
食後に食べたい、イギリスの家庭的な簡単デザート
こんにちは。英国料理研究家の鈴木綾夏です。
今回ご紹介するのは、イギリス発祥の家庭的なデザート「トライフル」です。
「トライフル」は、ロンドンのスーパーなどでお一人サイズで購入できるくらい人気のデザート。カスタードクリームが入るのが王道なのですが、最近はレモンカードやヨーグルト、クリームチーズなどを入れた様々なトライフルがあります。
今回は、夏らしいベリー系のトライフルにして、小さなグラスデザートに仕上げてみました。大きなガラスの器で作っても華やかに仕上がりますよ!
サマー ベリー トライフル(Summer Berry Trifle)

材料(グラス4個分)
【ヨーグルトクリーム】
・プレーンヨーグルト……1パック
・生クリーム……200ml
・砂糖……60g
・スポンジケーキ……16cm丸型1個分(またはカステラ4切れ)
・ラズベリー……16個
・ブルーベリー……20個
・ストロベリージャム……適宜
作り方
1. ざるにキッチンペーパー(またはさらし)を敷き、ボウルにのせる。そこにプレーンヨーグルトを入れて3時間ほどおき、ヨーグルトの水気を切る。

2. 生クリームに砂糖を加え、六分立てにし、水切りしたヨーグルトとよく混ぜ合わせておく。

3. スポンジケーキを3〜4cm角にカットしておく。

4. グラスにスポンジケーキを敷きつめ、ヨーグルトクリームをのせ、ストロベリージャムをお好みで入れフルーツを飾る。この作業を2回ほど繰り返したら出来上がり。

今回はスポンジケーキを使用しましたが、カステラを使って作るのもおすすめです。
全体をよく混ぜながら、お召し上がりくださいね!
お好みのフルーツやソースでアレンジしてみよう!

今回はベリー系のトライフルに仕上げましたが、ぜひお好みのフルーツを入れてアレンジして作ってみてください! パイナップルやキウイを入れるとさっぱりと仕上がりますし、桃缶や冷凍フルーツを使っても簡単に作れます。
私は酸味が強いのが好みなので、たっぷりのレモンカードを入れたパッションフルーツのトライフルを作ったりもします。
フルーツがなければホイップだけでもおいしいです!
材料を入れていくだけなので、お子さんと一緒に作ってみるのも楽しくておすすめです。
「 サマー ベリー トライフル」に合わせたい1曲
ロンドン出身の英国のシンガーソングライター「Sinéad Harnett(シニード・ハーネット)」の『System』という曲です。
イギリスでは3〜4年前から注目を集めているようなのですが、他にも沢山曲を出していて、素敵な曲ばかりなので是非聴いてみてくださいね!