
さっぱり食べられるそうめんで夏バテを吹き飛ばそう
イタリアンな味付けでパスタ風アレンジ
そうめんを茹でたら、オリーブオイルや生ハム、黒コショウなどイタリアンな味付けにして頂く新感覚そうめんが美味しそう!そうめんがパスタに見えるかも。パスタより軽い食感で食べやすいので、夏バテ気味でもさっぱり頂けそうです。
とろろをぶっかけたそうめんアレンジ
みょうがやねぎなどのお好みの薬味をたっぷりかけたら、とろろもぶっかけてねばねばパワーをプラス。つるっとろっと口に運べる食感が夏の暑さを半減させてくれるような感覚を覚えます。生卵や温泉卵などでまろやかさをプラスするのも忘れずに!
食欲そそるエスニックそうめん
エスニック好きな方におすすめしたいそうめんアレンジがこちら。パクチーやナンプラーで味付けしたエスニックそうめんです。肉そぼろやしいたけ、玉ねぎなどの具材もたっぷり加えればそうめんとは思えないボリュームの一品に。
食べ応えアップの肉そぼろそうめん
そうめんというと冷たいめんつゆにつけて食べるのが一般的ですが、冷房で冷えた体に冷たいものを食べ過ぎるのも控えたいところ。それなら温かいそうめんはいかがでしょうか?肉そぼろや卵そぼろをかけて、めんつゆも温めたものでそうめんを食べれば冷え過ぎ防止にもなりそう。
アボカド×バジル×トマト×そうめん
アボカド、バジル、トマト、卵の組み合わせに間違いはない!この食材の組み合わせが好きという方も多いのではないでしょうか。お店のパスタのメニューにありそうですが、おうちで作るならそうめんで作ることができちゃいます。夏だからこそ楽しめるこの具材でのそうめんアレンジですね。
そうめんアレンジでめんつゆからの脱却!?
茹でてめんつゆにつけるだけですぐに作れる簡単料理のそうめんですが、頻繁に食べれば飽きてしまうもの。この夏はそうめんアレンジでそうめんマンネリを打破してみるのもおすすめです。エスニック、温そうめん、イタリアン、中華風アレンジもいいかも。お好みのテイストのそうめんアレンジを楽しんでみて下さい。
関連記事:

おうちごはんの最新情報はSNSをチェック!
『おうちごはん』では各種SNSで最新情報や動画を発信中!Facebookではライブ動画も配信しています。ぜひチェックしてみてくださいね。
