
梅雨にうれしいさっぱり冷やしそば
みなさん、こんにちは!
夫婦料理家ユニット「ぐっち夫婦(@gucci_fuufu)」です。
梅雨に入り、じめじめとした日が続いていますね。これから夏にかけては、さっぱりとしたものが食べたくなってくる時期。そこで今月は、サラッと食べられるさっぱり麺レシピをご紹介します!
(以下、会話部分は夫のTatsuya=「夫」、妻のSHINO=「妻」と記載しています。)
妻:梅雨は蒸し蒸しして食欲も落ちてくるよね。
夫:食べたいものも限られてきたりするね。
妻:さっぱりしたものが食べたくなるよね。とくに麺!
夫:冷たいそばとかいいよね。ヘルシーだし! 野菜たっぷりのそばを作ろうかな。
妻:うれしい!
今回は野菜好きなSHINOのために、Tatsuyaが野菜もたっぷりの冷やしそばを作ります。
彩りも栄養も◎
女性も男性も満足のヘルシーそば
夫:野菜だけだとさっぱりしすぎるから、油揚げでコクも出そうかな。
妻:いいね! ごま油で炒めたらおいしそう。
夫:いいね、そうしよう!
◆レシピ「彩り千切り野菜そば」

材料(2人分)
・二八そば……250g
・大根……1/4本
・かいわれ大根……1/4パック
・みょうが……1本
・刻みのり……適量
・かけつゆ……500ml(めんつゆを希釈する)
<ごまにんじん>
・にんじん……1/3本
・油揚げ……1/2枚
・ごま油……小さじ1
・めんつゆ(2倍濃縮)……小さじ1
・白いりごま……小さじ1

作り方
1. 大根、にんじんは皮を剥き、ごく細い千切りにする。かいわれ大根は根を落とし、みょうがは千切りにする。油揚げは5mm幅に切る。

2. 小さめのフライパンにごま油をひいて中火で熱し、にんじん、油揚げを中火で炒める。にんじんに火が通ってきたら、めんつゆを加えてさっと炒める。

3. 味が全体になじんだらごまをふり、さっと絡めて火を止める。

4. たっぷりの湯を沸かし、そばを茹でる。流水、または氷水でもみ洗いをする。

5. 皿にそばを盛り付け、大根、かいわれ大根、みょうが、3のごまにんじんをのせる。海苔をのせ、食べる直前にかけつゆをかける。

千切り野菜たっぷり!

妻:野菜たっぷり! おいしそう!
夫:野菜を千切りで揃えているから、そばに絡んで一緒に食べられるよ。
妻:いただきます! おそばの香りもいいね!
夫:二八そばを使ってるよ。香りも楽しめるし、食感もなめらかでいいよね。

妻:しゃきしゃきの野菜がおそばと一緒に食べられるのがいいね。にんじんと炒めた油揚げも効いてるね。
夫:トッピングに、オクラとかとろろを足してもおいしそうだね。
妻:大葉とかネギとか薬味を足してもおいしそう! わさびもアクセントになりそうだね。
夫:今年の夏もいろんな麺レシピを試してみよう!
夫&妻:野菜たっぷりのヘルシーそば、ぜひ試してみてくださいね。