
新定番!「ごちそう梅酒」は甘さ控えめで食事にもぴったり
「ごちそう梅酒」は、梅本来の味わいは活かしつつ、甘さを抑えた“食事に合う味わい”を実現。「しっかり芳醇」と「すっきり淡麗」の2種類展開なので、ワインのように気分に合わせて楽しむこともできます。
それは、食事と一緒に楽しむために作られた、今までにない新発想の梅酒です!

肉料理には、ごちそう梅酒「しっかり芳醇」
トロピカルフルーツや蜂蜜のような香りで、甘さ控えめながら凝縮された梅の味わいをしっかり感じられます。肉料理・ソースを使用した料理など濃い味わいの料理にぴったりです。
魚料理には、ごちそう梅酒「すっきり淡麗」
青りんごのような爽やかな香りと、甘さ控えめですっきりとした味わいが特長です。魚料理などあっさりとした味わいの料理におすすめです。
食事のおいしさを引き立てる「ごちそう梅酒」のある食卓風景
インスタグラム上でも、お肉料理・お魚料理に合わせて楽しむごちそう梅酒の投稿が増え、「ごはんがススム!」「梅の味わいしっかりなのに甘くない!」などの声もあがってきているようです。そんなごちそう梅酒のある食卓をチェックしてみましょう。
ごちそう梅酒「しっかり芳醇」に合うおつまみ
立ちのぼる湯気が食欲をそそるこちらの一皿は、「豚肉と野菜のカシューナッツ炒め」。甘さすっきりのごちそう梅酒が、カシューナッツの甘さを引き立て、お酒がどんどん進んでしまいそう!
サラダにバゲット、そしてステーキに合わせるのは、ワインではなくもちろんごちそう梅酒!ごちそう梅酒はすっきりとしたおしゃれなボトルデザインなので、洋風な食卓においてもばっちり決まります。
ごちそう梅酒「すっきり淡麗」合うおつまみ
ごちそう梅酒はさっぱりとした魚料理とも相性が良いので、カルパッチョもおすすめです。鯛とスモークサーモンを、バジルの香り豊かなジェノベーゼソースでいただくカルパッチョは、グレープフルーツも一緒に盛り付けてより爽やかに。
鯛を丸ごと調理した贅沢なアクアパッツァ、とてもおいしそうですね。おしゃれなアクアパッツァといったらワインといただくことが多いですが、ごちそう梅酒とのペアリングも気になるところ。この組み合わせも試してみたいアイデアです!
味のしっかりした肉料理からさっぱりとした魚料理まで、様々な食卓で楽しまれている「ごちそう梅酒」。
食事にも合う、今までにない新発想のごちそう梅酒を是非みなさんのおうちごはんでも楽しんでみてください!
インスタグラムに投稿する際は、共通ハッシュタグ
#ごちそう梅酒
と、それぞれの料理に合わせて
#肉に芳醇うめ
#魚に淡麗うめ
を入れて投稿してみてくださいね。
速水もこみちさんが全国各地の郷土料理とごちそう梅酒との相性を楽しむ動画も必見です!