
リクエスト最多!こどもが大好きなタコライス
こんにちは、あゆです。
今回は、我が家でこどもたちからのリクエストが一番多いメニューであるタコライスをご紹介します。
うちのこどもたち、生野菜は好んで食べないのに、タコライスのレタスとトマトは不思議とパクパク食べるんです。タコライスは、ごはんもお肉も野菜も一緒に摂れるので、栄養面でも大満足。他のおかずを作らなくてもタコライスだけ作ればいいので、作り手の私も気分が楽です。
さてこのタコライス、初めて作った時のこどもの反応は「ママ、たこが入ってないよ」でした。たこ焼きのたこが大好きな息子は少々不満気の様子でした(笑)。
タコライスのネーミングの由来は、メキシコ料理のtacos(タコス)。tacosに使っている具材をごはんにのせることから、タコライスと呼ぶようになったそうです。だからたこは入ってないんです(笑)。
お子様タコライス

材料(3人分+作り置き分)
・合挽肉……300g
・玉ねぎ……小1個
・にんにくチューブ、生姜チューブ……各2cm
【A】
・ケチャップ……大さじ6
・ソース……大さじ3
・カレー粉……小さじ1
・塩胡椒……少々
・ご飯……3人分
・チーズ……適量
・レタス……適量
・トマト……適量
※作りやすい分量で記載しています。余ったら作り置きとして保存しておきましょう!
※ソースはお好みのものでOK。とんかつソース、中濃ソース、ウスターソース、おたふくソース、どれも旨味が整っているのでおいしく仕上がります。ウスターソースを使うと、一番タコライスの味に近くスパイシーに仕上がります。おたふくソースは甘めな仕上がりです。
作り方
1. レタスは千切り、トマトは小さくコマ切りにする。

~タコミートを作る~
2. 玉ねぎをみじん切りにしてレンジ600wで1分加熱する。(炒め時間を短縮!)
3. にんにく、しょうが、合挽肉、2の玉ねぎを一気に炒める。

4. 肉に火がとおったらAを入れて水分がとぶように煮詰める。

5. 器にごはんをのせ、タコミート、レタス、トマト、チーズをのせてできあがり!

盛り付けはセルフスタイルで

我が家では、こどもたちがが自分で具を盛るセルフスタイルでタコライスを楽しんでいます。
温玉や目玉焼きをトッピングしたり、トルティーヤを添えるのもおすすめ。アボカドのせもこどもたちに人気です!
お弁当や夜食にも大活躍!
タコミートは、いつも多めに作って冷凍保存しています。

いつでも気軽にタコライス、お弁当にもタコライス、夫の夜食にタコライス!

こどもたちのおかわりが止まらないタコライス。
お友達が遊びに来るときも、特別なごはんを作らなきゃと気負わずに、私はタコライスにしちゃいます。そんなときは、ちょっとだけ見栄をはって目玉焼きをのせたりして(笑)。
おすすめのこどもごはんなので、ぜひ作ってみてくださいね。