
金柑とカマンベールチーズのタルティーヌ
熊本・ハナウタカジツさんの「種ごと丸ごときんかん」とカマンベールチーズをバゲットにのせて。
ブラックペッパーをパラっと振りかけて軽く焼いたタルティーヌは、朝食やブランチにもぴったり! 食べる直前にはちみつをかけると、さらにおいしさがアップします。
金柑のフレンチトースト
美味しい金柑を色々楽しみたくて、今回はジャムに❁*.゚
・
金柑をしっかり味わいたいからゴロゴロ仕様にして、甜菜糖とグランマルニエで風味UP。
手作りの金柑ジャムをたっぷりのせてフレンチトーストに。
先ほどタルティーヌでブランチを楽しまれていた @mikamaxx さんの金柑アレンジレシピ。洋酒が香る金柑と甘さ控えめのフレンチトースト、ちょっと大人な味わいが楽しめます。
金柑のマフィン
こんがりとしたきれいな焼き色にグッとくる金柑マフィン。
まるできのこのような、こんもりとした見た目もかわいくて食べ応えもばっちり。お子さんのおやつにもいいですね。
金柑パウンドケーキ
カットした断面がフォトジェニックな金柑パウンドケーキ。
@ringobbling さんはドライの金柑をコンフィチュールにしてから混ぜ込んだそう。生地のギュッと詰まった感じがたまらない、さわやかな香りのケーキです。
金柑ガトーショコラ・金柑とクリームチーズのパウンドケーキ
中にもトッピングにも金柑がたっぷりと使われていて、どちらを食べようか迷ってしまいそうなくらい魅力的な @tukadakk さんも金柑ガトーショコラと金柑とクリームチーズのパウンドケーキ。
こちらのケーキにも最初にご紹介した熊本・ハナウタカジツさんから購入された規格外の種ごと丸ごときんかんが使われています。訳あり食材も活かして、いろんな金柑アレンジを楽しみたいですね。
金柑の甘露煮
ちょっとレトロなかわいらしい鍋で作った甘露煮も、@tukadakk さんの金柑レシピ。
お取り寄せされた金柑3kgのうち1kgを甘露煮にされたとのこと。種ごと食べられてとってもジューシーでやわらかな金柑の甘露煮は、おいしくて栄養たっぷり。いろんなお料理やスイーツ作りにも活用できます。
冷凍金柑
500gはハナウタカジツさんおすすめのまるごと冷凍。
半解凍でシャーベット状になったところを食べるのが
これまたとっってもおいしくて!
さらに追加で500g冷凍しました◎冷凍金柑、おすすめです◎
小さなグラスにころんと3つず積み重なった姿がかわいすぎる冷凍金柑。
旬のおいしい時期に金柑をまとめ買いして冷凍しておくと、食べたい時に好きなだけパクっと食べられるのでおすすめです。
金柑のタルト
オレンジ色が美しい金柑とたっぷりとタルト生地に敷き詰めて、香ばしく焼きあげて。
「先日作った甘露煮が美味し過ぎて無くならないうちにタルト作りました」という @1126_nonko さん。タルト好きの私にはたまらない金柑スイーツです。
チキンのマスタード金柑グリル
あ〜、このチキンめちゃめちゃ美味しいかも〜(* ⁰̷̴͈꒨⁰̷̴͈)✧ ・
マスタードにマーマレード、お醤油にお酢ちょっとにオリーブオイルを混ぜ混ぜしたモノに、チキンと金柑を漬け込んでオーブンで焼くだけ。
・
金柑もウマウマだし、また作ろうっと(๑ •͈ٮ•͈ )♡
ブランチで金柑のタルティーヌやフレンチトーストを作られていた @mikamaxx さん。
夕方はチキンのマスタード金柑グリルを大好きなランブルスコ・セッコとともに。マーマレードとマスタードのソースに金柑の香りも加わった一品は、お酒がすすみそうです。
ビタミンCたっぷり!金柑アレンジを楽しんで
ケーキや甘露煮など甘いおやつ系レシピだけでなく、グリルチキンや豚肉の煮込みなど肉料理との相性も抜群な金柑は、ビタミンCたっぷりでからだにうれしくておいしいフルーツ。旬の今だからこそいろんなアレンジを楽しんで、この冬は風邪とさよならしましょう!