出典 : @mugianz7012

簡単に作れてアッサリ食べられる!夏は冷たい麺弁当がちょうどいい

暑くなってくると食べたくなるのが、冷たい麺。見た目も涼しげで、食欲がない時でもツルツルっと食べられるのがいいですよね。これをおうちで味わうだけじゃもったいない!お弁当箱に入れて「麺弁当」にすれば、いつでもどこでも楽しめます。簡単に作れてバリエーションも豊富。夏は冷たい麺弁当をお弁当のレパートリーに加えてみませんか?

麺弁当をおいしく作るには?

麺弁当と言うからにはやっぱり麺が命! のびないようについ茹で時間を短くしたくなってしまいますが、表示時間通りに茹でるのが正解。

麺が茹で上がったら冷水で締め、キッチンペーパーなどで水分をしっかりとると、のびたり、固まったりしづらくなります。

また、麺つゆをつける時は別の容器に入れて持っていきましょう。凍らせると保冷剤代わりになって便利ですよ。

冷たい麺弁当アイデア7選

ガラスの器が涼しげ!冷やし中華

夏になると「冷やし中華」を食べたくなるという方も多いのでは? お店で「冷やし中華はじめました」の張り紙を見ると、夏だなぁと実感しますよね。

冷やし中華弁当は、前夜のうちに具材を切っておけば、当日は茹でた麺の上にのせるだけでいいからラクチン。@mugianz7012 さんは麺がほぐれやすくなるよう、麺に胡麻油を軽くまぶしているそう。

そして、食べる時は別容器に入れたタレをかけていただきます。今回みたいに汁物の時は、こちらのIKEAのガラス保存容器が重宝するのだとか。少々重さはあるものの、涼しげな見た目も素敵ですね。

サッポロ一番で作る、冷やしラーメン

さまざまなアレンジが楽しめる袋めん「サッポロ一番」。@maki72_623 さんは、去年から「サッポロ一番塩らーめん」で作る冷やしラーメンがレパートリーに仲間入りしたそう。

✾普通に麺を茹でます
私は書いてある茹で時間じゃなくて自分で食べてみて芯がなく固すぎず柔らかすぎずにしてます。
茹でたらザルに上げて→素早く冷水→良く水気を切ります。
お弁当箱に麺を詰めて時間があればギリギリまで冷蔵庫で冷やします。
具材は子供が好きそうなら
レタス・コーン・ツナ・トマト・オクラ…等々
塩ラーメンに合いそうなら何でもOKかと😋
ちなみに我が家はこの↑組み合わせが好きです💕
(きゅうり・かにかま・ゆで卵・セブンのサラダチキンハーブ)
最後にスープですがスープジャーや使わなくなった小さい水筒に入れて持たせてます。
粉をよく溶いて濃い目に作り氷を入れて昼頃にはキンキンに冷えたスープになるようにして持たせてます。
お弁当箱も100均のアルミ弁当箱なのでその下にガッツリ保冷剤を入れるのでアルミがキンキンに冷えてくれます。
もちろん蓋の上にも👍
こんな感じで去年から作ってます😊
好みがあるのでお弁当にする前に1度家で作って味見するのもいいかもしれませんね😋

出典:Instagram(@maki72_623)

インスタントラーメンだけに、作り方が簡単なのもうれしいところ。キンキンに冷えたスープにつけて味わえば、暑さもどこかへ吹き飛びそうです!

辛さはお好みで!ジャージャー麺

ピリ辛な肉味噌が食欲をそそる、ジャージャー麺。麺は冷たく冷やしてもおいしいので、お弁当にもぴったりなんです。

@ukky.s.cafe さんの場合は、ピリ辛というより、“辛辛”な味付けのご様子(笑)。おにぎりと合わせて食べれば、おいしさ2倍ですね。

1つで2つのおいしさ!つけ担々麺

こちらは、@ai2769 さんが娘さんから麺弁当のリクエストを受けて作った「つけ担々麺」。

麺に担々味噌を絡めて食べてもいいし、つけダレにつけて食べてもよし。1つで2つのおいしさが楽しめるのがいいですね。

しかも、つけダレの中には水餃子入り! ボリュームも文句なしです!

どちらが好み?2つの味の冷やしうどん

手軽に冷やしうどんを作るなら、電子レンジで解凍するだけで食べられる「冷凍うどん」を使うのがおすすめ。冷凍庫にストックしておけば、いつでも作れて便利です。

@akomot13 さんは、うどんの上に鶏ささみやゆで卵、野菜をのせてサラダうどんにアレンジ。

麺つゆは2種類で、「ゴマドレささみゴマだれうどん」と「梅マヨささみ梅つゆうどん」の2つの味があります。どちらにしようか迷ってしまいそうですね。

天ぷらがサクサク♪ぶっかけうどんと蕎麦

週末もお弁当を作る @new.sa.08.07 さんにとって、手軽な麺弁当は心強い味方。この日のメニューはぶっかけうどんと蕎麦で、冷しゃぶ、かにかま、ごぼう天をトッピングしています。

天ぷらは乾燥したタイプを使えば、そのままのせるだけで良く、サクサクとした食感が楽しめますよ。

行楽弁当なら、カップそうめん

夏のお出かけにお弁当を持参するなら、カップそうめん弁当はいかが?

こちらは100円ショップで購入した使い捨てのカップにフォークでクルクル巻いたそうめんを入れ、薬味をのせて蓋をしたら完成!

麺は水でほぐすだけで食べられる「流水麺」を使っているから、とってもお手軽なんです。つゆ類は袋のまま氷と一緒にサーモスに入れて、キンキンに冷やしているそう。

みんなでこのお弁当を囲んだらワイワイ盛り上がって、楽しい時間が過ごせそうですね!

暑い日は冷たい麺弁当で決まり!

麺弁当ならあまり火を使わずに簡単に作れるので、暑くてキッチンに立ちたくない日も大助かり。食欲がなくても冷たい麺を食べたら元気になれそうですよね。

ただ、今の時期は食中毒が心配なので、お弁当に入れる時は水分をしっかり切る、保冷剤をつけるなどの食中毒対策をお忘れなく!

冷やし麺専用のお弁当箱などもあるので、そういうグッズを活用してもいいかもしれませんね。

関連記事:

夏のお弁当といえばコレ!つるつるっと食べたい麺弁当アイデア
暑い日につるんと食べたい!「日の丸そうめん弁当」の作り方
簡単に作れてアッサリ食べられる!夏は冷たい麺弁当がちょうどいい

簡単に作れてアッサリ食べられる!夏は冷たい麺弁当がちょうどいい

Share this