出典 : @chakichaki52

真似したくなるレシピがいっぱい!@chakichaki52さんの我が家の定番

「今日のごはん、何にしよう?」おうちで過ごす時間が増えた今、毎食のようにおうちでごはんを作ることになり毎日の献立がそろそろマンネリ気味とお悩みの方も多いのでは?そこで今回は料理上手さんのおうちごはんに注目!初回はシンプルで作りやすいレシピで人気の@chakichaki52さん。気になる我が家の定番レシピをご紹介します。

我が家の定番レシピ @chakichaki52 さん

「#材料2つ」で作る簡単おかずや「#材料3つ」で簡単に作れるおやつ、「#作って置くと便利」シリーズなど、Instagramに投稿されている素敵なアイデア満載のわかりやすくて作りやすくておいしいレシピが話題の美桜さん(@chakichaki52さん)。

食材を無駄なく使う事をモットーに、捨ててしまいがちな食材にこそ栄養と旨味がたっぷりと詰まっているのでその食材の良さを活かせるように工夫しながらレシピを考案されているとのこと。そんな美桜さんが繰り返し作られている料理やお菓子など「我が家の定番レシピ」7選をご紹介します。

【1】母から教わった、基本のミートソース

今日は#母の日 (=´∀`)人(´∀`=)

そんな母の日にちなんで
先日母から伝授して貰ったミートソースを作りました♡♡♡

出典:Instagram @chakichaki52

野菜の水分を活かした濃厚で旨みたっぷりなミートソースが、お母さまの手料理で一番大好きだったという美桜さん。小さい頃にお母さまがよく作ってくれたミートソースを受け継ぎ、アレンジを繰り返して今のレシピに落ち着いたそう。

フードプロセッサーでカットした野菜を、挽き肉や香味野菜などとともにゆっくりコトコト煮込んで。コクと香り際立つ奥深い味わいのミートソースには、お母さまとの思い出がいっぱい詰まっています。

材料(4人分くらい)

・合挽き肉……350gくらい
・オリーブオイル……大さじ1
・マッシュルーム(スライス)……1缶
・トマト缶……1缶
・ローリエ……1枚
・コンソメ……1個

【A】
・玉ねぎ……½個
・人参……小さめ1本
・ピーマン……1個
【B】
・にんにく……1片
・生姜……1片
【C】
・砂糖……大さじ1
・ケチャップ……大さじ2
・オイスターソース……大さじ1
・塩胡椒……適量
・ナツメグ……適量

作り方

1. Aをフードプロセッサーにかけてみじん切りにしておく。

2. 温めたフライパンにオリーブオイルを入れ、みじん切りにしたBを加えて香りが出るまで炒める。1を入れて玉ねぎが透き通るまで炒めたら、合挽き肉を加えてポロポロになるまで炒める。

3. トマト缶とコンソメを入れて、途中アクを取りながら煮立てる。マッシュルームとローリエを入れ、蓋をして弱火で10分煮込み、最後にCで味を調える。

【2】すき焼きのタレとオイスターde焼豚

お馴染みのw
“#漬けて焼くだけシリーズ ”( ̄∇ ̄ノノ"パチパチパチ!!
↑#勝手にシリーズ化

今回は
たまたま中途半端に残っていた#すき焼きのタレ に足りない分を#オイスターソース で補って作ってみました♡♡♡

出典:Instagram @chakichaki52

とってもジューシーで芳醇な香りが漂ってきそうな焼豚。見た目は本格的ですが、タレに一晩漬け込んでオーブンで焼くだけでできちゃうんです! すき焼きのタレとオイスターソースと玉ねぎのすりおろし、この斬新なコラボによってコクと風味がアップ。手軽でおいしいがうれしい焼豚は、パーティーやおもてなしにもぴったりです。

材料(6人分くらい)

・豚ロースかたまり……440gくらい
・塩胡椒……適量

【A】
・玉ねぎのすりおろし……1/4個
・すき焼きのタレ……50ml
・オイスターソース……50ml
・酒……大さじ1

作り方

1. 玉ねぎをすりおろしておく(全部すりおろせない時は残りをみじん切りにする)。豚ロースかたまりは、数カ所フォークで穴をあけてから塩胡椒して、しっかりなじませる。

2. 密閉できるビニール袋にAを加えて混ぜ合わせ、豚ロースかたまりを入れて揉みこむ。空気を抜いて密閉し、冷蔵庫に一晩おく。

3. オーブンシートを敷いた天板に2の豚ロース肉をのせる。220℃に予熱しておいたオーブンで20分焼き、ひっくり返してさらに20分焼いたら、熱いうちにアルミホイルに包んで15分以上おく。

【保存期間】
冷蔵庫 : 1週間くらい
冷凍庫 : 1か月くらい
(できれば切らずに保存してください。)

