
具はキャベツだけ⁉大満足なおかずをご紹介
こんにちは、もあいかすみ(@moaiskitchen)です。
今回は、材料2つでボリューム満点、栄養もしっかり摂れる「キャベツ肉巻き」をご紹介します!
ほとんどキャベツですが、肉も一緒に摂れるから、おかずはこれだけでも申し分無し! ごはんもモリモリすすみますよ。
カット済みのキャベツを活用すれば、忙しいときでもくるっと巻いて焼くだけなのですぐ作れますし、作り置きもできるので、じつはリピートしてよく食べてます♪
調理時間は約15分! お気軽にお試しください。
では、いってみよう!
キャベツ肉巻き

材料(2人分)
・豚バラ肉……180g
・千切りキャベツ……2~3袋
・片栗粉……大さじ1
・塩……少々
【A】
・醤油……大さじ2
・砂糖……大さじ1
・酒……大さじ1
・おろしにんにく……小さじ1
・ごま…適量(お好みで)
作り方
1. 耐熱容器にキャベツを入れて塩を振り、600Wの電子レンジで2分半加熱する。

2. 1を大きめの俵型に成形し、豚バラ肉でくるくると巻いたら、片栗粉を全体にまぶす。


3. フライパンでサラダ油を中火で熱し、2を巻き終わりを下にして焼く。

4. 全面に焼き色がついたらAを加えてとろみがつくまで加熱する。食べやすい大きさに切り、皿に盛る。
※お好みでごまをトッピング!
忙しい日やお疲れの日でも、これなら作れる!
スーパーやコンビニで買える千切りキャベツをくるくるっと巻いて焼くだけなので、超絶簡単! お疲れの日に重宝すること間違いなしです♪
醤油とにんにくの甘辛だれがごはんと相性抜群! 食べる手が止まらないことがこのレシピの特徴です(笑)。
そしてキャベツにはビタミンCがたっぷり含まれています!
ビタミンCは美肌づくりをサポートする栄養素。しみ、そばかすを防ぐ作用があると言われています。
さらに歯や骨の生成や維持を助けたり、動脈硬化を防ぐ効果もあるので、おいしく食べて美しく健康を維持しましょうね~!
忙しい人にこそおすすめしたい働楽ごはん
今月の「働楽ごはん」はいかがでしたか?
肉巻きの中にキャベツがたっぷり詰まっているので栄養たっぷりですし、キャベツだけとは思えないボリューム感なのでじつは結構お得。
そのうえ簡単で失敗なしだから、料理初心者さんでも安心してチャレンジできるレシピです。
まもなく春キャベツもおいしい時季。これからの季節にぴったりな料理を先取りでご紹介しました♪
とにかくごはんに合うので、ぜひお米と一緒にたくさん食べてくださいね!
来月のコラムでまたお会いしましょう~♪