカウントの作成の仕方と押さえておきたい基本用語、アイデアの発見方法についてご紹介します。

まずは使ってみよう!

Pinterestアカウントを作成しよう

Pinterestを使うには、アカウントを作成(無料)し、ログインする必要があります。

【1】Pinterestにアクセス

<PCの場合>
https://www.pinterest.jp/へアクセス。

<スマートフォンの場合>
公式アプリをダウンロードする。

‎iosアプリダウンロード
Androidアプリダウンロード

【2】アカウント登録方法を選択する

ここでは、スマートフォンでの登録方法をご紹介します(PCでも基本的に登録の流れは一緒です)。
まずは、ダウンロードしたPinterestアプリを立ち上げます。

メールアドレス、Facebookアカウント、Googleアカウントから選択して登録します。

画面の案内に従って、パスワード、ユーザ名を設定し、年齢を入力します。

さらに、性別と居住国を選択します。

【3】トピックスを選択

興味があるトピックスを5つ以上選んだら登録完了です。

これだけは知っておきたい基本用語!「ピン」と「ボード」って何?

Pinterestの使い方や活用方法をご紹介するにあたり、よく出てくるワードが「ピン」と「ボード」。Pinterestを使いこなして楽しむために、まずはこの2つのワードの意味を知っておきましょう。

<ピン>

Pinterest上にある画像のことを「ピン」といいます。

Pinterestでは、気になる「ピン」を探して「保存」するというのが基本の使い方です。「保存したピン」タブの「ピン」に保存したピンの一覧が表示されます。

<ボード>

「ボード」とは、ピンの保存先のこと。

自分が保存したピンを整理するフォルダのようなイメージです。自分のアイデアツールとして活用しやすいようなボード名をつけて、ピンを保存します。

どうやってアイデアを発見するの??

ビジュアル検索にとても優れているPinterest。様々な機能があり、使い方もアイデア次第で無限に広がるツールなのですが、色々なことができるからこそ、初めて使う方はどうやって使ったらいいのかわからないものですよね。

そこで、まずは基本的な使い方として、どうやって自分が欲しい情報に出会うのか、アイデアを発見する方法を4つご紹介します。

【1】ホームフィード

興味・嗜好に基づき、ユーザーにとっておすすめのピンを提案してくれるのが、「ホームフィード」です。Pinterestアプリにアクセスすると、最初にこのホームフィード画面が立ち上がります。

アクセスするたび、ページをリロードするたびに違うピンを提案してくれるので、ホームフィードを見ているだけでも色々なピンにたどり着くことができ、様々なアイデアの発見につながります。気になるピンをクリックして使いこんでいるうちに、あなたがどんなピンに興味があるのかを学習し、より好みのピンを提案してくれるので、使いこめば使い込むほどあなた好みのホームフィードになっていくんです。

フォローしているユーザーやページがなくても、色々なピンが表示されるので、初めて使うときから楽しめちゃいます。

【2】テキスト検索

画面上部の検索窓に直接テキストを入れれば、テキスト検索が可能です。
試しに「ワンプレート」で検索してみると、こんな感じの検索結果が表示されました。

Pinterestの面白いところは、このテキスト検索の結果がみんな同じではないということ。同じテキストで検索されたとしても、ユーザーの好みに寄り添った検索結果が表示されるので、ユーザーごとに表示されるピンが異なります。試しに違うユーザーアカウントで、同じ「ワンプレート」のワードで検索してみると……。

少し違うテイストのピンが検索されました。

さらに、1ヶ月後に私が同じ「ワンプレート」のワードで検索したときには、今回とは違う検索結果になるんです。1ヶ月の間に新しく追加されたピンが表示されるのはもちろんですが、1ヶ月の間のPinterest上での私の行動を分析している結果、1ヶ月後の私の好みに合わせた結果が表示されます。

【3】関連ピン

気になるピンをクリックし、画面を下の方にスクロールしていくと……似ているピンということで、クリックしたピンに関連するピンが表示されます。

ここでまた気になるピンをクリックすると、さらにそのピンの関連ピンが表示され……という具合に、クリックするたびに、自分好みのピンが表示される精度が上がっていきます。これが楽しくて、エンドレスでクリックし続けているとあっという間に時間が過ぎちゃいます(笑)。

【4】フォロー

Pinterestでは、自分の好みや嗜好と近いなと思ったユーザーやボードをフォローすることができます。そこで最近追加されたのが、こちらのフォロータブ。フォローしているユーザーのアイデアは、フォロータブからチェックすることができます。

自分と似た嗜好のユーザーのアイデアを見ることで、新たな視点が開けて思いもかけないアイデアの発見につながることもあるかも。意外なヒントに出会えるかもしれないおすすめの機能です。

気になるピンを見つけたら保存してみよう

このピン気になるなと思ったら、Pinterestに「保存」をしてみましょう。
早速気になるピンをクリック!

このピン保存したいなと思ったら、画面右上の「保存」ボタンをクリックすると、ピンの保存先ボードを選ぶ画面へと移ります。

Pinterestを使い始めてから初めてピンを保存するときには、上記のような画面になります。ピンの保存先のボード名を考えて入力し、右上の「作成」ボタンをクリック。これで、新たに作成したボードに、先程のピンが保存されました。

「保存したピン」のタブから確認すると、新たに作成した「スイーツ」という名前のボードにピンが保存されています。

すでにいくつもボードを作成している場合には、保存先のボードとして作成済のボードが表示されますので、保存したいボードを選択すればOKです。
新たなボードに保存したい場合には、新規ボードを作成することもできます。

Pinterestには、おうちごはんを楽しむアイデアがいっぱい!

TwitterやInstagramは、どうしてもフォロワーの数が投稿にも影響してきますが、Pinterestは「いいね」ボタンもなく、SNSではないので、フォロワーの数に関係なく、そして周りの反応を気にすることなく自分の世界の中で楽しむことができます。

今回はほんの触りの部分しかご紹介できていませんが、なんとなくPinterestの基本操作をわかっていただけましたでしょうか?

でも、まだ毎日のおうちごはんを楽しむためのツールとしてどうやって活用したらいいのか、という部分まではきっと踏み込めていない方が多いと思いますので、次回以降の記事でたくさんの便利な機能と活用アイデアをご紹介していきたいと思います。

まだPinterestを使ったことがないという方は、まずはアプリをダウンロードしてアカウントを作成してみてくださいね。次回以降の記事もお楽しみに!

※この記事は、2018年9月12日現在のPinterestの仕様を元に記載しています。

関連記事:

【Vol.2】好きが見つかる!Pinterestの検索機能を使いこなそう
【Vol.3】いつもの料理シーンで大活躍!Pinterestでアイデアが広がる
【Vol.1】Pinterestってなに?初心者のための使い方入門

【Vol.1】Pinterestってなに?初心者のための使い方入門

Share this