
富山のお米「富富富(ふふふ)」って知ってる?

清らかな雪解け水と、豊かな大地、作り手のまっすぐな想いが育んだお米「富富富(ふふふ)」は、富山県が約15年かけて開発した富山米の新品種です。
長年の研究によって、お米の品質低下につながる夏の猛暑に負けず、病気にも強い、おいしいお米が誕生しました。
粒立ちのよさと、あっさりとした口当たりが特長で、かむほどにうまみや甘みがやさしく広がります。
「富富富(ふふふ)」の3つの魅力
1. おいしさが続く
炊きたてのおいしさはもちろん、冷めてもごはんがかたくなりにくいので、時間がたっても粒立ちのよさやおいしさが保たれます。だから、お弁当にもぴったり。
2. どんな料理や調理にも合う
あっさりしているから、いろいろなおかずと相性がよく、和洋中なんでも使いやすい。
3. 普段使いにぴったり
食味のバランスが良く、毎日食べても飽きない味わい。思わずおかわりしたくなるお米です。
「富富富(ふふふ)」の名前に込められた思い

「富富富(ふふふ)」という名前は、立山連峰からの雪解け水を水源とした富山の水と、肥沃な富山の大地、真摯に米作りに取り組む富山の人が育てた富山づくしのお米であることをあらわしています。
「富」は、豊かさやめでたさにつながる漢字でもありますよね。
また、読み方の「ふふふ」には、ごはんを食べた人に「ふふふ」と微笑んで、しあわせな気持ちになってもらいたいという想いが込められています。
食べてうれしい、もらってうれしいお米を目指したのが「富富富(ふふふ)」です。
「富富富(ふふふ)」でつくるおすすめレシピ
食べる人、つくる人、どちらも笑顔になれる、普段使いにぴったりのお米「富富富(ふふふ)」。
今回は、そんな「富富富(ふふふ)」を使ったレシピを、「富富富」ナビゲーターを務める登坂絵莉さんに考案いただきました。
野菜の下処理にフードプロセッサーを使ったやさしい味わいのチキンドリアと、昆布や鶏肉の旨味と栄養がたっぷり詰まった炊き込みご飯の2品をご紹介します!
フープロ野菜の「やさしいチキンドリア」

材料(1人分)
・富富富(炊いたごはん)……1杯(180g)
・鶏ひき肉……80g
・人参……1/4本(50g)
・玉ねぎ……1/4個(50g)
・ズッキーニ……1/4本(50g)
・牛乳……100ml
・米粉……大さじ1
・バターまたはサラダ油……大さじ1/2
・ピザ用チーズ……40g
・塩……小さじ1/3
・胡椒……適宜
作り方
1. 人参、玉ねぎは皮を剥き2cmぐらいに切る。ズッキーニは3cmぐらいに切る。
2. 1をフードプロセッサーにかける(粗みじん~なめらかまでお好みで)。
3. フライパンにバター(またはサラダ油)を入れて中火にかけ、鶏ひき肉を加え炒める。
4. 3に1の野菜を加え炒め、塩、胡椒で味を調える。
5. 米粉を振り入れなじませて、牛乳を加えながら混ぜ、とろみが出たら火を止める。
6. 耐熱皿に、油小さじ1(分量外)を塗り、ごはんを敷き、5をかけてチーズをのせ、トースター(1000W)で焼き色がつくまで焼く。
ポイント
・フードプロセッサーにかけるだけで野菜の下処理は完了!
(フードプロセッサーがない場合は 粗みじん切りにする)
・人参、玉ねぎの甘味で野菜が苦手な子も◎。
・お好みでかぼちゃ、ブロッコリー、キャベツ、きのこ類などの追加もOK!
(やわらかい野菜推奨)
・牛乳の代わりに豆乳にするとよりヘルシー。
金メダルごはん!「鶏と昆布の富山風炊き込みご飯」

