出典 : @muccinpurin

おうちで手軽に楽しむ韓国料理!みんなが大好きな「チヂミ」のアレンジレシピ9選

たまに無性に食べたくなる韓国料理。外食が難しいときは、おうちで気軽に楽しんでみませんか?今回は韓国料理の人気メニュー「チヂミ」のアレンジレシピをご紹介します。材料を混ぜて焼くだけなのでとっても簡単。具材も海鮮やキムチ、豚肉など何でもOKで、ヘルシー系もスタミナ系も思いのまま。お好きなアレンジで楽しんでみてくださいね。

チヂミのアレンジはバリエーション豊富

好きな具材で!カリッサクッモチッなチヂミ

チヂミをいざ作ったらベチャッとした仕上がりになってしまったことはないですか?

@ryosayuさん家のチヂミは、こんがりとした焼き色がなんともおいしそうで、外はカリッサクッ、そして中はもっちり。実は、3つのポイントを守れば、本当においしいチヂミが簡単に作れるそうなんです!

ポイントの1つ目は、天ぷら粉を使うこと。それによって、カリッとした仕上がりになるそう。

2つ目は、卵の代わりにマヨネーズを使うこと。マヨネーズの油分でサクッとなってコクも出るのだとか。

そして3つ目は水の代わりに炭酸水を使うこと。炭酸水の気泡の働きで、カリカリに仕上がるそうですよ。

[材料A](お好きな肉野菜魚介でどうぞ〜)
▲玉ねぎ...1/4個
▲ニラ...1/2束
▲赤ピーマン...1個
▲人参...1/3本
▲むきアサリ...適量
▲天かす...適量
✴︎豚肉...100g
✴︎ごま油...適量
[材料B]
△小麦粉...1カップ
△片栗粉...1/3カップ
△天ぷら粉...1/3カップ
△マヨネーズ...大さじ2
△塩...少々
△鶏ガラ顆粒...大さじ1/2
✴︎冷たい炭酸水...1カップ

出典:Instagram(@ryosayu)

作り方は、画像をスワイプしてご覧ください。

生地にしっかりと味がついていますが、醤油+砂糖+酢+ごま油+粉唐辛子+炒りごまを合わせたタレをつけて食べるのもおすすめだそう。ぜひお試しを!

ふわとろ海鮮チヂミ

中までカリッとしたチヂミもおいしいけれど、“ふわとろ”っとしたチヂミも絶品!

@utoshさんのチヂミは、小麦粉に少しだけ片栗粉を混ぜることで、とろみが増してふわとろの食感に仕上がるんです。

具材はニラさえ買ってくれば、あとはおうちにある玉ねぎと人参で。さらにタコを加えれば、プリプリの食感が楽しい旨味たっぷりの海鮮チヂミの出来上がりです。

作り方は、画像をスワイプしても見られるので、合わせてチェックしてみてくださいね。

材料

・タコ……80g程度
・ニラ……1/3束
・玉ねぎ……1/2個
・人参……50g程度
・ごま油……大さじ2

【A】
・小麦粉……80g
・片栗粉……大さじ1
・水……120ml
・鶏ガラスープの素……小さじ1

【タレ】
・酢……大さじ1
・醤油……大さじ1
・コチュジャン……小さじ1

作り方

1. ニラを5cm幅に切る。玉ねぎ、人参は細切りにする。タコを食べやすい大きさに細かく切る。

2. ボウルにAの材料、1を全て入れ、よく混ぜ合わせる。

3. フライパンに油を熱し、2を入れて、平らにならし、あまりいじらないようにして、そのまま片面を焼く。

4. ヘラ等でひっくり返し(ひっくり返せない場合は、お皿にスライドさせて、フライパンを上から被せ、そこからひっくり返す)、しっかり焼いたら完成。

レシピ出典:Instagram(@utosh)

チーズチキンチヂミ

この1つでタンパク質も野菜もしっかりとれる、@ponkotsu_0141さんの「チーズチキンチヂミ」。

鶏むね肉1枚をドーンと使っていてボリューム満点です。ニラの代わりに入れた小松菜が、カリッと焼けたチーズやごま油の香りと相性抜群。食べ応えがあるので、食卓のメインとしてもおすすめですよ。

