
凍ったバナナがポイント「ナイスクリーム」
ナイスクリームとは、凍らせたバナナ・牛乳や豆乳などお好みのミルク・オリーブオイルやココナッツオイルなどの油をベースに、果物やナッツなどを加えてミキサーなどで撹拌させれば出来上がりのお手軽ひんやりスイーツ。
オイルを加えることで、仕上がりがなめらかになるそうです。
アイスクリームのように甘くてクリーミーな味わいですが、砂糖や生クリームは使わず、しかも食物繊維が豊富でダイエットにも適していると言われるバナナを使うので、アイスクリームに比べて低カロリー!美容とダイエットに敏感な海外セレブの間でも流行したのだそう。
手軽におうちカフェ♪ナイスクリームのアレンジ
冷凍ベリーミックスをプラス
冷凍バナナと、冷凍ベリーミックスを撹拌させて作るナイスクリーム。仕上げにも冷凍ベリーミックスをトッピングすることで、見た目も更におしゃれに。どうですか?とっても簡単ですよね♪
バナナと相性の良いチョコレート
湯煎やレンジにかけて柔らかくしたチョコレートも加えてミキサーにかけて、チョコバナナ味のナイスクリームに仕上げても間違いなくおいしいはず!季節のフルーツやスーパーフードなどをトッピングして、アサカシにもぴったりな仕上がりに。
抹茶ナイスクリームで和風に
抹茶を加えれば、こんなにも鮮やかな見た目に変化します。抹茶ナイスクリームの下には、自家製のあんこを敷いて和風な仕上がりに。コーヒーにも熱いお茶にも合いそうですね。
ゼリーの上にナイスクリームをトッピング
手作りのチャイゼリーの上にナイスクリームをのせた、ほっこりなアレンジ。ナイスクリームに茶葉を混ぜれば、更に紅茶の味わいがアップ!
コーヒー派の方は、コーヒーゼリーにのせてみて♪
ナイスクリームを更に凍らせてアイス感アップ
ナイスクリームは、アイスクリームと言うよりもスムージーに近い柔らかさ。アイスクリームくらいのかたさにしたい時は、バットに入れて凍らせてみてください。
アイスディッシャーですくえるくらい、暑い日にうれしいひんやりな仕上がりになります。
夏のアサカシの新定番?朝の目覚めにナイスクリームがおすすめ
朝にスイーツを食べる「アサカシ」。夏はやっぱり冷たいものを食べて、朝をシャキッと過ごしたい!そんな時にもナイスクリームはぴったりです。
冷たいナイスクリームにフルーツやスーパーフードなどをトッピングしてアサイーボウルのように食べたりしても良いかもしれませんね。
お手軽に作れるナイスクリーム、好きなものをトッピングして、いろいろなアレンジを楽しんでみてくださいね。
関連記事:

おうちごはんの最新情報はSNSをチェック!
『おうちごはん』では各種SNSで最新情報や動画を発信中!Facebookではライブ動画も配信しています。ぜひチェックしてみてくださいね。