材料(4人分)
・富富富……2合
・鶏もも肉(または鶏むね肉)……150g
・ごぼう(ささがき または、カット済み)……1/3本(70g程度)
・人参……1/3本(50g程度)
・干し椎茸……2枚(5g程度)
※戻し汁も使用(スライスのものを使ってもよい)
・昆布(細切り)……5g
・干し椎茸の戻し汁+水……350ml程度(炊飯器の目盛りで調節)
【A】
・塩……小さじ1/2
・ごま油……小さじ1
・醤油……大さじ2
・みりん……大さじ1
・酒……大さじ1
作り方
1. 富富富を研ぎ、ざるに揚げ水を切る。炊飯器に入れ、350mlの戻し汁とAを加え30分ほど浸水させる(炊飯器の2合メモリより少し下)。
2. 鶏肉は小さめの一口大に切り、ボウルに入れる。
3. ごぼうはささがき、人参、干し椎茸は5mmの短冊切りにする。
4. 1に3をまんべんなく広げるようにのせ、混ぜずに炊く。
※混ぜると炊きむらができることがあるため。
ポイント(アスリート向け)
・鶏肉×昆布×干し椎茸でうま味と高たんぱくを両立。
・ミネラル・食物繊維たっぷりでコンディション維持に◎。
・昆布は富山では親しみある食材! 見た目も滋味深く、回復食として最適。
・鶏むね肉を使えば脂質カット、鶏もも肉を使えば満足感UP。
レシピ考案は、富山県出身のレスリング金メダリスト・登坂絵莉さん!

富山県高岡市出身の元女子レスリング選手・登坂絵莉さん。
レスリング金メダリストであり、現在は一般財団法人スマイルコンパスの代表理事として活動中。3歳のお子さんを育てながら、忙しい日常の中でも健康的な食事づくりに力を入れています。
2025年度から「富富富」ナビゲーターを務めていて、レシピ考案などさまざまなかたちで
「富富富」の魅力を発信しています!
そんな登坂さんがご紹介するのは、フードプロセッサーを使って手軽に作れるチキンドリアや栄養たっぷりの炊き込みご飯。アスリートならではの視点で、成長期の子どもにも嬉しい栄養ポイントが満載です。
ぜひ、ご家庭でも試してみてくださいね!
「#ふふふで笑顔」Instagram投稿キャンペーンを開催!
今回おうちごはんでは、昨年に引き続き、「富富富(ふふふ)」のおいしさを普段の食卓やお弁当で楽しんでいただく「#ふふふで笑顔」Instagram投稿キャンペーンを開催します!
ご応募いただいた方の中から、抽選で100名様に以下の賞品をプレゼント!
賞品内容
「富富富(ふふふ)」2kg×1袋
当選された方は、「富富富(ふふふ)」を食卓やお弁当で楽しんでいる様子を、Instagramに投稿してください。
その際、「#PR」「#富山県」「#ふふふで笑顔」「#富山のふふふ」「#おうちごはんキャンペーン」をつけて投稿してください。
なお、食卓での様子は、「富富富(ふふふ)」をお好みのおかずと一緒に楽しんでいただくほか、「富富富(ふふふ)」はどんな調理をしてもおいしいためチャーハンや炊き込みご飯、リゾットなどにアレンジしていただいてもかまいません。
ぜひ、彩り豊かな「富富富(ふふふ)」が主役となるアレンジをしてみてくださいね。
たくさんのご応募お待ちしています!