作り方は、画像をスワイプすると見られます。

納豆チヂミ

外はカリッ、中は納豆のやわらかい食感が楽しめる「納豆チヂミ」。納豆は栄養満点で、肌や髪にもうれしい効果がいっぱいです。

@enarin_umagohanさんは、すりおろしたじゃがいもを生地に入れてもっちりとした食感に。

じゃがいもすりおろして、
めんつゆ、薄力粉、ニラ、カツオ節まぜまぜ
↓
納豆をタレとまぜまぜして、加えて混ぜて
↓
ごま油をフライパンにひいて
上のまぜまぜしてできた生地入れて両面焼く!
↓
こんがり焼き色ついたら火から下ろして
切って、盛り付け🙋‍♀️

出典:Instagram(@enarin_umagohan)

生地にごま油を少し入れると風味がアップするのでおすすめだそう。

酢+醤油+ラー油や、ポン酢+豆板醤などピリ辛ダレにつけて味わえば、思わず食べる手が止まらなくなってしまいそうです!

サクサクキムチチヂミ

小麦粉の代わりに天ぷら粉を使った@muccinpurinさんの「サクサクキムチチヂミ」は、その名の通り、サクサクの食感! 小麦粉を使わないので、卵も不要です。

火力は終始強めの中火がポイントで、仕上げで使うごま油は多めの方がカリカリになるそう。

キムチとチーズが相性抜群で、ビールにもよく合うおいしさですよ。

材料(約18cm2枚分)

【A】
・天ぷら粉……100g
・水……90~100ml

・もやし……100g
・小松菜……2株(100g)
・ニラ……1/2束
・ピザ用チーズ……70g
・キムチ……70g(水分を軽く切っておく)
・醤油……小さじ1
・油……適量
・仕上げ用ごま油……適量

【タレ】
・醤油、酢、砂糖……同量
・白ごま……適量
・ラー油……お好みで

下準備

ニラと小松菜は食べやすい長さにカット。

作り方

1. ボウルにAの材料を入れて混ぜる。生地はやや固めでも問題なし。

2. 切った野菜とキムチ、ピザ用チーズ、醤油を加えて混ぜる。生地で野菜をコーティングするイメージ。もやしがポキポキ折れても気にせず混ぜてOK。

3. 冷たい状態のフライパンに油をひき、生地の半量を入れて直径18cmを目安に丸く伸ばす。つなぎの生地が少なめなので、具材の間にすき間ができないようにぎゅっと押し付ける。

4. 中火で3分半~4分ほど焼いたらフライパンのふちからごま油をひと回し加え、焼き目を見ていい色になっていたら裏返す。きれいな焼き色のため強めの中火推奨。あまりフライパンを動かさず、じっくり待つほうが◎。

5. 裏返したらフライ返しでぎゅっと全体を押し付ける。裏側にも香ばしい焼き色がつくように2~3分焼く。皿を使って裏返すと失敗なし。仕上げに表面を強火で1分ほど焼き、カリッとさせたら完成。

レシピ出典:Instagram(@muccinpurin)

じゃがいものチーズチヂミ

もちもちの生地がおいしそうな、@emi.sakeさんの「じゃがいものチーズチヂミ」。チーズとじゃがいもが好相性で、朝ごはんやおやつにピッタリです。

少ない材料でささっと作れてしまうのも魅力。ぜひ焼き立てアツアツを召し上がれ!

材料(4人分)

・じゃがいも……400g
・ピザ用チーズ……50g
・片栗粉、小麦粉……各大さじ1
・塩……少々
・ごま油……適量

作り方

1. じゃがいもは皮を剥き、すりおろすか、フードプロセッサーでペースト状にする。

2. に、片栗粉、小麦粉、塩、ピザ用チーズを混ぜる。

3. フライパンにごま油を熱し、をスプーンで落とし、丸く形を整えて、中火で両面こんがりと焼いたら出来上がり!

