【編集部が試してみた】余ったお刺身で簡単に作れる!はじめての #モザイク寿司

おうちごはん編集部が実際に試してみたシリーズ第4回目は、てまり寿司に次ぐフォトジェニックごはん「モザイク寿司」。難しそうに見えますが、実は意外と簡単なんです。今回は後敷きバージョンに挑戦!型がなくても手軽に彩り豊かなお寿司が作れました。 運動会や遠足でも注目の的になること間違いなしです。

余り物のお刺身で簡単に作れるフォトジェニック寿司

以前、「おうちごはん」でもご紹介したモザイク寿司。カラフルな見た目がインスタグラムでも大人気です。
押し寿司用の型がなくても、四角い器があれば誰でも簡単に作ることができちゃいます。
ネタもスーパーで売っているお刺身の盛り合わせや、余り物のお刺身などを使って手軽に作ることができるのでぜひ試してみてはいかがでしょうか?


手まり寿司の次はこれ!フォトジェニック寿司のニューウェーブ #モザイク寿司 | おうちごはん

モザイク寿司の作り方

材料

・酢飯 0.5~1合程度
・お好きな具(今回はお刺身詰め合わせセットに入っていた、いくら、エビ、まぐろ、サーモン、イカ、鯛と、冷蔵庫に残っていたきゅうりを使用しました)
・お好みで飾り付け用の具(今回はレモン、オクラ、ゆず、木の芽を使用しました)

※酢飯はお手持ちの器の大きさに合わせて量を調節してください。

まずはネタを正方形に切ります

今回は器の大きさに合わせて2.5cm角に切りました。
このとき、アルミホイルや厚紙であらかじめ切る大きさに合わせた型紙を用意しておくと作業がスムーズに行えます。
できるだけ、すべてのネタを均等にキレイな正方形にしておくと敷き詰めたときに美しく仕上がりますよ♪

四角い器に酢飯を敷きます

酢飯もなるべくでこぼこしないよう平たく敷くとネタがのせやすいです。

あとは先ほど正方形に切ったネタを並べていくだけ!

緑や白いネタを入れると一気に華やかさが増します。
いくらはネタとしても飾り付けとしても使えるのでとても便利でした!

飾り付けをして完成です!

飾り用のオクラは、中の種を取るとお花のように見えるのでオススメですよ♪
並べ方や飾り付けに迷っている方は是非インスタグラムユーザーの写真を参考にしてみてくださいね。

モザイク寿司を作ってインスタに投稿してみませんか?

お刺身を正方形に切るというひと手間でこんなに豪華なお寿司が作れちゃいます。
インスタではお子様にも好評なようです。運動会や遠足では生ものの代わりに、ハムやカニかまを使うと良いかもしれませんね。
初心者でも簡単にフォトジェニックな写真が撮れるモザイク寿司を作ってインスタに投稿してみてはいかがでしょうか?

【編集部が試してみた】余ったお刺身で簡単に作れる!はじめての #モザイク寿司

【編集部が試してみた】余ったお刺身で簡単に作れる!はじめての #モザイク寿司

Share this