
いつも、すばやく、うまくいく。シロカの「すばやきトースター」新登場

高級食パンブームや、おうち時間の増加によるパン食ブームによって、トースター市場はますます過熱を増す中、暮らしに溶け込むシンプルでおしゃれな家電製品を展開している「siroca(シロカ)」から、2021年4月29日に、「すばやきトースター」が発売されます。
カラーは、ホワイトとブラックの2色展開。 デザインは「堅牢で精緻」を造形テーマとして、「確実においしく焼き上げる」という機能に対する信頼を表しているのだそうです。
余計なものを取り払ったデザインは、どのご家庭のキッチンにもなじむのではないでしょうか。
「すばやきトースター」3つの特徴
【1】すばやく、おいしく、焼きムラのないトーストを焼き上げる

すばやきトースト最大の特徴として挙げられるのが、「おいしく焼く技術」と「ムラなく焼く技術」、まさにいいとこ取りの2つが共存した独自技術の「炎風テクノロジ ー」。(特許出願中)
「疎密型カーボンヒーター」、「特殊形状の反射板」、「2重ガラス」、「コンベクションファン」の4つが搭載されていることで、すばやくトーストを焼き上げ、一般的なトースターと比較して、パン中心部の水分含量率が2倍に。さらに焼きムラなく焼きあげてくれます。
【2】クロワッサンや厚切りトースト、焼き芋もおいしく熱ムラなく仕上がる

業界最高クラスの高い庫内を活かし、焼き加減が難しい焼きいもや、焦げやすいクロワッサンも、おいしく焼き上がるのだそう。 オートメニュー搭載により、庫内温度と焼き方を、メニューに合わせて最適にコントロールしてくれるから、食材を入れて設定すれば、ポットパンやお餅など、トースト以外のレシピもお手のもの。
【3】毎日使うトースターだからこそ、こだわった使い勝手

毎日使うものだからこそ、トースターは清潔に保ちたいですよね。
すばやきトースターは、焼き網をはずすと扉が90度まで開くので、庫内と扉の隙間もお掃除しやすくお手入れが楽なのもうれしいポイント!

マイコン式ながら、アナログ式のように直観的に操作できる設計は、最も誤操作が少なく、わかりやすいと評価の高かったパターンとのこと。毎日ストレスなく使える、使い心地の良さも追及されています。
「すばやきトースター」製品概要

仕様
■オートメニューモード
1. トースト1枚
2. トースト2枚
3. 冷凍トースト1枚
4. 冷凍トースト2枚
5. 厚切りトースト/ポットパン
6. クロワッサン
7. チーズトースト
8. フレンチトースト
9. 焼きいも1本
■マニュアルモード
ピザトースト……260℃/5分
おもち……260℃/4分
総菜あたため……180℃/10分
グラタン……260℃/16分
ピザ(チルド)……260℃/3分15秒
ピザ(冷凍)……280℃/8分
型番:ST-2D351(W)/(K)
質量:(約)4.8kg(付属品を除く)
外形寸法:(約)幅35cm×奥行32cm×高さ23cm
庫内有効寸法:(約)幅29cm×奥行20cm×高さ10cm(焼き網 、ヒーター間)
消費電力:1400W
カラー:ホワイト/ブラック
市場推定価格:18,000円前後
高機能なのに手頃な価格がうれしい!
すばやきトーストは、ご紹介したような様々な機能や技術が搭載されていながら、家計に優しい手頃な価格なのもうれしいですよね。
この春新生活をスタートさせる方々や、ギフトにもぴったりなすばやきトースト。詳しい内容はシロカのホームページをチェックしてみてくださいね♪