ポイント

・じゃがいもは変色が早いので、生地を作ったら直ぐに焼いてください。

・時間が経つと食感が変わるので、ぜひ焼き立てを食べてください。

・タレは「ポン酢+ごま油 」、「醤油+酢+砂糖+ごま油」、「ポン酢+マヨネーズ」などでどうぞ。

レシピ出典:Instagram(@emi.sake)

鶏ひき肉と豆腐のもちもちチヂミ

お豆腐を入れたチヂミは、ヘルシーで食べ応え抜群! もちもちの食感もクセになるおいしさです。

@emi.sakeさんは鶏ひき肉を加えて、タンパク質がバッチリとれる一品に。これがお子さんたちにも大人気で、おつまみにもおすすめだそうですよ。

材料(4人分)

・鶏ひき肉……300g
・絹ごし豆腐……1丁

【A】
・片栗粉……大さじ9
・味噌……大さじ1
・鶏ガラスープの素、砂糖……各小さじ2

・ニラ……1束
・玉ねぎ……1/2個
・ごま油……適量

下準備

・ニラ→4cmに切る。

・玉ねぎ→縦半分に切って、薄切りにする。

作り方

1. ボウルに鶏ひき肉と絹ごし豆腐、Aを入れてよく混ぜてから、ニラ、玉ねぎを加えて混ぜる。

2. フライパンにごま油を熱し、を丸く落とし、両面こんがり焼いたら出来上がり!

ポイント

そのままでもおいしいですが、タレは 「ポン酢+ごま油 」、「醤油+酢+砂糖+ごま油 」、「ポン酢+マヨネーズ」などでどうぞ。

レシピ出典:Instagram(@emi.sake)

もやしとカニカマチヂミ

節約食材の代表・もやしは、チヂミの具材としても優秀!

@emi.sakeさんはカニカマと合わせて旨味をプラス。カリッ、モチッとした食感で、おやつやおつまみにちょうどいいおいしさ。包丁もまな板も不要で作れちゃうのもうれしいポイントです。

材料(4人分)

・もやし……200g
・カニカマ……8本 

【A】
・片栗粉……大さじ4
・薄力粉……大さじ2
・鶏ガラスープの素、砂糖……各小さじ2
・マヨネーズ……大さじ2

・ごま油……適量

下準備

カニカマ→軽く裂く。

作り方

1. ボウルにもやしとカニカマとAを入れ、粉っぽさが無くなるまでよーく混ぜる(もやしがポキポキ折れてもOK)。

2. フライパンにごま油を熱し、1の半分を入れ、片面こんがりと焼けたらひっくり返し、フライ返しでギュッギュッと押さえつけて焼く。

3. 最後に強火にして表面をカリッとさせたら出来上がり!

ポイント

・最後に強火でカリッと仕上げてください。

・そのままでもおいしいですが、 タレは「ポン酢+ごま油」、「醤油+酢+砂糖+ごま油」、「ポン酢+マヨネーズ」などでどうぞ。

レシピ出典:Instagram(@emi.sake)

むき海老とみつばと新玉ねぎのチヂミ

チヂミの具材に旬のものを使えば、今だけのおいしさが楽しめます。

@tomokeetaitoさんは、むき海老のほかに春が旬のみつばと新玉ねぎを使って。みつばの風味をいかすため、付けだれはなしで、食べるラー油をのせて食べるのがおすすめだとか。牡蠣だし醤油を少したらしてもおいしいそうですよ。

作り方はレシピサイトをチェックしてみてくださいね。

旬野菜で春のチヂミ♡むき海老とみつばと新玉ねぎのチヂミ by ともきーた (伊藤 智子) | レシピサイト Nadia | ナディア - プロの料理家のおいしいレシピ

チヂミは冷蔵庫の整理整頓メニューとしても大活躍!

小麦粉や片栗粉などの粉類があれば、具材は何でもOKなチヂミ。冷蔵庫の中に残り野菜があったら、チヂミにしてみてはいかがでしょう?

小麦粉を使うか、てんぷら粉を使うかで食感が変わるのも面白いですね。どれを使うか迷ったら市販の「チヂミミックス」などを利用するのも手です。

ぜひ、いろいろなアレンジを楽しんでみてくださいね!

チヂミミックス | オタフクソース

関連記事:

巻き簾なしでも作れる「コマキンパ」を作ってみない?
飲む漬けもの?!美容大国の韓国発「水キムチ」で美容と健康を手に入れよう
簡単かわいい「ウェーブトースト」が気になる!作り方やアレンジをチェック
韓国発の次世代スイーツ!人気の「クロッフル」をおうちで楽しもう
韓国で流行中!今大注目の「グリークモモ」って知ってる?
おうちで手軽に楽しむ韓国料理!みんなが大好きな「チヂミ」のアレンジレシピ9選

おうちで手軽に楽しむ韓国料理!みんなが大好きな「チヂミ」のアレンジレシピ9選

Share this