【3】レモンシロップのプチトマト漬け

シロップ作りの中で作ってみたら面白いかも〜と思ったのが
今回紹介するレモンシロップのプチトマト漬けです♡♡♡

甘酸っぱさがなんともいえないシロップに
湯むきしたプチトマトを漬ける簡単レシピです(♡´罒`♡)ニヒヒ♡

出典:Instagram @chakichaki52

さわやかなレモンシロップに浮かぶフレッシュなプチトマト。これから迎える梅雨の蒸し暑さや猛暑が続く夏の疲れもいやしてくれそうですね。

残った漬け汁はトマトのエキスが入っているので、シロップと同じように炭酸水や水で割って楽しめるとのこと。今年の夏バテ対策にいかがでしょうか。

材料

・プチトマト……20個くらい
・水……200ml
・砂糖……100g
・レモン汁……大さじ2

作り方

1. プチトマトはヘタを取り、包丁で十字に切り目を入れる。鍋にお湯を入れて沸騰したらプチトマトを数秒茹でて、氷水入りのボウルに入れて湯むきする。
※ 茹で時間はプチトマトの皮が少しめくれてくるくらい。

2. 熱湯消毒した瓶または密閉容器に水と砂糖を入れて、600Wの電子レンジで30秒加熱し砂糖を溶かす。完全に溶けたらレモン汁を入れて混ぜ合わせる。
→ 必ずレモン汁は最後に混ぜ合わせること!

3. 湯むきして水分を取ったプチトマトを瓶に入れて漬け込み、冷蔵庫で半日以上おく。

【4】材料3つで簡単に作れるミルキードーナツ

思わず手が伸びてしまいそうな、揚げたてふわふわのドーナツ。一見難しそうですが、使ったのはホットケーキミックスとヨーグルトと練乳だけ! 材料3つでこんなにおいしそうなドーナツが作れたら最高ですよね!

「ヨーグルトを使うことでホットケーキミックス独特の風味など和らげることができ、外はカリッと中はふわふわなドーナツが作れます」と美桜さん。練乳の代わりに蜂蜜やメープルシロップなどお好みで。揚げたてのおいしい瞬間を楽しめるのも、手作りならではですよね。

材料(4人分くらい)

・ホットケーキミックス……150g〜200g(今回は200g使用)
※ ホットケーキミックスは200gだと外側がカリカリ、150gだと柔らかめ→ お好みの固さで調整
・パルテノ(ヨーグルト)……100g
・練乳……大さじ1〜

作り方

1. ボウルにパルテノ(ヨーグルト)を入れて混ぜる。ヨーグルトがペースト状になったら練乳を加えてよく混ぜ合わせる。

2. 1にホットケーキミックスを加え、切るように全体的に混ぜ合わせる。ひとまとまりになったら、お好みの大きさに分割して生地を丸める。
※ 今回は1個20g × 16個(ちょうどひとくちサイズ)

4. 温めたフライパンに油(分量外)を深さ1cm分くらい入れて、160℃に熱したら生地を入れて揚げる。ドーナツが揚がったら油を切り、熱いうちにグラニュー糖(分量外)を全体的にまぶす。

【5】食べたら止まらないシンプルクッキー

やっと納得のいくクッキーが出来ました♡
家族全員が大絶賛してくれたので投稿します♡
本当に何回作ったか分からないクッキーです(笑)

出典:https://oceans-nadia.com/

バターの芳ばしい香りとさくさく食感がたまらないクッキー。「面倒臭がりな私でも『作りたい!』と思えるように卵以外の分量を全部“50”で統一しました」とのことで一番面倒な計量は全て50gでOK! と思うとお菓子作りのハードルがぐんと下がりますよね。

焼く直前に生地作りで余った卵白をハケで塗って、グラニュー糖を振りかけてオーブンへ。シンプルだけどお店レベルなクッキー、食べ過ぎにはご注意を(笑)!

材料(4人分くらい)

・バター……50g(常温に戻しておく)
・砂糖……50g
・卵……1個(常温に戻して卵黄と卵白に分けておく)
・薄力粉……50g
・アーモンドプードル……50g
・グラニュー糖……適量

作り方

1. バターをボウルに入れてマヨネーズ状になるまでしっかり混ぜる。
※ バターが固い時は600wで10秒ずつ加熱し柔らかくする。

2. バターがなめらかになってきたら砂糖を3回くらいに分けて加え、しっかりすり混ぜる。溶いた卵黄を2回に分けて入れ、しっかり混ぜ合わせる。

3. 薄力粉とアーモンドプードルを3回くらいに分けて2にふるい入れ、切るように混ぜ合わせる。
※ 生地を下から上に持ち上げる感じで切るように混ぜ合わせる。

4. 3を1つにまとめてラップに包み、冷蔵庫で30分以上休ませる。
※ 30分以上経ったら、オーブンを180℃に予熱する。

5. 4の生地をお好みの厚さにカットしてクッキングシートをしいた天板に並べる。卵白をハケで塗りグラニュー糖をふりかけて、180℃に予熱したオーブンで15分焼く。

【6】焼くまで5分のチョコレートスコーン

昔からよく使っているチョコレートスコーンです♡
やっと納得のいく割合になったので投稿しました♡
ホットケーキミックスを使うので簡単で手軽だし
他の材料も全て50の割合なので覚えやすく作りやすいです♡

出典:https://oceans-nadia.com/

焼きたてはもちろんのこと、冷めても外はさくさくで中はやわらかなスコーン。

前述のミルキードーナツと同様にホットケーキミックスで作ることができ、またホットケーキミックス以外の材料は先ほどご紹介したシンプルクッキーと同じく全て50の割合なので、とってもわかりやすくてお菓子作り初心者さんにもトライしやすいレシピなんです!

