子どもも大人も大好き!とうもろこしで夏を味わうアレンジレシピ5選

8月の「Loversコラム」は、“夏野菜”をテーマにお届けしています。今回のコラムは@maichiku3さんによる“とうもろこし”のアレンジレシピについて。蒸したり焼いたりすることの多いとうもろこしですが、ちょっと手を加えるだけで立派なおかずに大変身しちゃうんです!ぜひお試しください!

夏野菜といえば……とうもろこし!

どーも!お久しぶりのまいちくです。
残暑お見舞い申し上げます!

毎日脳みそ溶けちゃいそうなくらい暑いですね……。
皆さんはいかがお過ごしですか?
ごはんだけはちゃんと食べている我が家。そのおかげで私も家族もみんな元気モリモリですよーっ‼︎

今回は夏の定番野菜、とうもろこしを使った夏のおうちごはんをご紹介します!

【1品目】まずは基本のレンチンとうもろこし

暑くて火を使うのが億劫な真夏のキッチン。私はここ数年、レンチンで簡単調理をしています。
レンチンしたとうもろこしは、甘さがぎゅっと詰まって美味しいですよー♡

作り方
1. とうもろこしを包めるくらいの大きさでラップをカットし、とうもろこしをぴっちり包む。
2. 600Wの電子レンジで4〜5分加熱。粗熱を取った後、そのまま冷蔵庫で保存する。

以上、簡単過ぎてごめんなさい。
電子レンジの時間は目安です。とうもろこしの大きさやレンジの機種などで加熱状態は変わるので、様子を見て調整してくださいね!

今回は、このレンチンとうもろこしを使ったアレンジ料理をご紹介していきますね。

【2品目】韓国発のやみつきとうもろこし マヤッオッスス

韓国ではやめられなくなるから『麻薬とうもろこし』って呼ばれているそう!
ですがうちには青少年がいるので(笑)『やみつきとうもろこし』って呼んでいます!
“マヤッオッスス”って発音できますか?早口言葉より難しい〜!

本場では生クリームを使うみたいですが、少量しか使わないため余らせてしまうので……(汗)。
私は牛乳と小麦粉で、ホワイトソース風味にアレンジ。
本物を食べた事がないので、本場の味を知ってる方には叱られちゃいそうですが……。
とりあえずこちらもやめられないジャンキーな旨さなので許してください!

材料
・レンチンとうもろこし……2本
・☆バター……40g
・☆牛乳……50cc
・☆小麦粉……小さじ1
・☆はちみつ……大さじ2
・パルメザンチーズ……お好みで
・チリペッパー……少々
・ドライパセリ……少々

作り方
1. とうもろこしをお好みの大きさにカットする(今回は3等分)。

2. フライパンに☆の調味料を全て入れて加熱する 。

3. プツプツと気泡が立つまで熱する。

4. プツプツしてきたら、1を入れて絡めながら煮る。

5. パルメザンチーズとチリペッパー、ドライパセリをふって仕上げる。

パルメザンチーズやチリペッパーの量は、お好みで調整してくださいね。

【3品目】とうもろこしと枝豆のミニかき揚げ

材料(約8個分)
・生とうもろこし……1本
・枝豆(固めに茹でて房から出したもの)……50g
・ツナ缶(油を絞っておく)……1缶
・小麦粉……大さじ4
・水……大さじ3
・塩……ひとつまみ
・揚げ油……適量

作り方
1. 生とうもろこしの粒を包丁で削ぎとる。
2. ボウルに1のとうもろこし、枝豆、ツナ、小麦粉、塩を入れ、全体になじむよう軽く混ぜる。
3. 2に水を加え、こねないようスプーンでさっくりと混ぜる。
4. スプーンでまとめて掬いながら、180℃の油でカラリと揚げる 。

塩やツナの旨味でそのままイケちゃいますが、麺つゆやカレー塩でも美味しくいただけますよー!

【4品目】とうもろこしの茶碗蒸し

材料(3個分)
・レンチンとうもろこし……2/3本
・卵……2個
・だし汁……300cc
・薄口醤油…小さじ2

<餡>
・とうもろこし……1/3本
・水……1/2カップ
・白だし……小さじ2
・水溶き片栗粉……適量

作り方
1. レンチンとうもろこしは3等分にし、縦にカットする。

丁寧に芯から外していきます。
卵液と餡それぞれに入れるので、分けておきましょう。

2. 溶き卵、だし汁、薄口醤油を合わせ、こし器でこす。
3. 耐熱容器にとうもろこしを入れ、2の卵液を注ぐ。
4. 蒸し器に入れ、弱火~中火で8〜10分蒸す。
5. 火を止め、そのまま10分ほど蒸す。

ここからは餡を作ります。

6. 分けておいたとうもろこしと調味料をひと煮立ちさせ、水溶き片栗粉でトロミを付ける。
7. 蒸し上がった茶碗蒸しにあんをかけて、出来上がり♪

粗熱をとり、冷蔵庫に入れ「冷やし茶碗蒸し」にしても美味しいです!

【5品目】とうもろこしの揚げ餃子

材料(約20個分)
・レンチンとうもろこし……1本
・合挽き肉……150g
・にんじん……3cm
・ピーマン……1個
・とけるチーズ……お好みで
・☆クミン……大さじ1
・☆ターメリック……小さじ2
・☆塩……小さじ1/2
・☆胡椒……少々
・大判餃子の皮……20枚

作り方
1. レンチンとうもろこしをほぐす。 野菜は粗みじん切りにカットしておく。
2. ボウルに挽き肉、1の野菜、☆の調味料、スパイスを入れてこねる。
3. 餃子のタネの中にチーズを潜り込ませながら包んでいく。餃子の皮の辺はフォークで潰しておく。
4. 180℃の油でキツネ色になるまで揚げる。

スパイスはほんのりカレー風味になる、軽めの量です。パンチが効いている味がお好みの方は、増量してください。
包み方はお好きな方法でいいと思います!

ちょっとのアレンジで食卓の主役に!

とうもろこし、そのままでも充分美味しいのですが、頑張り過ぎないアレンジを加えるとしっかりおかずになるので、我が家ではかなりの頻度で登場します。
暑い夏、旬の食材をたくさん食べて元気に過ごしましょう!

ではではまたねー!

インスタグラム@maichiku3

@maichiku3の他のコラム

忙しい主婦の味方!夏野菜で常備菜作り、モリモリ食べて暑い夏を吹き飛ばそう!
はたらく主婦は焦らない。いつもの作り置きおかずでつくるクリスマスプレート
必勝祈願!サクラサク! 受験生を応援する縁結びの「勝負飯」
今年こそお弁当デビュー!できることから始める、作り置き生活のきほん
材料ぜ~んぶ作り置き!時短でおいしい「作り置きごちそう丼」のススメ
子どもも大人も大好き!とうもろこしで夏を味わうアレンジレシピ5選

子どもも大人も大好き!とうもろこしで夏を味わうアレンジレシピ5選

Share this