キャンペーン概要
応募条件
・Instagramアカウントをお持ちの方
・「富富富(ふふふ)」を食卓やお弁当で楽しんでいる様子を、Instagramに投稿してくださる方
・キャプションに、富山県様より商品を提供いただいたことを明記していただける方
・キャプションに共通ハッシュタグ「#PR」「#富山県」「#ふふふで笑顔」「#富山のふふふ」「#おうちごはんキャンペーン」をつけてくださる方
※Instagramアカウントで投稿する場合は、Meta社(Instagramサービス運営会社)のブランドコンテンツポリシー改定に伴い、タイアップ投稿ラベルを使用することが必須となります。
また、タイアップ投稿ラベルでの対応ができない(ブランドコンテンツ対象外)アカウントの方はご応募いただけない旨、予めご了承くださいませ。
※タイアップ投稿ラベルとは※
Instagramの機能で「ouchigohan.jpとのタイアップ投稿」のタグを使って、おうちごはんInstagram投稿キャンペーンに参加していることを明示します。
応募期間
2025年10月3日(金)~2025年10月17日(金)
賞品内容
「富富富(ふふふ)」2kg×1袋
当選人数
100名
応募方法
キャンペーン概要をご確認の上、応募条件を満たす方であればどなたでもご応募いただけます。本ページの「キャンペーンに応募する」ボタンをクリックしてフォームに必要情報を入力して応募してください。
投稿時の注意
・「富富富(ふふふ)」を食卓やお弁当で楽しんでいる様子を、Instagramに投稿してください。
・キャプションに、富山県様より商品を提供いただいたことを明記してください。
・投稿時にはキャプションにハッシュタグ「#PR」「#富山県」「#ふふふで笑顔」「#富山のふふふ」「#おうちごはんキャンペーン」をつけてください。
・タイアップ投稿ラベルを使用してください。
・他社商品が写りこまないようご注意ください。また、他社商品と比較するような表現はお控えください。
・当選報告の撮影・記述はご遠慮ください。
抽選・当選発表
株式会社エービーシースタイルが運営する「おうちごはん」編集部内で厳正な選考を行い、当選通知メールの送付をもって発表にかえさせていただきます。賞品の到着は2025年11月10日(月)前後を予定しております。
投稿期間
2025年11月12日(水)~2025年12月3日(水)23:59まで
当キャンペーンに関する注意事項
・投稿されたお写真やコメントはおうちごはんのキャンペーンまとめ記事、ブランドサイト、「富富富」公式SNSアカウント内、店頭販促ツール、その他の関連資料で使用する可能性がございます。あらかじめご了承ください。
・未成年の方は保護者の同意を得た上で本キャンペーンにご参加ください。未成年の方が応募や写真の投稿をされた場合には、保護者の同意を得ているものとみなします。
・本ページの利用、本キャンペーンへの参加により生じたいかなるトラブル・損害についても、株式会社エービーシースタイル又は富山県農林水産部市場戦略推進課が責を負うべき事由のある場合を除き、一切の責任を負いません。
・応募者は、本キャンペーン概要とInstagramの定める利用規約を遵守するものとし、自己の責任において本キャンペーンへ応募するものとします。
・本キャンペーンはMeta社と一切関係ありません。
<投稿作品について>
・投稿にあたっては、著作権、商標権などの知的財産権や肖像権など、他者の権利を侵害しないよう十分にご注意ください。
・投稿作品は、投稿者本人が撮影したオリジナルで未公表の写真に限ります。
・投稿作品の著作権は、応募者に帰属し、富山県農林水産部市場戦略推進課、株式会社エービーシースタイルへは移転しません。
・投稿作品は、サイズや色調を修正の上、掲載させていただく場合があります。
・投稿作品は、第三者により掲載されたWebページなどからダウンロード・二次利用が行われる場合がございますので、予めご了承ください。
<当選について>
・賞品のお届け先は、日本国内に限らせていただきます。
・応募時の住所入力の誤り、転居先不明・長期不在などにより賞品をお届けできない場合には、当選を無効とさせていただきます。
・当選で獲得された権利は、他人に譲渡することはできません。
・抽選結果のお問い合わせにはお答えできません。
・賞品のパッケージデザイン、賞品内容が変更になる場合がございます。
<アレルギーについて>
アレルギーをお持ちの方は、原材料について、あらかじめご自身で確認いただいた上でご応募ください。
【キャンペーンに関するお問い合わせ】
おうちごはん編集部
ouchi-gohan@abc-style.co.jp
※土日祝日にご連絡をいただいた場合は、ご返信が遅れることがございます。
※本キャンペーンに関するお問い合わせは、富山県農林水産部市場戦略推進課ではなく、おうちごはん編集部までご連絡ください。

■提供元/関連リンク
提供元:富山県農林水産部市場戦略推進課