お好みでドライフルーツやナッツ類をプラスして。焼くまで5分と作り方もシンプルなので、お子さんと一緒におやつ作りを楽しみたいという方にもおすすめです。

材料(3人分くらい)

・バター……50g(常温に戻しておく)
・ホットケーキミックス……200g
・牛乳……50ml
・板チョコ……1枚(50g)

作り方

1. オーブンを180℃に予熱する。ボウルに常温に戻したバターを入れてゴムベラで練る。バターがなめらかになってきたらホットケーキミックスを加え、切るように混ぜ合わせてボソボソにする。

2. 1の真ん中を少しあけて牛乳を加え、切るように混ぜ合わせる。お好みの大きさに割った板チョコを入れて、全体的に混ぜ合わせたら生地を手でぎゅうっと押し付ける感じで1つにまとめる。

3. 2の生地をクッキングシートの上に置き、上から少しずつ押して丸くする。包丁で6等分か8等分に生地をカットして天板にのせ、間をあけて生地を並べる。180℃に予熱したオーブンで15分焼く。

【7】焼くまで5分!私史上最高のベイクドチーズケーキ

ずっっっと
試作を繰り返してやっと納得のいく“#ベイクドチーズケーキ ”が出来ました(*´꒳`*ノノ゙パチパチ

今回は
美味しいだけじゃなく
より作りやすく簡単でお子様とも一緒に作れるレシピにしました♡♡♡

出典:Instagram @chakichaki52

どれも作りやすくておいしいがうれしい、美桜さんのおやつレシピ。その中でもこれからご紹介するベイクドチーズケーキは、本当に何度も試作を繰り返してやっと納得のいく味に辿り着いたものとのこと。

お子様とも一緒に楽しんで作れるようにと、おいしさの追求はもちろんのこと焼くまでの時間を5分に短縮するなど、試行錯誤の末に完成した私史上最高のベイクドチーズケーキ。

まるでお店のようなとっておきのおやつ、我が家の定番に仲間入りしました!

材料(丸型18cm使用)

・クリームチーズ……200g(常温に戻しておく)
・生クリーム……100ml
・パルテノ(ヨーグルト)……1個(100g)
・卵……2個(常温に戻しておく)
・薄力粉……大さじ3
・砂糖……70g
・レモン汁……小さじ2
・ビスケット……65g
・バター……50g

作り方

1. 厚手のビニール袋にビスケットを入れ、綿棒などでたたいて粉々にする。600Wの電子レンジで30秒加熱して溶かしたバターを袋に入れて、ビニール袋の上からもみこんでバターをビスケットになじませる。
※ ここでオーブンを170℃に予熱する。

2. ハケなどで型にバター(分量外)を塗って型紙を貼る。1のまとめた生地をおき、その上にラップを敷いて指先でぎゅうっと押してく感じに底に敷き詰めたら、冷蔵庫に入れておく。

3. ミキサーまたはフードプロセッサーに卵、薄力粉、砂糖、レモン汁を順に入れ、蓋をしてしっかり撹拌する。さらにクリームチーズ、生クリーム、パルテノ(ヨーグルト)を加えて蓋をしてしっかり撹拌する。
→ 泡立ってもしっかり混ぜ合わせること!

4. 撹拌し終わったら茶こしやザルなどで2回濾す。型に流し入れて楊枝などで泡切りしたら170℃に予熱したオーブンで45分焼く。型に入れたまま粗熱を取り、そのまま冷蔵庫で冷やす。
※ 楊枝を刺しても生地がつかなければOK!

1品1品に思いを込めて

「1品1品思いを込めて、納得のいくものを投稿しています。」と美桜さん。料理上手さんのおうちごはんやおやつレシピには、おいしさのエッセンスと真似してみたいアイデアがたくさん詰まっています。

今だからこそのおうち時間に、みなさんもぜひ作ってみてくださいね!

美桜 (@chakichaki52)| Instagram

関連記事:

レンチンやHMで!おうちで簡単&手軽に作れるおやつのアイデア集
親子で作ってみたい!簡単でおいしいがうれしい、とっておきのおやつレシピ
少ない材料で簡単おいしく!材料3つでできちゃうお菓子レシピ9選
真似したくなるレシピがいっぱい!@chakichaki52さんの我が家の定番

真似したくなるレシピがいっぱい!@chakichaki52さんの我が家の定番

Share this